スポンサーサイト Tweet
- --/--/--
- --:--
ボルボ、車のキーを廃止し、スマホにすると発表 Tweet
- 2016/02/22
- 07:10
- 1 : タイガースープレックス(catv?)@\(^o^)/ :2016/02/20(土) 22:58:21.02 ID:+5PAk7tx0.net
-
スウェーデンの高級車メーカー、ボルボ・カーは19日、2017年から車の専用キーをなくし、スマートフォン(スマホ)で代替すると発表した。
顧客にスマホの専用アプリを提供し「デジタルキー」として使ってもらう。カーシェアリングなどとの連携も進めやすくなるという。
近距離の無線通信技術「ブルートゥース」を使い、スマホの画面操作でロック開閉やエンジン始動ができる。
家族や友人らに車を貸す場合は、相手に自分の車を利用するためのアプリをダウンロードしてもらえば、従来のようにキーを直接渡す必要がなくなる。
そうした利便性は他のサービスにも活用する。今春からスウェーデン西部イエーテボリで実証試験を開始するカーシェアでは、登録者がスマホで空車状況を確認し利用できる。
レンタカー会社とは、アプリを介してボルボ車の予約・決済を行えるようにする計画だ。
ボルボ・カー、車のキーなくす 17年からスマホで代替
http://www.nikkei.com/article/DGXLASGM20H4E_Q6A220C1FF8000/
- 3 : ストマッククロー(大阪府)@\(^o^)/ :2016/02/20(土) 22:59:37.38 ID:pdyBHF690.net
- ガラケー派は?
- 8 : セントーン(東日本)@\(^o^)/ :2016/02/20(土) 23:00:57.72 ID:Vof7Q2pg0.net
- スマホの電池切れたらどうすんだよ
- 5 : アルゼンチンバックブリーカー(WiMAX)@\(^o^)/ :2016/02/20(土) 23:00:05.29 ID:9uBj5WcQ0.net
- 簡単にクラックされそう・・・
- 94 : ネックハンギングツリー(空)@\(^o^)/ :2016/02/20(土) 23:50:04.99 ID:g+2z8Fxh0.net
- >>5
最近の車はイモビ着けてても初期化されちゃうから、スマホの方がある意味でセキュリティは数段上だとおもうよ
というか256で暗号化して通信したら解読ほぼ不可能じゃなかろうか
- 7 : フライングニールキック(東京都)@\(^o^)/ :2016/02/20(土) 23:00:28.99 ID:H0kw90110.net
- スマホどころか携帯電話さえ持っていない私はどうすれば
- 128 : ジャンピングDDT(やわらか銀行)@\(^o^)/ :2016/02/21(日) 00:40:07.71 ID:fitkld3R0.net
- >>7
別の車を買おう
- 168 : フォーク攻撃(大阪府)@\(^o^)/ :2016/02/21(日) 04:22:59.77 ID:6bTfc0II0.net
- >>7
お前その前に車は?
- 157 : アキレス腱固め(茸)@\(^o^)/ :2016/02/21(日) 03:22:42.12 ID:m5hge9ov0.net
- >>7
テメーがボルボなんか買うも思ってないから心配するな
- 9 : セントーン(庭)@\(^o^)/ :2016/02/20(土) 23:01:15.19 ID:2rzYrAdE0.net
- 日本輸出分もそうなるのか
ボルボ買うようなおっさんとかまだガラケー持っていそうだけど
- 11 : テキサスクローバーホールド(大阪府)@\(^o^)/ :2016/02/20(土) 23:01:47.95 ID:rihi/3pO0.net
- Bluetoothも接続早い訳じゃないしなぁ
Bluetooth繋がるまで外で待ってなきゃいけないとか勘弁
- 14 : タイガースープレックス(大分県)@\(^o^)/ :2016/02/20(土) 23:02:10.64 ID:ukm/QGQH0.net
- 車検の時どうすんの?
- 16 : 超竜ボム(SB-iPhone)@\(^o^)/ :2016/02/20(土) 23:02:59.77 ID:ZPR64/I20.net
- 中国人は世界中のボルボを無償で使えるようになるという事?
- 17 : ファイヤーバードスプラッシュ(家)@\(^o^)/ :2016/02/20(土) 23:03:20.63 ID:DRwbMCVV0.net
- クラッキングされるのがオチ
- 21 : セントーン(庭)@\(^o^)/ :2016/02/20(土) 23:04:42.77 ID:2rzYrAdE0.net
- やっぱり車は車のキーで動かすべきだよなぁ
- 66 : 垂直落下式DDT(dion軍)@\(^o^)/ :2016/02/20(土) 23:29:53.81 ID:dzUyRplE0.net
- >>21
シンプル・イズ・ベスト
- 25 : ビッグブーツ(神奈川県)@\(^o^)/ :2016/02/20(土) 23:05:19.61 ID:N0Fgw5yb0.net
- 昔ながらに鍵回してエンジンかかる感覚がすき
- 23 : ジャンピングDDT(大阪府)@\(^o^)/ :2016/02/20(土) 23:04:46.96 ID:fPJwRX+Y0.net
- それはオモシロイ勝手にしろ
- 28 : フライングニールキック(富山県)@\(^o^)/ :2016/02/20(土) 23:07:43.01 ID:zg7ZAUQ/0.net
- まあ今も鍵使わずに車乗ってるしな
ポケットに入れたままでエンジンスタート出来て触る事も無いからどっちでも良いけど
- 31 : 16文キック(WiMAX)@\(^o^)/ :2016/02/20(土) 23:08:24.68 ID:Rn82g9fg0.net
- 車のキーは所有欲をくすぐる重要なアイテムなのでは
- 32 : スパイダージャーマン(愛知県)@\(^o^)/ :2016/02/20(土) 23:08:52.29 ID:MxNFZ5Ot0.net
- 今のスマートキーでもキーさすところあるのにな
- 34 : ブラディサンデー(千葉県)@\(^o^)/ :2016/02/20(土) 23:11:09.10 ID:nZ56aXZw0.net
- NFCのタッチならまだ分かるが、ブルームトースター?
- 35 : ファイナルカット(チベット自治区)@\(^o^)/ :2016/02/20(土) 23:11:13.04 ID:+fJUrK1L0.net
- VOLVOがやるんやから間違いないやろ
- 42 : ダイビングフットスタンプ(空)@\(^o^)/ :2016/02/20(土) 23:16:56.77 ID:TFo5aaQP0.net
- >>35
本体はチャイナなんだがな
- 37 : ラダームーンサルト(福島県)@\(^o^)/ :2016/02/20(土) 23:12:53.03 ID:aXa2+Jj/0.net
- ITに命を預けるのは嫌だなw
- 39 : イス攻撃(禿)@\(^o^)/ :2016/02/20(土) 23:14:32.86 ID:/amj4wDI0.net
- ゾンビ映画のテンプレが変わるな
- 57 : フライングニールキック(富山県)@\(^o^)/ :2016/02/20(土) 23:23:00.23 ID:zg7ZAUQ/0.net
- >>39
主役「ゾンビが来る!早く車だせ!」
ヒロイン「今のキーのアプリを」
主役「早くしろおお!」
ヒロイン「あっ携帯再起動した」
- 41 : 雪崩式ブレーンバスター(滋賀県)@\(^o^)/ :2016/02/20(土) 23:15:55.76 ID:VvlNxhID0.net
- アイホン刺したら動くようにしてくれ
- 43 : 16文キック(dion軍)@\(^o^)/ :2016/02/20(土) 23:17:00.31 ID:ibuKCquD0.net
- スマホと車の買い替えサイクルが合わないだろ
- 44 : スリーパーホールド(北陸地方)@\(^o^)/ :2016/02/20(土) 23:17:40.84 ID:4yIcFHyk0.net
- 他人に一時的に車を預けて洗車とかしてもらうときとかどうすんだろ
- 48 : キン肉バスター(東京都)@\(^o^)/ :2016/02/20(土) 23:18:04.64 ID:jO2ZId6F0.net
- スマホもってないからヌバル買うわ(´・ω・`)
- 50 : アンクルホールド(茸)@\(^o^)/ :2016/02/20(土) 23:18:29.51 ID:xMEx4q6u0.net
- 否定的な意見が多いけどこうやって新たな事にチャレンジしていく姿勢は嫌いじゃない
- 59 : 断崖式ニードロップ(新潟県)@\(^o^)/ :2016/02/20(土) 23:24:28.90 ID:6OUtV61M0.net
- ハッキングが捗りそう
- 61 : ニールキック(千葉県)@\(^o^)/ :2016/02/20(土) 23:24:55.13 ID:g0gg+28L0.net
- 単純に面白くなくなる
- 64 : 16文キック(愛知県)@\(^o^)/ :2016/02/20(土) 23:27:54.98 ID:V5AvmnES0.net
- 中国韓国製品ぽいアイデアだなーと思ったらボルボなんで中国車ですわ
- 68 : ファルコンアロー(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ :2016/02/20(土) 23:30:23.04 ID:W9zvg2D60.net
- 事あるごとにボルボを中国車扱いしたい奴って湧いてくるよな。
だったら日産はフランス車かよ
- 95 : ジャンピングエルボーアタック(中部地方)@\(^o^)/ :2016/02/20(土) 23:53:15.58 ID:NifU3qDB0.net
- >>68
俺のキューブのリアワイパーブレードはMADE IN FRENCHと刻印されて
いる。
- 138 : ビッグブーツ(catv?)@\(^o^)/ :2016/02/21(日) 00:56:33.95 ID:snzaVTeq0.net
- >>68
いまや仏産と呼ばれてるからな。
- 160 : ダイビングフットスタンプ(北海道)@\(^o^)/ :2016/02/21(日) 03:30:51.65 ID:67/im8sk0.net
- >>68
乗用車のボルボは中国資本傘下だから分かるが
トラックやバスのボルボを同列に扱う奴はなんなのかと
ボルボ自体は日本で言う三菱重工のような会社
その乗用車部門だけを経営分離し、外資に売り飛ばしたのがボルボカーズ
ボルボの商用車部門であるボルボトラックスは、そのまま残ってるわけで
- 65 : ラダームーンサルト(愛知県)@\(^o^)/ :2016/02/20(土) 23:29:25.38 ID:9sYCUbg60.net
- アップルウォッチはこのためにある
個人認証と鍵と財布が搭載されたらバカ売れするよ
- 71 : 断崖式ニードロップ(catv?)@\(^o^)/ :2016/02/20(土) 23:32:54.72 ID:7KNG5zJK0.net
- キーが使えてスマホも使えるんならすぐ試してみたいけど
いきなりキー廃止ってw
- 72 : フルネルソンスープレックス(兵庫県)@\(^o^)/ :2016/02/20(土) 23:33:11.22 ID:ehjn3TI+0.net
- 怖っ
- 73 : アンクルホールド(愛知県)@\(^o^)/ :2016/02/20(土) 23:34:19.87 ID:IYAFEfxG0.net
- ディーラー「車とスマホお預かりして行きます」
- 74 : キングコングニードロップ(和歌山県)@\(^o^)/ :2016/02/20(土) 23:34:31.16 ID:kfiSJtZs0.net
- ボクのボルボはやさしいボルボ
いつでもいっしょにボッボルボッボルあるく
- 75 : 中年'sリフト(茸)@\(^o^)/ :2016/02/20(土) 23:34:35.72 ID:y1jRuIHh0.net
- なんでもかんでも電子化にするとバグった時怖いから嫌だわ
- 80 : ファイヤーボールスプラッシュ(東京都)@\(^o^)/ :2016/02/20(土) 23:36:25.00 ID:pRGjciKf0.net
- 今や自宅もキーカードの時代だからな
- 83 : スパイダージャーマン(catv?)@\(^o^)/ :2016/02/20(土) 23:39:17.45 ID:yTNps/st0.net
- 画面操作?
スマートキーの方がいいだろ
- 86 : シューティングスタープレス(静岡県)@\(^o^)/ :2016/02/20(土) 23:41:58.95 ID:+fyMFPUL0.net
- チップを脳に埋め込んで欲しい
- 96 : イス攻撃(家)@\(^o^)/ :2016/02/20(土) 23:57:45.81 ID:KVCHApYD0.net
- スマホを家に忘れることがなくて良いかもよ
- 105 : バックドロップ(dion軍)@\(^o^)/ :2016/02/21(日) 00:08:00.73 ID:lfWbL/PZ0.net
- >>96
今の日本車も大概カーナビとスマホをbluetoothで繋げられるから携帯持たないで車乗ると「携帯がありません」て教えてくれる。
- 97 : 足4の字固め(福岡県)@\(^o^)/ :2016/02/20(土) 23:58:54.61 ID:etTH7E6L0.net
- 車のキーがステータスでもあるのに
- 99 : セントーン(dion軍)@\(^o^)/ :2016/02/21(日) 00:01:34.09 ID:Up6gUFpW0.net
- 俺はいまだに家の鍵が旧来のシリンダーキーなのが理解できない。
- 100 : キチンシンク(チベット自治区)@\(^o^)/ :2016/02/21(日) 00:03:28.32 ID:qahaa0Zi0.net
-
スマホとかスマートウォッチでロック開閉やらエンジン始動とかエアコンの操作なんて
とっくにヒュンダイがブルーリンクでやってるだろ
- 101 : パイルドライバー(SB-iPhone)@\(^o^)/ :2016/02/21(日) 00:03:32.63 ID:GJ+cDoXr0.net
- 鍵閉めたり開けたりするたびにスマホ出してアプリ起動してポチポチやらないといけないのかよ
さすがにめんどくさそう
- 102 : バーニングハンマー(やわらか銀行)@\(^o^)/ :2016/02/21(日) 00:04:32.34 ID:ZElGD8bt0.net
- 青歯をONにしておかないといけないじゃん
ロックは解除しておかないといけないの?
- 111 : かかと落とし(家)@\(^o^)/ :2016/02/21(日) 00:15:32.77 ID:3c0mV5eO0.net
- スマホの電源が切れたらどうなるんだとか言ってる奴って単純だよな。
世界的に有名な企業が誰でも思い付くような問題に対してなんの対策も立ててない訳ないじゃん。
スマホの電源切れたら、スマホ自体が鍵になるように決まってんだろ
スマホを車にブッ刺して回せばモウマンタイ
- 112 : バズソーキック(兵庫県)@\(^o^)/ :2016/02/21(日) 00:16:17.52 ID:QulmjDU+0.net
- スマートテレビにしてもスマートにしすぎて逆に使いにくい
オシャレにすりゃいいってもんじゃない
- 114 : アイアンクロー(庭)@\(^o^)/ :2016/02/21(日) 00:17:19.95 ID:JOMHY/V70.net
- ゲス川谷「いや、危ないから」
- 116 : カーフブランディング(福岡県)@\(^o^)/ :2016/02/21(日) 00:21:02.20 ID:CcfBVuhE0.net
- スマホ忘れたり無くしたりしたらめんどくさい事になるやん
- 119 : ネックハンギングツリー(庭)@\(^o^)/ :2016/02/21(日) 00:22:14.90 ID:t52xudsx0.net
- スマホプレゼントしてくれるならありやな
- 120 : 超竜ボム(東京都)@\(^o^)/ :2016/02/21(日) 00:22:17.57 ID:NxMSpI3L0.net
- リセールバリュー悪そうね
- 122 : ドラゴンスープレックス(SB-iPhone)@\(^o^)/ :2016/02/21(日) 00:23:43.09 ID:rhj0FLY60.net
- まったくスマートじゃないな
スマホ画面操作でロック解除とかでなく、NFCでかざすだけで解除にしろよ
- 126 : サソリ固め(香港)@\(^o^)/ :2016/02/21(日) 00:25:47.48 ID:2keDCL790.net
- たぶんBluetoothを繋げることが出来ないやつ続出。
- 127 : バックドロップ(やわらか銀行)@\(^o^)/ :2016/02/21(日) 00:27:01.05 ID:LTo8B4lE0.net
- こういうのこそAppleWatchとかが得意なんじゃないの?
- 142 : 男色ドライバー(SB-iPhone)@\(^o^)/ :2016/02/21(日) 01:06:35.82 ID:1esGLreT0.net
- コストダウン効果は大きいね。
他にも省略できる部品は今後増えていくと思う。
- 145 : ミラノ作 どどんスズスロウン(埼玉県)@\(^o^)/ :2016/02/21(日) 01:41:42.62 ID:C4JG4Je50.net
- 静脈認証でもつけとけ
- 147 : ビッグブーツ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ :2016/02/21(日) 01:49:23.01 ID:m4pU+z340.net
- 免許証を鍵にしろ
- 148 : ビッグブーツ(広島県)@\(^o^)/ :2016/02/21(日) 01:54:04.05 ID:ciP7SJPi0.net
- こういうギミック嫌いではない・・・
が、Bluetoothはやめとけ
- 149 : ウエスタンラリアット(茸)@\(^o^)/ :2016/02/21(日) 01:55:58.88 ID:RtExTqK00.net
- オプションとしてはありだが、
スマホのみはありえん。
- 152 : 男色ドライバー(SB-iPhone)@\(^o^)/ :2016/02/21(日) 02:02:04.46 ID:1esGLreT0.net
- 非常用キーは有る筈。
- 130 : 不知火(新潟県)@\(^o^)/ :2016/02/21(日) 00:45:55.17 ID:/p7a/X/c0.net
- 何もかも捨てて走り出したい気分の時はどうしたらええねん!
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1455976701/
VOLVO DIESELのすべて (モーターファン別冊)
posted with amazlet at 16.02.20
三栄書房 (2015-08-03)
売り上げランキング: 98,552
- 関連記事