スポンサーサイト Tweet
- --/--/--
- --:--
【写真あり】 まるで奈落…「ヤコブの井戸」と呼ばれる飛び込みスポットが人気。危険すぎてすでに9人が死亡 Tweet
- 2013/12/12
- 16:05
- 1 :キャプテンシステムρφ ★ :2013/12/10(火) 23:19:44.18 ID:???0
- テキサス州にある「ヤコブの井戸」と呼ばれる自然の飛び込みスポットがあります。
この井戸はすでに9人の命を飲み込んでおり、地球上で最も危険な場所のひとつです。
しかしこのスリルは人の心を掴んで離しません。
まるで奈落のようなヤコブの井戸は、その水底を見ることは出来ません。
この井戸は間口はわずか4×10mに対し、深さは40m以上あります。
テキサス州最大の水中洞窟だと言われています。
http://www.dailymail.co.uk/news/article-2521271/Jacobs-Well-Wimberley-Texas-dangerous-places-dive-Earth.html - 12 :名無しさん@13周年 :2013/12/10(火) 23:23:23.72 ID:1CzAraXf0
- ヒイッ
無理無理無理無理ー
- 8 :名無しさん@13周年 :2013/12/10(火) 23:22:59.83 ID:4pfrmyix0
- ちょっと深くまで潜って見ようと思って溺れるんだろうなあ
- 3 :名無しさん@13周年 :2013/12/10(火) 23:21:22.25 ID:aqt7qt2g0
- なんでこれで死ぬん?
- 189 :名無しさん@13周年 :2013/12/11(水) 01:31:26.37 ID:FwnnoILH0
- >>3
そりゃ、最初に死んだ奴が仲間が欲しくて引っ張るんだよ
- 61 :名無しさん@13周年 :2013/12/10(火) 23:35:04.86 ID:0sRbu3AQ0
- >>3
水温によって水が上昇したり下降したりする
つまり引きずり込まれる
- 6 :名無しさん@13周年 :2013/12/10(火) 23:22:31.01 ID:t9AnIVcr0
- 旅の扉か?
- 10 :名無しさん@13周年 :2013/12/10(火) 23:23:09.85 ID:sZuCOfDm0
- 死ぬ理由がわからん。。
- 14 :名無しさん@13周年 :2013/12/10(火) 23:23:35.34 ID:Rkw6etf60
- 裏の世界に行けそう
- 16 :名無しさん@13周年 :2013/12/10(火) 23:24:03.65 ID:PyUftnv80
- 忍野八海みたいなとこなのかな?
- 17 :名無しさん@13周年 :2013/12/10(火) 23:24:09.79 ID:6MmBYjqE0
-
- 21 :名無しさん@13周年 :2013/12/10(火) 23:24:43.86 ID:Exemjycq0
- これは飛び込んでみたくなるな。
- 24 :名無しさん@13周年 :2013/12/10(火) 23:25:56.30 ID:hdLDFtEl0
- > 地球上で最も危険な場所のひとつ
???
- 25 :名無しさん@13周年 :2013/12/10(火) 23:25:57.26 ID:XylUY5nW0
- 冬の風呂場の方が危険
- 264 :名無しさん@13周年 :2013/12/11(水) 10:42:03.38 ID:yefX+j7l0
- >>25
なんと!危険スポットの観光地化か。
- 28 :名無しさん@13周年 :2013/12/10(火) 23:26:41.16 ID:vOikfyBE0
- 潜水病で死んだ?
- 29 :名無しさん@13周年 :2013/12/10(火) 23:26:48.80 ID:zHZgvDJn0
- 思い出すのは地底湖で行方不明のままの
あの事件だな(´・ω・`)
- 114 :名無しさん@13周年 :2013/12/11(水) 00:00:15.11 ID:JfP1zf6u0
- >>29
その後どうなったんですか。
- 47 :名無しさん@13周年 :2013/12/10(火) 23:30:55.03 ID:yrpfRzPQ0
- >>29
あのイラストが怖い
- 45 :名無しさん@13周年 :2013/12/10(火) 23:30:24.27 ID:cmmAWHWH0
- >>29
あと、富士山の裾野にある、地底で繋がってるけど
所々に池のようになってる場所で、フリーライターだかが
潜ったまま出てこなかった事件もなかったっけ?
- 36 :名無しさん@13周年 :2013/12/10(火) 23:28:20.81 ID:OyreZdLJ0
-
- 195 :名無しさん@13周年 :2013/12/11(水) 01:40:54.45 ID:7978neab0
- >>36
これなんぞ?
- 185 :名無しさん@13周年 :2013/12/11(水) 01:28:28.78 ID:/FGutSlmO
- >>36
まったくイメージが沸かん
- 122 :名無しさん@13周年 :2013/12/11(水) 00:04:50.13 ID:YpLyV4m4P
- >>36
これこれ
おっそろしいよな・・・
縄梯子はずされたんだっけ
- 32 :名無しさん@13周年 :2013/12/10(火) 23:27:33.29 ID:4ncE2qyx0
- 深入りし過ぎて出口が分からなくなったんじゃないの
- 33 :名無しさん@13周年 :2013/12/10(火) 23:27:43.44 ID:2GI/W6E00
- 沈んでも普通に浮き上がってこれそうな気がするけどな
- 34 :名無しさん@13周年 :2013/12/10(火) 23:27:56.40 ID:oM8Sp1sc0
- こぇぇぇぇ、40mもあんのか
- 35 :名無しさん@13周年 :2013/12/10(火) 23:28:04.75 ID:oyotJqer0
- マジレスすると淡水だから浮力が得られないんだろう
そのうえ静止水域だから深部の水温も相当低くなってるはず
一瞬マヒしたようになってそのまま沈んでいくんだろうな
- 43 :名無しさん@13周年 :2013/12/10(火) 23:29:58.97 ID:b5GourEA0
- >>35
うわっ怖いなそれ
- 191 :名無しさん@13周年 :2013/12/11(水) 01:33:42.44 ID:xRrrpO3q0
- >>35
湖で泳ぐと死ぬってことか
- 298 :名無しさん@13周年 :2013/12/11(水) 15:36:06.71 ID:qUHaj0n90
- >>35
しかも人種によって浮力が違うとか
黒人の水泳選手がいないのは水に浮きづらいから
日本人の水泳選手が優秀なのは浮力が強いから
- 57 :名無しさん@13周年 :2013/12/10(火) 23:33:59.50 ID:xVuC0fum0
- >>35
淡水ってのはプールなんかと違ってそのまま沈んじゃうの?
それは確かに怖いな
- 37 :名無しさん@13周年 :2013/12/10(火) 23:28:30.48 ID:6U21eRAR0
- ちょっと潜ったら吸い込まれるのかな…怖すぎるだろ…
- 39 :名無しさん@13周年 :2013/12/10(火) 23:29:16.51 ID:7+ZFeLsD0
- 水中に横穴でもあるのか。それとも飛び込んで浅いとこにぶつかるのか…
- 41 :名無しさん@13周年 :2013/12/10(火) 23:29:49.93 ID:G5BBCu1i0
- 少しでも深く潜ろうとして、
過呼吸を利用した呼吸法とか使ったんじゃないかな?
誰でも使えるけど、失敗すると逝ける。
- 46 :名無しさん@13周年 :2013/12/10(火) 23:30:40.07 ID:exhgv/2q0
- まあ潜ってる時に足つったりしたら死にそうではある。
40m以上なら減圧症にもなるかな?
- 60 :はんどるとらふりぃ ◆7DSin/ZgVs :2013/12/10(火) 23:35:04.83 ID:jBq5QhSB0 BE:481122252-2BP(3457)
- >>46
底まで潜るわけでもないだろうから、深さはあまり関係ないかと(・ω・`)
- 53 :名無しさん@13周年 :2013/12/10(火) 23:33:02.48 ID:Ygp8Cygx0
- 調べると、潜って行方不明->20(21?)年後に発見とかでてくる
ヤバイな
- 54 :名無しさん@13周年 :2013/12/10(火) 23:33:14.99 ID:lCCTwGa10
- こわいこわい
足が付かないなんてこわい
宇宙と同じだ
- 65 :名無しさん@13周年 :2013/12/10(火) 23:36:55.33 ID:uOBUsuIN0
-
初めてブルーホール見た時と同じくらい怖い気持ちになりました
- 71 :名無しさん@13周年 :2013/12/10(火) 23:37:58.54 ID:J/v3tP0kO
- ヤコブの梯子とかヤコブの井戸とかまったく。
ちょっとヤコブさん呼んでこい。
- 72 :名無しさん@13周年 :2013/12/10(火) 23:37:59.96 ID:yj+8U9cn0
- 深さ40メートルくらいなら
ダイビングのプロが素潜りで底にタッチして戻ってこれるだろ。
- 73 :名無しさん@13周年 :2013/12/10(火) 23:38:19.11 ID:Xp+ltqg7i
- >>60
調子に乗って息の続く限り潜って底にタッチしてみようとか思う奴もいると思うよ。
- 77 :名無しさん@13周年 :2013/12/10(火) 23:39:53.75 ID:C4MLtPhjP
- 映画リングの井戸っぽいのかと思って見て見たら
ここで泳いで遊びてえ気分になった
- 78 :名無しさん@13周年 :2013/12/10(火) 23:40:13.98 ID:L1KkSMGi0
- ほの暗い井戸の底から>おいでおいでされてんのか
- 81 :名無しさん@13周年 :2013/12/10(火) 23:40:45.79 ID:p32peuGy0
- フロリダにこういう深い泉がたくさんあって
大昔の死んだ動物の骨とかざくざくでてくるところがまえnhkでやってた。
淡水やばいw
- 93 :名無しさん@13周年 :2013/12/10(火) 23:43:13.47 ID:dYOQvk0d0
- 潜って方向感覚なくなるんだろうな
- 94 :名無しさん@13周年 :2013/12/10(火) 23:43:18.16 ID:K2GiksTq0
- 水が循環してそうだからある程度の深さいったら水流で吸い込まれそうだな
- 96 :名無しさん@13周年 :2013/12/10(火) 23:44:12.99 ID:DxQNneVS0
- 昔は井戸で溺死するのが良くあったらしいけど
やはり静まっている水って怖いのな
- 97 :名無しさん@13周年 :2013/12/10(火) 23:44:34.60 ID:MKW0u64Ri
- >>83
といっても浮力に関係するほど濃度は濃くないがな
- 103 :名無しさん@13周年 :2013/12/10(火) 23:47:11.95 ID:q8QWsSQ40
- 海と同じ感覚で泳いでると体が浮かないからわりとあせるぞw
- 104 :名無しさん@13周年 :2013/12/10(火) 23:47:27.04 ID:PPDHbzYf0
- 40mなんかねえだろ。
動画みてみろ
普通だし。
- 217 :名無しさん@13周年 :2013/12/11(水) 02:45:51.47 ID:f81dYV2k0
- >>104
危険だから死ぬんじゃ無くて安全だと思って無茶する奴が多いんだろうな
一回転して飛び込んだ時に飛距離が足りず浅い部分に頭を打つとか岩肌に頭ぶつけるとかで死んでるんだろ
- 132 :名無しさん@13周年 :2013/12/11(水) 00:09:09.96 ID:t9sh4CDI0
- >>104 底が見えないから分からないな
- 146 :名無しさん@13周年 :2013/12/11(水) 00:20:29.42 ID:LOirkDZ60
- >>104
こりゃあ、飛び込む時にフチにぶつかって死ぬんだな
- 121 :名無しさん@13周年 :2013/12/11(水) 00:04:42.24 ID:geUNpC5OO
- >>104
最後の犬w
- 108 :名無しさん@13周年 :2013/12/10(火) 23:58:51.12 ID:ZscgF38Y0
- >>104
動画見て思った。
飛び込み失敗して打撲でタヒぬんじゃないか?
- 107 :名無しさん@13周年 :2013/12/10(火) 23:49:58.24 ID:ih7Jw/950
- 原文では8人がなんで9人に増えてんだ?
- 119 :名無しさん@13周年 :2013/12/11(水) 00:04:17.01 ID:D+CAoCOa0
- >>107
誰にも知られていない9人目がいるって事かな。
- 109 :名無しさん@13周年 :2013/12/10(火) 23:58:56.23 ID:ya6r5ZjxO
- よく死体が浸かった所に飛び込めるな
そっちのほうがざわっとする
- 112 :名無しさん@13周年 :2013/12/10(火) 23:59:57.41 ID:vDD0hq6+0
- 富士山近辺の水中洞窟みたいなもんか。
- 116 :名無しさん@13周年 :2013/12/11(水) 00:03:37.79 ID:R7Mh5ZpN0
- 大勢の人間、しかも子どもが遊んでりゃそりゃちょくちょく人死にも出るだろ
- 118 :名無しさん@13周年 :2013/12/11(水) 00:03:59.63 ID:u+aA1RaPO
- 企画 ジェリー・ブラッカイマー
脚本 JJ・エイブラムス
- 124 :名無しさん@13周年 :2013/12/11(水) 00:05:17.82 ID:IbQb9Fiw0
- 基本的に足がつかないとこは怖いやね
- 168 :名無しさん@13周年 :2013/12/11(水) 00:59:56.89 ID:G+g73n7n0
- 公式サイトに断面図あた
http://jacobswellspring.org/home.html
- 201 :名無しさん@13周年 :2013/12/11(水) 01:50:13.28 ID:dnZTfa9X0
- >>168
横穴じゃ死ぬわ
- 175 :名無しさん@13周年 :2013/12/11(水) 01:09:18.24 ID:lTtcichx0
- >>168
あー動画で大して深くないと思ったが、横穴があるのかwww
こりゃ死ぬ奴もいるわな
- 167 :名無しさん@13周年 :2013/12/11(水) 00:59:02.66 ID:8lNT1nTm0
- 今夜絶対地底湖の夢見る自信あるわ
- 173 :名無しさん@13周年 :2013/12/11(水) 01:05:21.78 ID:1nj6QB/8O
- そして翌朝>>167の布団にはシットリとした地図が描かれるのであった
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1386685184/
- 関連記事