スポンサーサイト Tweet
- --/--/--
- --:--
砂糖醤油つけて食う餅うんめええええええwwww Tweet
- 2013/12/12
- 00:05

- 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/09(月) 02:52:43.80 ID:DDcaEaLC0
- 切り餅9個あったけどいつの間にか全部食べてたwwwwwwwwwwwwwwwwwww
もちの魅力すごすぎwwwwwwwwwwwwwww
- 8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/09(月) 02:53:46.68 ID:clMzePAl0
- わかる
付きたてのやわらかい餅を砂糖しょうゆにつけて食べると旨い
- 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/09(月) 02:53:17.46 ID:bgs3uH5Y0
- 異議なし
- 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/09(月) 02:53:24.79 ID:nMX4HBS4i
- まだ早ぇよ
- 17 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/09(月) 02:55:12.54 ID:UxGCFfut0
- >>3
餅は一年中食うだろ
正月だけ食う奴は日本の風俗文化を知らないバカ
- 9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/09(月) 02:54:01.87 ID:/67YilTy0
- ミタラシは無理
- 11 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/09(月) 02:54:21.69 ID:PmMgIsct0
- でもやっぱり磯辺最強
- 12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/09(月) 02:54:23.23 ID:RtqhqaaE0
- カロリー糖分クッソ高いから気を付けろよ
あれ全部砂糖みたいなものだからな
- 13 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/09(月) 02:54:28.44 ID:hnzxMbIt0
- デブまっしぐら
- 18 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/09(月) 02:55:17.30 ID:Nhl/6n6R0
- 餅つき行ったらよく食うわ
- 16 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/09(月) 02:54:45.77 ID:BIx8tNes0
- 1位 きな粉
2位 砂糖醤油
- 24 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/09(月) 02:56:01.65 ID:qJNI04QZ0
- >>16
ぱっさぱさクソ甘キナカスの何が砂糖醤油様に勝てると言うのか
- 20 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/09(月) 02:55:40.08 ID:RCvEm/R00
- わさび醤油一択だろ
- 21 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/09(月) 02:55:49.62 ID:/m5R2vXaO
- 砂糖醤油+梅干し
頬っぺたンホォォォオ!!
- 22 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/09(月) 02:55:55.87 ID:MTGTC9AK0
- 大根おろし醤油
きなこ+佐藤
あんこ
佐藤醤油
キムチ
- 23 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:15) :2013/12/09(月) 02:56:01.00 ID:T1ELiooS0
- 餅といえば、俺ずんだ餅食ったことなくて前々から食べたいって思ってるんだ
あれ美味しいの?
- 34 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/09(月) 02:57:42.16 ID:clMzePAl0
- >>23
旨い
- 26 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/09(月) 02:56:32.07 ID:ZxFRWn5gO
- 揚げ餅に砂糖醤油こそ至高
- 121 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/09(月) 03:35:19.87 ID:fdn80fzG0
- >>26
これが一番
- 29 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/09(月) 02:57:01.97 ID:FADFFaYK0
- 醤油つけてから
きな粉に少し砂糖入れたものをつけるとさらにうまいぞ
マジでやってみろ
- 32 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/09(月) 02:57:30.61 ID:95mqxtEw0
- 砂糖醤油にバターかマーガリン足してみ
デブるけどうんめえええええええええええええええええええええええええええええええええええ
- 33 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/09(月) 02:57:33.28 ID:Nhl/6n6R0
- 付きたての餅を大根おろし醤油に絡めて食べる
- 35 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/09(月) 02:57:42.81 ID:nNlP2/nk0
- 砂糖醤油に海苔巻いて食ってみろ
風味が増して超ウメェよ
- 37 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/09(月) 02:58:01.46 ID:T5usY0iZ0
- 海苔餅はうまい
- 40 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/09(月) 02:58:42.59 ID:FADFFaYK0
- 海苔は焼く前に巻くのか?
- 50 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/09(月) 03:00:08.92 ID:nNlP2/nk0
- >>40
焼いて砂糖醤油に餅漬けてから焼き海苔を巻く
- 43 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/09(月) 02:59:05.86 ID:nauravve0
- やっぱ茹でてそこそこ溶けた状態のをきな粉だろ
お湯も少し入れると非常に美味
- 42 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/09(月) 02:59:01.67 ID:1i0jnBF40
- 餅ってイマイチ魅力に感じないんだよなあ
そりゃつきたてはうまいし嫌いなわけじゃないんだけど
1つか2つも食べれば十分
何か新たな食い方ねーかな
- 44 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/09(月) 02:59:16.88 ID:74HbAzVkP
- 餅はいいよな
一年中いつ食っても飽きない
- 45 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/09(月) 02:59:20.29 ID:PnsHmrKe0
- 美味いのはもちろん、腹持ちもいいしな
- 48 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/09(月) 02:59:44.57 ID:8iGqicPdO
- 醤油だけで食べる時も一つまみだけ砂糖を入れておくと醤油の角が取れて美味しくなるよ
- 53 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/09(月) 03:00:25.82 ID:aMH1neZy0
- 餅は美味いけどいい加減もっと小切にしたやつがメジャーにならないと死人が止まらない
- 56 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/09(月) 03:01:31.13 ID:FI65/Pik0
- ちなみにめんつゆも中々いける
- 54 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/09(月) 03:01:02.04 ID:g2vIc4jx0
- 切り餅って四角のやつだろ
丸いやつじゃないとだめだわ とくに雑煮
- 57 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/09(月) 03:01:41.03 ID:/OXffaCa0
- トマトソースとチーズ乗っけてトースター
- 64 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/09(月) 03:04:13.18 ID:x/UwmoJ20
- 1キロ300円とかコスパ良すぎ
- 72 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/09(月) 03:06:36.14 ID:74HbAzVkP
- 切り餅1個127kcal
朝昼晩5個くらいまで食っていいのか
- 67 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/09(月) 03:06:02.53 ID:YMZjJuf+0
- ストーブの上で焼いて食べる餅最高
- 68 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/09(月) 03:06:04.89 ID:MFTnFOvs0
- つきたてのお餅の熱さは異常
- 69 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/09(月) 03:06:08.10 ID:HTf6WLRo0
- 基本塩のみの味付けで鮭と野菜諸々ぶち込んだ三平汁に餅をぶち込む
うまい
- 76 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/09(月) 03:08:05.99 ID:IkwA0DPO0
- 焼いたベーコンと餅を一緒に食べるとめっちゃ美味いぞ!
- 78 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/09(月) 03:08:53.52 ID:aMH1neZy0
- 腹減ったから今みたらしだんごくったけどほぼ一緒じゃんこれ今まで気付かなかった
- 79 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/09(月) 03:08:59.35 ID:phXjaK2r0
- 醤油+バターに海苔を巻いて食べると
タラスパの味になるからやってみ
- 81 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/09(月) 03:09:46.73 ID:Ufxu3M+Z0
- 俺も節約したい月に餅よく買うよ
腹持ちいいしいろんな食べ方出来て飽きないし
- 82 : 忍法帖【Lv=11,xxxPT】(1+0:15) :2013/12/09(月) 03:11:25.59 ID:bYF19Ixp0
- クレしんで昔にあった餅の話好きだったな
しんのすけとみさえが夕飯前に餅を食いまくるの
- 88 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/09(月) 03:15:20.99 ID:lbqO420o0
- やきもちはいや
レンチンが一番
- 89 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/09(月) 03:16:48.96 ID:IoQZAMwb0
-
- 95 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/09(月) 03:19:48.69 ID:Nhl/6n6R0
- >>89
3番目が美味そうだ
- 98 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/09(月) 03:21:37.64 ID:yBKL7n8Hi
- 餅つきで餅ひっくり返す役のオッさんの頭カチ割った事があるわ
オッさんはかまへんかまへんって正月だから許してくれたわ
- 103 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/09(月) 03:22:36.43 ID:Nhl/6n6R0
- >>98
折れたりしなかったん…?
- 99 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/09(月) 03:21:40.88 ID:HWjfyCKJ0
- うどんの素でまる餅湯がいて食べるの美味しい
- 105 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/09(月) 03:24:35.23 ID:9ECZ2Wgw0
- >>99
来年やってみよっと
- 101 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/09(月) 03:22:01.42 ID:9ECZ2Wgw0
- 餡子と大根おろしポン酢とを交互に食べたい
- 107 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/09(月) 03:26:58.34 ID:SPnc+Rbh0
- もうそんな時期か
- 108 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/09(月) 03:27:31.90 ID:nGoJPfAe0
- つく時に青のり混ぜたやつ好きなの
- 109 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/09(月) 03:27:37.18 ID:fjBKkIkZ0
- パック餅ではうさぎもちがうまい
- 110 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/09(月) 03:28:25.47 ID:Hx0S+lmUi
- 餅焼いたら表面パリパリになるのが嫌なんだが…
- 114 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/09(月) 03:31:30.39 ID:jUTz6gzki
- >>110
茹でたらええねや
- 119 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/09(月) 03:33:56.74 ID:Ufxu3M+Z0
- >>110
レンチンおすすめやで
- 120 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/09(月) 03:35:07.01 ID:Of/XNZZL0
- >>110
揚げてサクサク中トロトロモチモチがオススメ
- 115 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/09(月) 03:31:58.38 ID:PmMgIsct0
- おしるこ食べたい
焼き餅入れて
- 111 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/09(月) 03:30:09.67 ID:8yCpMi+eP
- 持ちのカロリーってどんくらいなん?
サトウの切り餅ぐらいのやつで
- 112 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/09(月) 03:30:54.47 ID:GaY+wbTCO
- 野沢菜刻んで乗せて食っても旨そうだな
- 117 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/09(月) 03:33:11.24 ID:EgWf+ETFQ
- 八方汁が最強
- 118 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/09(月) 03:33:16.29 ID:xPVpBOSiP
- ずんだ餅は全国区ではないと知った時の驚愕と憐憫
- 122 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/09(月) 03:35:34.15 ID:xp52MEk30
- >>118
ずんだもち美味いよな
- 123 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/09(月) 03:36:23.56 ID:nGoJPfAe0
- パリパリのところは雑煮とかに入れるとトロっとするから好き
- 125 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/09(月) 03:37:13.80 ID:QG2LhYNRO
- 揚げ餅は醤油味の出しに大根おろしともみ海苔とネギぶっかけて食ってるな
- 124 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/09(月) 03:36:56.18 ID:UiE0dk5t0
- トースターないんだけどフライパンで焼けるかな?
- 129 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/09(月) 03:40:11.92 ID:PmMgIsct0
- >>124
魚焼くグリルないの?
- 126 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/09(月) 03:37:50.47 ID:Of/XNZZL0
- >>124
焼き網買え
- 59 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/09(月) 03:02:40.49 ID:Nhl/6n6R0
- お好み焼きの生地に角切りにして入れたら美味い
- 60 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/09(月) 03:03:07.11 ID:nNlP2/nk0
- 納豆餠 めっちゃうめぇよ
- 63 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/09(月) 03:03:56.56 ID:TU7b0lQl0
- 餅つき機から出した餅を光の速さで小分けする祖母。
大人たちが丸める中、つきたての餅を砂糖醤油とのりで食べる子供たち。
あのころにはもうもどれない
- 61 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/09(月) 03:03:41.53 ID:ybq4RNVL0
- きなこ餅に漬物だろうが
きな粉と砂糖の割合は1:1で塩適量だからな
- 133 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/09(月) 03:48:01.21 ID:WA/UhLjV0
- ぷくっと割れた所にネギ納豆詰め込んでがぶりんちょ
- 134 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/09(月) 03:49:06.80 ID:UenJyic/0
- チョコ餅も美味い特にモッフルチョコ餅は
- 137 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/09(月) 03:51:11.79 ID:bjSjpcn+0
- 丼ぶりに水張っておもちいれてレンチン→はじめの一個は何もつけないで2個目以降は砂糖つけながら
- 138 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/09(月) 03:51:49.75 ID:9ECZ2Wgw0
- 揚げ餅は油の中で中味出ちゃってくっついちゃって
大変じゃない?
成功した試しが無い
- 128 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/09(月) 03:39:44.66 ID:Of/XNZZL0
- 揚げ餅は餅を小さくし過ぎると中身スカスカのサクサクしたお菓子になっちゃうから、ある程度の大きさと揚げる温度にこだわったりしちゃうよな
- 127 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/09(月) 03:39:12.43 ID:WA/UhLjV0
- 揚げ餅に砂糖醤油絡めてレタスに挟んでかぶりつく
- 143 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/09(月) 03:55:24.26 ID:Of/XNZZL0
- 揚げ餅くっつくなんてのは餅が大きすぎるか、油が浅すぎるか、そんなくらいじゃね
- 146 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/09(月) 03:58:35.20 ID:WA/UhLjV0
- 焼いたお餅を勢いよく引き伸ばして間に冷た~いつぶあんをパイルダーオンそのまますぐにがぶり
地獄の熱さと天国のような冷たさのコラボレーション
- 141 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/09(月) 03:54:15.81 ID:WA/UhLjV0
- 焼いた餅にお湯注いでドゥルンドゥルンになった外皮にきな粉ふんだんに付けてドゥルン
やわらかお餅にもきな粉つけてがぶり
- 147 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/09(月) 04:00:27.33 ID:pwaQP9sZ0
- きなこ5 砂糖4 塩1
これが最強
- 148 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/09(月) 04:01:14.77 ID:WA/UhLjV0
- うぐいすきなこさいつよ
- 153 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/09(月) 04:29:03.84 ID:4f+zJwLN0
- バニラアイスと食うのもうまい
- 150 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/09(月) 04:05:00.01 ID:Of/XNZZL0
- 焼き餅をお雑煮に入れるのが未だにダメだ
せっかくカリカリに焼いたのにバシャバシャに濡らす意味がわからない
だから濡れ煎餅もわからない
- 154 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/09(月) 04:31:10.35 ID:xWkrnzh90
- 餅美味いけど食いすぎるし高いから正月以外めったに食わんなぁ
- 155 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/09(月) 04:35:59.95 ID:vhfo05ZZi
- サイコロみたいに小さく切って、フライパンでバターでカリカリに焼いて、醤油と鰹節とマヨネーズでいただく
めちゃうまい
- 156 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/09(月) 04:37:30.43 ID:WA/UhLjV0
- 焼いた餅引き伸ばしてブロックチョコ挟んで一分焼いてがぶり
チョコがトロッと地獄の熱さ美味いけど二度と食いたくねえ
- 157 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/09(月) 04:39:50.54 ID:PmMgIsct0
- >>156
合わない気がするけどチョコ大福とかあったな
意外と合うのかな
- 162 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/09(月) 05:29:03.14 ID:luFjtGEa0
- やせうまでも食ってろ
上京してから食えなくて寂しい
- 135 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/09(月) 03:49:13.07 ID:H33DfCeY0
- 何もつけないで食うのも意外とうまい
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1386525163/
- 関連記事