スポンサーサイト Tweet
- --/--/--
- --:--
NHKの集金を警察に引き渡したったwwwwwwww Tweet
- 2013/05/20
- 23:05
1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/20(月) 12:04:05.42 ID:BD98fVAt0
なんかテレビ持ってないって信じてもらえくてさ、じゃあ中見せろって家に入ろうとしたのさ。腹立ったから取り押さえて警察に引き渡したったwww
そしたら偉い人が謝りにきたwww
2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/20(月) 12:04:37.75 ID:WJp12Ok00
これが在日です
3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/20(月) 12:05:50.22 ID:BD98fVAt0
>>2
んなわけあるか
4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/20(月) 12:06:16.11 ID:Ji/wFqccO
よくやった
6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/20(月) 12:08:23.94 ID:AGpjOuoMO
今偉いやつの前で2ちゃんやってんの?
11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/20(月) 12:11:15.86 ID:BD98fVAt0
>>6
もう帰ったよ
7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/20(月) 12:09:32.74 ID:FjVZ+wVx0
まじでカスだな。よくやった
9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/20(月) 12:10:34.09 ID:qS4F1s7uO
不退去罪と不法侵入かよ
10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/20(月) 12:10:45.43 ID:06zb1vhw0
マジレスすると住居侵入は現行犯逮捕出来ないから
公務執行妨害で捕まってるのは>>1
13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/20(月) 12:12:24.30 ID:qS4F1s7uO
>>10
公務ってなに?
あと、私人逮捕と間違えてるね?
14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/20(月) 12:13:04.75 ID:6X8QyDpE0
>>10
NHKの集金が公務って言ってんのか?
16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/20(月) 12:13:53.35 ID:dEDRQJg+0
>>10
頭沸いてんのか?小銭入れにでもなってんの?
17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/20(月) 12:16:02.38 ID:mNvLzUuJP
>>10
赤くしとくわ
ゆとり丸出し低脳君
公務ww
18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/20(月) 12:16:06.64 ID:anQs0TIl0
>>10これは恥ずかしい
24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/20(月) 12:22:36.53 ID:dgu8ggV90
>>10
公務www
30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/20(月) 12:28:39.36 ID:mXr2Ku+S0
>>10
釣りだとしても頭が悪いし、ガチで言ってるなら知能が低すぎる
0点
33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/20(月) 12:31:02.03 ID:44nd2kPiO
>>10
人気ものだなおまいwww
35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/20(月) 12:32:11.28 ID:gxodESsn0
>>10
ワロタww
36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/20(月) 12:32:45.82 ID:0eZKay4dO
今、必死になってNHK集金についてググってる>>10
44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/20(月) 12:35:56.98 ID:FUnIHQNa0
>>10の人気に嫉妬
21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/20(月) 12:18:33.05 ID:qqiucmhc0
ウチにもきたぞ。もう個別に家には来ないかと思ってたけど。
俺は契約という観点で攻めた。
契約というのは双方が納得して結ぶものだ。
何だったらウチのアパートにはNHKを映さなくても全然構わないし、むしろ映さなくていいと言った。そっちが勝手に写してくると。
こんなやり取りをしていたら近所の人が出てきた。よく挨拶してるから話しかけられた。そしたら近隣住民も契約解消したいと言うようになった。
この職員のその後が気になる
23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/20(月) 12:21:34.98 ID:ZR4NPkHaO
警察に引き渡してから偉い人くるまでの経緯詳しく
34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/20(月) 12:31:35.19 ID:BD98fVAt0
>>23
引き渡す、何時間後かに電話、お詫び伺います。
偉い人「ごめんなさい」←イマココ
示談金とれるかもしれんしとりあえずお詫びのお菓子は断ったお
41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/20(月) 12:35:03.61 ID:SIHU7Kg60
>>34
普通にお菓子受け取っとけ
63:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/20(月) 12:44:18.12 ID:GWWQZdLb0
>>41
受け取った場合
和解したと見なされ賠償金がががが
25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/20(月) 12:23:13.82 ID:7IALRdZR0
引っ越してから半年経つけどまだ来ないな
ほんとにえねーちけーなんか来るの?
42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/20(月) 12:35:13.71 ID:KEc7L2bH0
今後のためにこの事案はしっかり拡散しとけよ
強引な訪問員が減るかもしれない
48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/20(月) 12:37:07.26 ID:0WLJkp/V0
>>42
でも丁寧な態度で来られるとちょっと困る
底辺が偉そうにしてるからこっちも容赦なく通報できるってもんだ
58:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/20(月) 12:41:30.67 ID:4DkbZWucP
一昨日来たわ
テレビもワンセグもないっつったら帰ってった
65:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/20(月) 12:44:57.51 ID:cwnHrjVN0
マジレスすると集金は部屋に絶対入らない
229:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/20(月) 14:24:18.33 ID:qI1P5MBZ0
>>65
俺んとこもテレビ無いか確認させてくれって入ってきたぞ。
アンテナの線抜いて映らないって確認して帰って行った。
238:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/20(月) 14:30:47.80 ID:fyGB5opF0
俺も>>1は嘘っぽいなって思うけれど、
粗悪な人材を集めたり、ノルマ制にしていると、対応にバラつきあって
本当にテレビ無いか確認させてくれって入ってくる人がいるかもしれないけど、
そんなの2回3回と通用しない、その日の内に1回は警察沙汰になると思うんだよな。
だから>>1と>>229は嘘なんじゃないかなと
251:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/20(月) 14:41:34.59 ID:Us8AMQgQ0
>>238
玄関からテレビ見えたからかも知んないけど、ちょっと確認させて下さいって言われた。
もちろん、こちらが同意してからの入室だぞ。
勝手にではないので>>1とはちょっと違う。
253:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/20(月) 14:43:47.84 ID:fyGB5opF0
>>251
そうか、それはすまなんだ
「俺んとこも」って書いてあったから、>>1と丸っきり同じ条件下だと思ってた。
255:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/20(月) 14:47:23.55 ID:kelj+HYv0
>>253
あ~!なるほど。
そこまで考えてなかったわ。
67:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/20(月) 12:45:16.52 ID:R9FyVuCx0
俺は「TVを所有しているならNHK受信料を払う義務がありますよ」といわれたんで、
「じゃあ今からお前に俺のストリップを勝手に見せてやるからお前は俺に金払え」と
言って追い返したことあるわ。
68:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/20(月) 12:46:09.81 ID:1cm7iJR50
>>67
クソワロタ
71:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/20(月) 12:46:41.39 ID:4DkbZWucP
>>67
お前天才すぎだろwwwwwwwwwww
72:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/20(月) 12:48:04.14 ID:Dbo5H0HY0
>>67
俺ならあなたに払う義務はありませんって答えて終わるな
テレビありませんが一番無難じゃね?
83:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/20(月) 12:51:46.14 ID:R9FyVuCx0
>>72
高校時代の担任が赴任してきたばかりで部屋で荷物整理してるときにNHKが来て
「TV置いてないんです!」って言ったら「今時TV持ってないんですか?」って馬鹿に
したような態度取られたんで怒ってNHKに文句言ったら後でお偉いさんがお詫びに
来たとか言ってたわ、「今後一切NHK受信料は契約しません!」って宣言して一度も
払ってないとか。
73:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/20(月) 12:48:06.78 ID:57o1oEHhO
>>67
えねちけ「この国もうやだぁ…」
80:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/20(月) 12:50:40.24 ID:exM5mtak0
>>67
これいいな
82: 忍法帖【Lv=25,xxxPT】(1+0:15) :2013/05/20(月) 12:51:24.70 ID:L3+pYn4D0
>>67
割りとマジでこれはありだと思うわ
75:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/20(月) 12:48:19.26 ID:U0oIVwzT0
NHKを解体を公約にすれば
けっこう票が入ると思うな
76:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/20(月) 12:49:22.94 ID:1cm7iJR50
>>75
でも2355が見られなくなるのはちょっと困る
85:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/20(月) 12:52:13.64 ID:qEP+iMFl0
>>75
そんなの望んでるのはネットで声がデカイヤツだけだって気づけよw
81:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/20(月) 12:50:53.82 ID:PTX5u9gM0
集金に来た奴に「テレビ無い」って言ったらなかなか信じてくれなくて、「なんなら部屋見てもいいですよ」って言ったら集金係は「入ることは出来ない」って入ってこなかったよ
普通は入らないみたいだけど、人によるんだろうな
93:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/20(月) 12:54:46.49 ID:uJY72wvM0
今金ないって言えば支払い用紙だけくれるから
それゴミ箱に捨てればいいだけ
106:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/20(月) 12:59:54.16 ID:GWWQZdLb0
このスレの、中に、N、H、K、職員、混ざってそう
特に。句読、点とs、a、g、e。に要注意。
117:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/20(月) 13:07:42.00 ID:TCtjhFAs0
友達が一人暮らししてて契約しちゃったんだけど、実家に戻ることになったから解約したい旨を伝えたのに変な理屈を言われて未だに払ってる
118:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/20(月) 13:08:18.42 ID:R9FyVuCx0
>>117
世帯ごとの契約だから、それ解約出来る筈だよ。
120:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/20(月) 13:08:54.13 ID:dEDRQJg+0
>>117
すぐにやめさせろ
138:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/20(月) 13:21:49.29 ID:n6KX9vGnO
>>117
むしろ無駄に払わされた分を取り返すべき。
現在の入居者の分を払わされている、もしくは一つの部屋で彼女と現在の入居者とで
料金二重取りしてる可能性もある。
319:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/20(月) 16:29:12.74 ID:Ilwadkdh0
>>117
元々実家のほうでも払ってたら解約出来る
払ってなければ契約継続。
訪問してきたスタッフに言っても殆どが意味無いからコールセンターかその地域のNHK料金関係のとこに
電話すれば解約できる。ダブルで払ってる事も伝えればさかのぼって返金してもらえる
と、元NHKの下っ端バイト事務員がアドバイスしておく
121:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/20(月) 13:10:29.51 ID:R9FyVuCx0
NHKだけ映らないTVを作ればヒット商品になりそうだがな。
123:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/20(月) 13:11:55.68 ID:HST9lSijO
今日から一人暮らしの俺に追っ払うノウハウを教えてくれ
131:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/20(月) 13:16:06.04 ID:6X8QyDpE0
>>123
放送法で電波受信できる装置持ってるだけで支払い義務があるから「テレビ持ってない」が正解
これ以外言っちゃダメ ワンセグやPCも対象だからな
135:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/20(月) 13:19:25.63 ID:HST9lSijO
>>131
残念ながらテレビある上にワンルームだから、おそらく玄関からテレビ見えてしまう場合はどうしたらいい?
139:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/20(月) 13:24:00.15 ID:6X8QyDpE0
>>135
ピンポンに反応しない
140:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/20(月) 13:26:00.50 ID:HST9lSijO
>>139
わかった、ありがとう
142:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/20(月) 13:26:09.19 ID:7jzFTCykO
>>135
応対しない、居留守が正解
143:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/20(月) 13:26:17.26 ID:jIbf0S/R0
>>135
前もって知らせの無い客には応対しないのが正解
知り合いならメールか電話してくるし、宅配便等にしても不在表入れて帰るから
来ても何も入れない、連絡もしてこないような人は急用じゃないんだから無視
124:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/20(月) 13:12:05.75 ID:dEDRQJg+0
本当同和辞典とか勝手に送りつけてきて金せびる団体と変わりない
152:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/20(月) 13:32:14.33 ID:4yd9259c0
俺から言わせれば
それくらい払ってやれよ
貧乏人
156:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/20(月) 13:34:09.38 ID:GWWQZdLb0
>>152
俺のストリップ見る?
払わないとは言わさないぜ
お金持ちさん
170:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/20(月) 13:40:05.84 ID:7+CbAGY/O
ダーウィンが来たと大河のためだけに払ってる
177:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/20(月) 13:46:59.66 ID:b3IIrvQ+O
パソコンあるし、テレビいらない
NHKの集金を警察に引き渡したったwwww
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1369019045/

なんかテレビ持ってないって信じてもらえくてさ、じゃあ中見せろって家に入ろうとしたのさ。腹立ったから取り押さえて警察に引き渡したったwww
そしたら偉い人が謝りにきたwww
2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/20(月) 12:04:37.75 ID:WJp12Ok00
これが在日です
3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/20(月) 12:05:50.22 ID:BD98fVAt0
>>2
んなわけあるか
4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/20(月) 12:06:16.11 ID:Ji/wFqccO
よくやった
6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/20(月) 12:08:23.94 ID:AGpjOuoMO
今偉いやつの前で2ちゃんやってんの?
11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/20(月) 12:11:15.86 ID:BD98fVAt0
>>6
もう帰ったよ
7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/20(月) 12:09:32.74 ID:FjVZ+wVx0
まじでカスだな。よくやった
9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/20(月) 12:10:34.09 ID:qS4F1s7uO
不退去罪と不法侵入かよ
10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/20(月) 12:10:45.43 ID:06zb1vhw0
マジレスすると住居侵入は現行犯逮捕出来ないから
公務執行妨害で捕まってるのは>>1
13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/20(月) 12:12:24.30 ID:qS4F1s7uO
>>10
公務ってなに?
あと、私人逮捕と間違えてるね?
14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/20(月) 12:13:04.75 ID:6X8QyDpE0
>>10
NHKの集金が公務って言ってんのか?
16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/20(月) 12:13:53.35 ID:dEDRQJg+0
>>10
頭沸いてんのか?小銭入れにでもなってんの?
17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/20(月) 12:16:02.38 ID:mNvLzUuJP
>>10
赤くしとくわ
ゆとり丸出し低脳君
公務ww
18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/20(月) 12:16:06.64 ID:anQs0TIl0
>>10これは恥ずかしい
24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/20(月) 12:22:36.53 ID:dgu8ggV90
>>10
公務www
30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/20(月) 12:28:39.36 ID:mXr2Ku+S0
>>10
釣りだとしても頭が悪いし、ガチで言ってるなら知能が低すぎる
0点
33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/20(月) 12:31:02.03 ID:44nd2kPiO
>>10
人気ものだなおまいwww
35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/20(月) 12:32:11.28 ID:gxodESsn0
>>10
ワロタww
36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/20(月) 12:32:45.82 ID:0eZKay4dO
今、必死になってNHK集金についてググってる>>10
44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/20(月) 12:35:56.98 ID:FUnIHQNa0
>>10の人気に嫉妬
21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/20(月) 12:18:33.05 ID:qqiucmhc0
ウチにもきたぞ。もう個別に家には来ないかと思ってたけど。
俺は契約という観点で攻めた。
契約というのは双方が納得して結ぶものだ。
何だったらウチのアパートにはNHKを映さなくても全然構わないし、むしろ映さなくていいと言った。そっちが勝手に写してくると。
こんなやり取りをしていたら近所の人が出てきた。よく挨拶してるから話しかけられた。そしたら近隣住民も契約解消したいと言うようになった。
この職員のその後が気になる
23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/20(月) 12:21:34.98 ID:ZR4NPkHaO
警察に引き渡してから偉い人くるまでの経緯詳しく
34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/20(月) 12:31:35.19 ID:BD98fVAt0
>>23
引き渡す、何時間後かに電話、お詫び伺います。
偉い人「ごめんなさい」←イマココ
示談金とれるかもしれんしとりあえずお詫びのお菓子は断ったお
41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/20(月) 12:35:03.61 ID:SIHU7Kg60
>>34
普通にお菓子受け取っとけ
63:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/20(月) 12:44:18.12 ID:GWWQZdLb0
>>41
受け取った場合
和解したと見なされ賠償金がががが
25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/20(月) 12:23:13.82 ID:7IALRdZR0
引っ越してから半年経つけどまだ来ないな
ほんとにえねーちけーなんか来るの?
42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/20(月) 12:35:13.71 ID:KEc7L2bH0
今後のためにこの事案はしっかり拡散しとけよ
強引な訪問員が減るかもしれない
48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/20(月) 12:37:07.26 ID:0WLJkp/V0
>>42
でも丁寧な態度で来られるとちょっと困る
底辺が偉そうにしてるからこっちも容赦なく通報できるってもんだ
58:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/20(月) 12:41:30.67 ID:4DkbZWucP
一昨日来たわ
テレビもワンセグもないっつったら帰ってった
65:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/20(月) 12:44:57.51 ID:cwnHrjVN0
マジレスすると集金は部屋に絶対入らない
229:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/20(月) 14:24:18.33 ID:qI1P5MBZ0
>>65
俺んとこもテレビ無いか確認させてくれって入ってきたぞ。
アンテナの線抜いて映らないって確認して帰って行った。
238:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/20(月) 14:30:47.80 ID:fyGB5opF0
俺も>>1は嘘っぽいなって思うけれど、
粗悪な人材を集めたり、ノルマ制にしていると、対応にバラつきあって
本当にテレビ無いか確認させてくれって入ってくる人がいるかもしれないけど、
そんなの2回3回と通用しない、その日の内に1回は警察沙汰になると思うんだよな。
だから>>1と>>229は嘘なんじゃないかなと
251:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/20(月) 14:41:34.59 ID:Us8AMQgQ0
>>238
玄関からテレビ見えたからかも知んないけど、ちょっと確認させて下さいって言われた。
もちろん、こちらが同意してからの入室だぞ。
勝手にではないので>>1とはちょっと違う。
253:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/20(月) 14:43:47.84 ID:fyGB5opF0
>>251
そうか、それはすまなんだ
「俺んとこも」って書いてあったから、>>1と丸っきり同じ条件下だと思ってた。
255:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/20(月) 14:47:23.55 ID:kelj+HYv0
>>253
あ~!なるほど。
そこまで考えてなかったわ。
67:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/20(月) 12:45:16.52 ID:R9FyVuCx0
俺は「TVを所有しているならNHK受信料を払う義務がありますよ」といわれたんで、
「じゃあ今からお前に俺のストリップを勝手に見せてやるからお前は俺に金払え」と
言って追い返したことあるわ。
68:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/20(月) 12:46:09.81 ID:1cm7iJR50
>>67
クソワロタ
71:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/20(月) 12:46:41.39 ID:4DkbZWucP
>>67
お前天才すぎだろwwwwwwwwwww
72:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/20(月) 12:48:04.14 ID:Dbo5H0HY0
>>67
俺ならあなたに払う義務はありませんって答えて終わるな
テレビありませんが一番無難じゃね?
83:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/20(月) 12:51:46.14 ID:R9FyVuCx0
>>72
高校時代の担任が赴任してきたばかりで部屋で荷物整理してるときにNHKが来て
「TV置いてないんです!」って言ったら「今時TV持ってないんですか?」って馬鹿に
したような態度取られたんで怒ってNHKに文句言ったら後でお偉いさんがお詫びに
来たとか言ってたわ、「今後一切NHK受信料は契約しません!」って宣言して一度も
払ってないとか。
73:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/20(月) 12:48:06.78 ID:57o1oEHhO
>>67
えねちけ「この国もうやだぁ…」
80:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/20(月) 12:50:40.24 ID:exM5mtak0
>>67
これいいな
82: 忍法帖【Lv=25,xxxPT】(1+0:15) :2013/05/20(月) 12:51:24.70 ID:L3+pYn4D0
>>67
割りとマジでこれはありだと思うわ
75:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/20(月) 12:48:19.26 ID:U0oIVwzT0
NHKを解体を公約にすれば
けっこう票が入ると思うな
76:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/20(月) 12:49:22.94 ID:1cm7iJR50
>>75
でも2355が見られなくなるのはちょっと困る
85:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/20(月) 12:52:13.64 ID:qEP+iMFl0
>>75
そんなの望んでるのはネットで声がデカイヤツだけだって気づけよw
81:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/20(月) 12:50:53.82 ID:PTX5u9gM0
集金に来た奴に「テレビ無い」って言ったらなかなか信じてくれなくて、「なんなら部屋見てもいいですよ」って言ったら集金係は「入ることは出来ない」って入ってこなかったよ
普通は入らないみたいだけど、人によるんだろうな
93:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/20(月) 12:54:46.49 ID:uJY72wvM0
今金ないって言えば支払い用紙だけくれるから
それゴミ箱に捨てればいいだけ
106:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/20(月) 12:59:54.16 ID:GWWQZdLb0
このスレの、中に、N、H、K、職員、混ざってそう
特に。句読、点とs、a、g、e。に要注意。
117:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/20(月) 13:07:42.00 ID:TCtjhFAs0
友達が一人暮らししてて契約しちゃったんだけど、実家に戻ることになったから解約したい旨を伝えたのに変な理屈を言われて未だに払ってる
118:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/20(月) 13:08:18.42 ID:R9FyVuCx0
>>117
世帯ごとの契約だから、それ解約出来る筈だよ。
120:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/20(月) 13:08:54.13 ID:dEDRQJg+0
>>117
すぐにやめさせろ
138:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/20(月) 13:21:49.29 ID:n6KX9vGnO
>>117
むしろ無駄に払わされた分を取り返すべき。
現在の入居者の分を払わされている、もしくは一つの部屋で彼女と現在の入居者とで
料金二重取りしてる可能性もある。
319:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/20(月) 16:29:12.74 ID:Ilwadkdh0
>>117
元々実家のほうでも払ってたら解約出来る
払ってなければ契約継続。
訪問してきたスタッフに言っても殆どが意味無いからコールセンターかその地域のNHK料金関係のとこに
電話すれば解約できる。ダブルで払ってる事も伝えればさかのぼって返金してもらえる
と、元NHKの下っ端バイト事務員がアドバイスしておく
121:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/20(月) 13:10:29.51 ID:R9FyVuCx0
NHKだけ映らないTVを作ればヒット商品になりそうだがな。
123:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/20(月) 13:11:55.68 ID:HST9lSijO
今日から一人暮らしの俺に追っ払うノウハウを教えてくれ
131:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/20(月) 13:16:06.04 ID:6X8QyDpE0
>>123
放送法で電波受信できる装置持ってるだけで支払い義務があるから「テレビ持ってない」が正解
これ以外言っちゃダメ ワンセグやPCも対象だからな
135:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/20(月) 13:19:25.63 ID:HST9lSijO
>>131
残念ながらテレビある上にワンルームだから、おそらく玄関からテレビ見えてしまう場合はどうしたらいい?
139:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/20(月) 13:24:00.15 ID:6X8QyDpE0
>>135
ピンポンに反応しない
140:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/20(月) 13:26:00.50 ID:HST9lSijO
>>139
わかった、ありがとう
142:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/20(月) 13:26:09.19 ID:7jzFTCykO
>>135
応対しない、居留守が正解
143:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/20(月) 13:26:17.26 ID:jIbf0S/R0
>>135
前もって知らせの無い客には応対しないのが正解
知り合いならメールか電話してくるし、宅配便等にしても不在表入れて帰るから
来ても何も入れない、連絡もしてこないような人は急用じゃないんだから無視
124:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/20(月) 13:12:05.75 ID:dEDRQJg+0
本当同和辞典とか勝手に送りつけてきて金せびる団体と変わりない
152:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/20(月) 13:32:14.33 ID:4yd9259c0
俺から言わせれば
それくらい払ってやれよ
貧乏人
156:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/20(月) 13:34:09.38 ID:GWWQZdLb0
>>152
俺のストリップ見る?
払わないとは言わさないぜ
お金持ちさん
170:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/20(月) 13:40:05.84 ID:7+CbAGY/O
ダーウィンが来たと大河のためだけに払ってる
177:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/20(月) 13:46:59.66 ID:b3IIrvQ+O
パソコンあるし、テレビいらない
NHKの集金を警察に引き渡したったwwww
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1369019045/
