スポンサーサイト Tweet
- --/--/--
- --:--
お前ら仕事とか勉強中に眠気覚ます方法どうしてる? Tweet
- 2013/11/06
- 10:05
- 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/11/04(月) 09:50:58.29 ID:9NZpxh7t0
- 最近眠くなりやすい
- 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/11/04(月) 09:51:29.52 ID:j8NN+4us0
- 仕事も勉強もしない
眠かったら寝る
- 5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/11/04(月) 09:52:49.69 ID:9NZpxh7t0
- >>2
そしたら負のスパイラルというかずっと寝ちゃう気がする
- 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/11/04(月) 09:52:14.63 ID:ZF0+sam+0
- 突っ伏して30秒目を閉じる
- 10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/11/04(月) 09:53:56.36 ID:9NZpxh7t0
- >>3
それの繰り返しでどんどんスパン短くなって寝るのが俺
- 4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/11/04(月) 09:52:32.42 ID:jXqVg4He0
- 自分の腕をとがったもので刺す
- 6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/11/04(月) 09:53:27.11 ID:9SPWmEIl0
- 飲み物のむか目薬さすかトイレに行く
まあ10分後にまた眠気くるけど
- 8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/11/04(月) 09:53:38.10 ID:+BQQY3DU0
- 大声を出して気合いを入れる
- 12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/11/04(月) 09:55:29.45 ID:9NZpxh7t0
- >>8
他のやつに頭おかしいつて思われるわwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 11 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/11/04(月) 09:54:16.77 ID:BPnDjPBW0
- 外に出て軽く運動
- 16 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/11/04(月) 09:57:28.44 ID:9NZpxh7t0
- >>11
運動かー、運動着あれば一番いいんだけど汗かいたりしてその後面倒そうかもしれん
- 13 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/11/04(月) 09:56:11.22 ID:aqb1lx2Z0
- 諦めて寝る
- 14 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/11/04(月) 09:57:02.05 ID:+BQQY3DU0
- >>12
眠気どころじゃなくなるだろ?
- 17 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/11/04(月) 09:58:21.32 ID:9NZpxh7t0
- >>14
追い出されるというか人生崖っぷちになるぞ…
- 15 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/11/04(月) 09:57:20.54 ID:P3r63ZIb0
- めがしゃき
- 18 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/11/04(月) 09:58:39.82 ID:JlUIqpIx0
- 仕事中に眠たくなったら
・席を立ってどっかへいく
・ミントスとかコーラ飲む。コーラが意外ときく
・どうしても眠い場合はトイレで寝る
まあ俺の場合、どれも聞かなくて、医者行ってみたら中等度の睡眠時無呼吸症候群だった。
これからCPAPっていう酸素マスクだかつけて寝る療法をやることになってる
- 19 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/11/04(月) 10:00:15.21 ID:9NZpxh7t0
- >>18
これ病気なのか…とりあえず上だけでも試してみる。ありがたい
- 20 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/11/04(月) 10:02:05.28 ID:sozVVv2K0
- マジで検査してみろ
俺も無呼吸だった
- 22 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/11/04(月) 10:03:48.41 ID:9NZpxh7t0
- >>20
でもスースーって自分の寝息で起きたりするんだけどこれはどうなんだ?
- 24 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/11/04(月) 10:06:22.83 ID:jXqVg4He0
- >>22
スースーならまだいいじゃん
俺なんか寝言でプーンとか言っちゃって蚊が来たーってびっくりして起きるんだが
- 26 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/11/04(月) 10:08:11.63 ID:9NZpxh7t0
- >>24
想像して笑ったwwwwwwwwwwwww
いま外にいなくてよかったwwwwwwwwwww
- 38 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/11/04(月) 10:30:20.11 ID:sozVVv2K0
- >>20だが、鼻の部分は関係ないんだ
むしろ喉でちゃんと空気が通ってるかどうかが問題
通ってたら普通は眠気はあまりこない
- 43 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/11/04(月) 10:43:52.52 ID:9NZpxh7t0
- >>38
一応鼻炎気味で口呼吸してるはず、なんだけどな。スースー言ってるし確かに呼吸できてないのかも
- 23 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/11/04(月) 10:05:51.98 ID:PhdQrhYLi
- 俺は壁に頭をガンガンぶつける
時々変な目で見られるけど気にしない、気にしちゃいけない
- 25 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/11/04(月) 10:07:25.53 ID:yM+YZ2bW0
- 一回寝るかエナジードリンク
- 27 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/11/04(月) 10:08:05.85 ID:6UnlUdpy0
- 呼吸頻度と覚醒度はけっこう関連してるから呼吸頻度めちゃくちゃ上げるといい。
他には神経周りを刺激したり、ガム噛んだり、えっちい妄想したりがおすすめ。
- 28 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/11/04(月) 10:09:17.52 ID:9NZpxh7t0
- >>27
最後はなんですか
- 29 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/11/04(月) 10:09:27.86 ID:aZn6QZco0
- 高校時代はペンを限界まで分解してた
できだけ複雑に分解できるのがいい
オススメは昔のドクターグリップ
慣れてきたら片手だけでやったりしてた
- 30 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/11/04(月) 10:11:16.25 ID:lfmJLS8C0
- ふとももをコンパスで刺す
ただしやりすぎると慣れてきかなくなる
- 35 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/11/04(月) 10:17:13.69 ID:I7/mETRqi
- ひたすらビンタ
- 33 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/11/04(月) 10:14:52.37 ID:BPnDjPBW0
- あと逆立ちもおすすめ
仕組みは知らんけど一時的には効果てきめん
- 36 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/11/04(月) 10:19:24.26 ID:9NZpxh7t0
- やっぱ検査しようかな…。エナジードリンクとか1日1本で3日くらい効くんだけどそれ以降は飲んでも効かないんだよね
- 37 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/11/04(月) 10:26:15.68 ID:6UnlUdpy0
- >>36
飲みすぎたら耐性つくから止めとけ。
- 39 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/11/04(月) 10:31:03.73 ID:5zfZB1WV0
- コーヒー飲む→15分寝る→顔洗う
- 44 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/11/04(月) 10:46:07.19 ID:aLueA9IC0
- 15分寝る
- 41 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/11/04(月) 10:33:08.08 ID:yCDzbvVf0
- カフェイン錠剤オススメ
多用しないほうがいいと思うけど
【第3類医薬品】エスタロンモカ錠 24錠
posted with amazlet at 13.11.04
SSP(エスエス製薬) (1973-10-01)
売り上げランキング: 1,005
売り上げランキング: 1,005
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1383526258/
- 関連記事