スポンサーサイト Tweet
- --/--/--
- --:--
【動画あり】 卓球のスーパープレーwwww Tweet
- 2013/10/13
- 08:05
- 関連記事
- 2 :風吹けば名無し :2013/10/12(土) 00:41:53.16 ID:q6u5x1zg
- 卓球、こんなんなんやったら、漫画とかで何やっても問題ないやろうに
- 7 :風吹けば名無し :2013/10/12(土) 00:46:05.22 ID:q6u5x1zg
- ワイは卓球経験ないんやが、卓球部とかやったらどんくらい出来るもんなんや?
- 8 :風吹けば名無し :2013/10/12(土) 00:46:33.86 ID:lHBkSxVa
- 10年ぐらい前に台の上に乗ったりお互い反対側に移動してラリー続けるやつ動画サイトであったな
- 10 :風吹けば名無し :2013/10/12(土) 00:46:44.70 ID:dcKu/Zf0
- これなんで相手が下がりまくってるときにネット際に落とさないの?
- 19 :風吹けば名無し :2013/10/12(土) 00:50:17.88 ID:HXokPUgW
- >>10
それやろうとして浮いたら叩きつけられておしまいやからな
- 21 :風吹けば名無し :2013/10/12(土) 00:50:42.35 ID:HeeF+YUN
- >>10
以外とできないんよ
ネット際に落とそうとしても少し高かったらプロは追い付くで
- 12 :風吹けば名無し :2013/10/12(土) 00:47:58.29 ID:du6bXzEp
- 最初からスーパープレーで草不可避
- 14 :風吹けば名無し :2013/10/12(土) 00:48:57.33 ID:XGeQ+JYr
- 見てないけどワルドナーか?
- 17 :風吹けば名無し :2013/10/12(土) 00:50:01.73 ID:ioRdhdw/
- >>14
スーパープレー集みたいな動画
ワルドナーもおるな
- 16 :風吹けば名無し :2013/10/12(土) 00:49:59.06 ID:CEUPc86r
- これ見てから間に合うもんなのか?
なんかやばいラリーあるんだけど
- 25 :風吹けば名無し :2013/10/12(土) 00:53:00.77 ID:99m54uQn
- >>16
卓球やってれば面の向きやらから打球予測できるようになるで
- 18 :風吹けば名無し :2013/10/12(土) 00:50:09.50 ID:KPoPhBsm
- チャイニーかっこよすぎw
こりゃ大会連覇ですわ
- 26 :風吹けば名無し :2013/10/12(土) 00:53:14.47 ID:bkTnOxii
- ほかの動画もやばいの多いな
- 29 :風吹けば名無し :2013/10/12(土) 00:54:16.91 ID:vwbTVTF5
- しかし卓球ってサウスポー多いんか?
こんなにいるんならサウスポーの優位がなくなりそう
- 43 :風吹けば名無し :2013/10/12(土) 00:56:47.47 ID:QD0qnYUy
- >>29
ダブルスが右左のペアが圧倒的に有利だからその影響もある
- 34 :風吹けば名無し :2013/10/12(土) 00:55:32.24 ID:tHQws73b
- 画面外から打ってくるラリーあって草生えた
- 50 :風吹けば名無し :2013/10/12(土) 00:58:33.24 ID:J4s3ODP2
- 中国人に勝てるやつおらんの?
- 60 :風吹けば名無し :2013/10/12(土) 01:00:44.03 ID:8k/iw8bT
- >>50
中国はちょっと強い他国の選手が出てくると、その選手のコピー選手を育成して対策する
卓球人口多いからできる芸当
- 68 :風吹けば名無し :2013/10/12(土) 01:02:34.63 ID:LOwyFtY8
- そういえば、シンガポール代表対オーストラリア代表が両方中華系やったことあったな
オリンピックかなんかで
- 76 :風吹けば名無し :2013/10/12(土) 01:04:05.08 ID:5Cz1ZF22
- >>68
どの国にも中国人がおって、アカンあまりにも中国が大正義すぎるってことでオリンピック種目から外そうみたいな話も出たぐらいや
- 77 :風吹けば名無し :2013/10/12(土) 01:04:12.39 ID:Z1eb8Ie+
- 卓球難しい
全然思い通りに打てない
大抵台をオーバーしちゃう
力抜いて打たないと台に落とせない
- 82 :風吹けば名無し :2013/10/12(土) 01:04:46.39 ID:yfdDrgll
- >>77
打つというよりラケットに当てて跳ね返らす、気持ち押す程度でええんやで
- 79 :風吹けば名無し :2013/10/12(土) 01:04:34.70 ID:7E5ufM24
-
上海大会の決勝が一番好き
ショートバージョン探したけど見つかんなかった・・・昔あった気がするんだが
- 81 :風吹けば名無し :2013/10/12(土) 01:04:43.43 ID:LOwyFtY8
- 今日本人で強いのって誰なん?
水谷って人は知ってる
石川かすみも第一線?
- 101 :風吹けば名無し :2013/10/12(土) 01:08:23.73 ID:QD0qnYUy
- >>81
日本人選手の世界ランキング
http://www.jtta.or.jp/ranking/wr201310.html
- 94 :風吹けば名無し :2013/10/12(土) 01:07:09.19 ID:sP4zhksM
- カットマンうざいんじゃ!
そんなんで勝って楽しいんか!
- 106 :風吹けば名無し :2013/10/12(土) 01:08:54.59 ID:HeeF+YUN
- >>94
クッソ楽しいで
イライラしてるドライブマンかわいい
- 114 :風吹けば名無し :2013/10/12(土) 01:10:41.12 ID:TTaDFGDD
- 卓球は高校レベルの試合でも十分見てて面白い
地区トップレベルでも凄い試合する
- 124 :風吹けば名無し :2013/10/12(土) 01:12:16.26 ID:su4Groy5
- >>114
そうなんか
世界大会とかテレビでやってたら見るようにしようかな
- 119 :風吹けば名無し :2013/10/12(土) 01:11:54.66 ID:mQeNBOou
- 漫画のピンポンって最後主人公がドイツリーグに行ってますみたいな終わりだったけど
ドイツって強いの?
- 131 :風吹けば名無し :2013/10/12(土) 01:13:41.69 ID:5Cz1ZF22
- >>119
超名門やで
- 134 :風吹けば名無し :2013/10/12(土) 01:15:44.39 ID:nlHs5Qyh
- >>119
卓球のプロリーグが興行で成立するレベル
- 127 :風吹けば名無し :2013/10/12(土) 01:12:47.69 ID:yfdDrgll
-
http://youtu.be/yhgTXZ9QvRw
http://youtu.be/1sLAhf5qVQg
http://youtu.be/1NwHAXCtTNc
ワイの学校の卓球部の顧問やで~
- 136 :風吹けば名無し :2013/10/12(土) 01:15:50.64 ID:kUZlhKnU
- >>127
イロモノすぎて草
- 163 :風吹けば名無し :2013/10/12(土) 01:20:33.12 ID:1XXhlGaC
- >>127
エキサイトピンポンかな?
- 132 :風吹けば名無し :2013/10/12(土) 01:14:29.00 ID:dIXreS87
- カットで粘って粘ってたまにフライあげたりして相手の攻めが弱くなって来たときにスマッシュぶちかます快感
- 135 :風吹けば名無し :2013/10/12(土) 01:15:47.42 ID:TTaDFGDD
- カットマン対カットマンとかいう超息が詰まる試合
- 145 :風吹けば名無し :2013/10/12(土) 01:17:39.82 ID:E38yCs/8
- >>135
審判やるときそれだとぐう疲れる
- 139 :風吹けば名無し :2013/10/12(土) 01:16:44.90 ID:5Cz1ZF22
- >>135
地味地味アンド地味
- 146 :風吹けば名無し :2013/10/12(土) 01:17:47.98 ID:nlHs5Qyh
- >>135
なお、中高の女子の試合だとラリーが終わらんもよう
- 144 :風吹けば名無し :2013/10/12(土) 01:17:34.30 ID:1XXhlGaC
- >>135
ワイ審判、心の中で勝ってる方を応援する
- 137 :風吹けば名無し :2013/10/12(土) 01:16:03.29 ID:gVORltH7
- さっきのまとめのゼロバウンドってのやばい
パラリンピックのやつもやばい
- 148 :風吹けば名無し :2013/10/12(土) 01:18:07.68 ID:5WtI8V3+
- ←○/こういう風に当ててふんわりした球打つ事しかできん
←○\どうやったらこういう風に打てるんや
ラケットの面に当たらんぞ
- 159 :風吹けば名無し :2013/10/12(土) 01:20:02.63 ID:5Cz1ZF22
- >>148
最初から当てようとせずに徐々に徐々にラケットを寝かせるようにするとすぐ当たるようになるで
- 162 :風吹けば名無し :2013/10/12(土) 01:20:29.60 ID:rSPBIjNw
- >>148
←○\
↑
下から上に振るんじゃなく
←○\←
こう振るイメージやないかな
押しあげるような
- 167 :風吹けば名無し :2013/10/12(土) 01:21:31.02 ID:h4xgJPNm
- 動画みたんやけど相手がいるところに打ち返さないといけないルールがあるんか?
- 169 :風吹けば名無し :2013/10/12(土) 01:22:14.57 ID:yfdDrgll
- >>167
ないけど変にリズムを崩したら自分がミスってまうからお互いに続けながら相手のミスを待つんや
- 174 :風吹けば名無し :2013/10/12(土) 01:22:56.94 ID:aflLgPPj
- やっぱりカットマンがナンバーワン!
最近やってないけどこういう動画見るとまたやりたくなってくる
- 192 :風吹けば名無し :2013/10/12(土) 01:25:24.70 ID:uYhqIr94
- スマッシュの攻防で相手が下がったらフェイントで手前に落とせばええんちゃうって思う
- 202 :風吹けば名無し :2013/10/12(土) 01:26:47.66 ID:sUbAg7iV
- >>192
ちょっとずれるとチャンスがピンチに変わっちゃうからね
- 205 :風吹けば名無し :2013/10/12(土) 01:27:38.39 ID:pN1+j/ev
- >>192
結構難しいんや
相手が返してくるボールに回転かけてくるんや
- 201 :風吹けば名無し :2013/10/12(土) 01:26:44.89 ID:TTaDFGDD
- ペン粒ブロックマンのデブ率は異常
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1381506046/