スポンサーサイト Tweet
- --/--/--
- --:--
【画像】 UMAや巨大生物にロマンと恐怖を感じる Tweet
- 2013/08/25
- 11:02
2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/24(土) 01:09:22.04 ID:UoRBnpxd0
>>1
これめっちゃ好き!
好奇心そそられるわ
5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/24(土) 01:10:40.65 ID:ZiPgIznV0
>>1
まじでいるのそれ?
8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/24(土) 01:12:10.67 ID:Smi4ZPYE0
>>5
いるらしいよ
森でこんなのに出会ったら気絶しそう
7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/24(土) 01:10:56.23 ID:Smi4ZPYE0
深海魚もなかなか
リュウグウノツカイが怖い

深海魚 生物ビジュアル資料/宮正樹/佐土哲也/韮沢靖ビジュアル監修&キャラクターデザイン松沢陽士
9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/24(土) 01:13:05.91 ID:y2ipCfmI0

実在して欲しいと思ふ
10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/24(土) 01:13:36.02 ID:Smi4ZPYE0
>>9
サンダーバードだっけ?
13: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/24(土) 01:16:31.53 ID:UHUul6K00

けっこうお目目はつぶらなんだよな、ダイオウ(ホウズキ)イカ
15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/24(土) 01:17:18.18 ID:jBeWHLT0P
>>13
それは作り物だぞ
14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/24(土) 01:17:09.03 ID:Smi4ZPYE0
>>13
これは怖い
マジでいるのかな?
22: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/24(土) 01:18:49.02 ID:jBeWHLT0P
>>14
実際に居るし
NZの博物館で解剖したのが展示されてる
16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/24(土) 01:17:30.31 ID:r1Q79vyUO
ヘラジカの弱点は巨体を支えるのには細すぎる足
18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/24(土) 01:18:19.37 ID:oMsYGz9Q0
メガロドン氏
19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/24(土) 01:18:21.44 ID:W7AwwjAO0
メガロドンってホオジロザメの何倍位なんだ
33: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/24(土) 01:24:55.64 ID:y0bDEbOD0
>>19

灰~赤:メガロドン
紫:ジンベエザメ
緑:ホホジロザメ
青:人間
31: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/24(土) 01:23:25.39 ID:eIcbZA0I0
>>29
そんなクジラみたいなサメ来たらもう無理
49: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/24(土) 01:38:53.25 ID:kq3jkmD0O
>>31
以前は20~30mある!なんて言われてたんだぜ…
結局10数mってことがわかってきたって話だそうで…
とは言え小さく訂正されてもどっちにしろ
バケモンに変わりはないというスケールのデカさがもうマジメガロヤバい
20: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/24(土) 01:18:22.03 ID:kq3jkmD0O
UMAにはさほどときめかないけど
オンデンザメの巨大かつ無機質っぽい感じの不気味さとか
ナマズや言うてからどんだけ大きいねん…
的なヨーロッパオオナマズの度が過ぎる感じの
はちゃめちゃさにすんごく惹かれる
25: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/24(土) 01:19:55.19 ID:ds7BfWKm0
シロナガスクジラでも十分脅威だわ
32: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/24(土) 01:24:48.88 ID:oMsYGz9Q0
頭の二つある蛇ってわりとよく生まれるらしい
34: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/24(土) 01:25:32.20 ID:r1Q79vyUO
野生の猛獣と対峙して一瞬で生きるのを諦めるような絶望感を味わってみたい
35: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/24(土) 01:27:01.08 ID:LFaslYNz0
深海の人型の奴
あれなんだよ
37: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/24(土) 01:28:16.17 ID:Smi4ZPYE0
>>35
ヒトガタってやつ?
いたらヤバいな
39: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/24(土) 01:29:40.15 ID:jBeWHLT0P
>>35
オカ板の釣り
40: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/24(土) 01:31:05.72 ID:LFaslYNz0
なんだよ釣りかよ
すっげーワクワクしたのに
42: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/24(土) 01:32:41.66 ID:oMsYGz9Q0
中世では恐竜の化石は巨人の骨扱いだったそうだよ
46: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/24(土) 01:35:54.13 ID:eIcbZA0I0
>>45
この画像好き
48: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/24(土) 01:37:49.93 ID:Smi4ZPYE0
>>45
マジでビックリしてしまった
79: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/24(土) 03:12:23.89 ID:WgVocLSs0
>>45
ワロタ
47: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/24(土) 01:37:26.82 ID:k0ejlE9u0

こういうのが好き
68: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/24(土) 02:04:14.29 ID:xP3lY3j6P
>>47
似たような絵で帆船の下にめっちゃデカイ魚がいるやつ好き
ゾクゾクする
78: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/24(土) 03:07:50.55 ID:xP3lY3j6P
>>71
これこれ
ゾクッとする
50: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/24(土) 01:39:17.49 ID:BXi/DiTc0
ヘラジカ確かつべの動画で弓かなんかを打ち込むやつがあったな
ホントもののけ姫に出て来てもおかしくないようなやつ
61: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/24(土) 01:56:46.51 ID:FHuT6+XP0
>>50
これか
70: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/24(土) 02:07:23.04 ID:kq3jkmD0O
>>61
クエスト失敗やな…
55: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/24(土) 01:48:28.42 ID:y2ipCfmI0


56: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/24(土) 01:49:07.86 ID:Smi4ZPYE0
>>55
二枚目まじかよ
58: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/24(土) 01:52:44.92 ID:ciovegH00
>>56
二枚目はジョークだったはず
59: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/24(土) 01:53:38.49 ID:Smi4ZPYE0
>>58
だよね
マジなら怪獣レベルだ
63: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/24(土) 01:59:14.57 ID:9DPBK8CC0

64: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/24(土) 01:59:53.91 ID:31dqqS+V0
>>63
モンスターズインクで見た
65: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/24(土) 02:00:39.31 ID:Smi4ZPYE0
>>63
なんだこいつ可愛い
66: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/24(土) 02:03:21.11 ID:9DPBK8CC0
サメらしいです
67: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/24(土) 02:03:22.31 ID:4+YVHEINP
どうやって倒そうか考えちゃう

69: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/24(土) 02:06:16.98 ID:IvQUY5Dr0


73: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/24(土) 02:22:43.46 ID:Smi4ZPYE0
>>72
ヤバいよなこれ
実在してほしかった
84: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/24(土) 03:33:07.29 ID:GNTcCDVq0

オルゴイコルコイ
別名モンゴリアンデスワーム
こういう伝説の生き物も魅力的だ
85: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/24(土) 03:37:03.04 ID:Rda+ieDQ0
ヒトガタってちょっと前はニンゲンって言ってた気がするんだけど統一されたのかな
87: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/24(土) 03:39:26.17 ID:GNTcCDVq0
>>85
似たようなのが別の地方で発見されたから呼び方が違う
106: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/24(土) 07:37:44.18 ID:ZJIXBt0N0
>>85
南極のニンゲン
北極のヒトガタ
だっけか?
釣りだけどおもしろいよな
88: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/24(土) 03:42:58.12 ID:GNTcCDVq0


これはスレンダーマンっていうUMAというか都市伝説
日本ではあまり有名じゃないけどゲーム化されてたりする
101: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/24(土) 05:04:36.69 ID:WgVocLSs0
>>88
くねくねやん
99: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/24(土) 04:31:05.00 ID:/U/1GhfB0
>>97
こわっ
98: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/24(土) 04:30:08.67 ID:jBeWHLT0P
>>97
ディスカバリーの爺さんか
102: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/24(土) 05:06:01.86 ID:WgVocLSs0
>>98
ジェレミー・ウェイドだな
引っ掛けた大物を自力で取りに行こうと濁流の中に突っ込んだり
全身に鶏の腸をこびりつけて肉食系鯰を引き寄せたりピラニアプールに入ったりする超人
104: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/24(土) 07:29:14.24 ID:pP2BKhtI0
UMAとか宇宙人の特番でもやらないかな
105: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/24(土) 07:30:16.91 ID:XwgOM5EB0
>>104
景気良いとやたらやるしそろそろじゃないか?
89: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/24(土) 03:46:04.88 ID:FIdStfnw0
たまんねえスレだ
UMAや巨大生物にロマンと恐怖を感じる
引用元:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1377274123
引用元:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1377274123

