スポンサーサイト Tweet
- --/--/--
- --:--
サッカーってこういう戦法使ったら駄目なの? Tweet
- 2014/01/01
- 02:05
- 関連記事
- 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/28(土) 12:26:24.97 ID:q2DZ8o6/0
-
- 7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/28(土) 12:28:42.81 ID:LuQKpSsyP
- 歌うのはたぶん反則取られる
- 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/28(土) 12:27:14.03 ID:+8UVv0o70
- なにこの漫画
- 6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/28(土) 12:27:59.91 ID:KO9kYCDa0
- なんで軽くベルサイユ入ってんの
- 5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/28(土) 12:27:35.42 ID:rjB7KQwk0
- なんだ鳥かごか
- 25 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/28(土) 12:35:03.28 ID:ZCtdow8h0
- 鳥籠とかいうやつでしょ
- 26 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/28(土) 12:35:40.05 ID:gFs+0Mxl0
- >>25
鳥がいねえぞ
- 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/28(土) 12:27:07.55 ID:UV5vG2Lh0
- 取られたら終わりだろ
- 4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/28(土) 12:27:30.16 ID:S74UUF7w0
- 人数かければいいじゃん
- 9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/28(土) 12:29:45.45 ID:g6LQe+YT0
- ロングパスでこれが出来たら
- 16 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/28(土) 12:32:20.46 ID:oMyVnFbn0
- もうちょい距離取れや
- 10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/28(土) 12:29:49.36 ID:gFs+0Mxl0
- 手をつないで意図的に進路妨害を図ったら警告はあるかもしれない
ていうか真面目にやれって審判にキレられる
- 11 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/28(土) 12:29:52.68 ID:4RhmHfEh0
- 普通に日本でもやってたじゃん
- 13 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/28(土) 12:29:56.82 ID:MXonYUkL0
- 昔鹿島がよくやってた
- 14 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/28(土) 12:30:23.30 ID:IQRCcknQ0
- スポーツマンとしてどうなん
- 29 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/28(土) 12:39:23.96 ID:qlVkBjCT0
- >>14
当たってないのに大袈裟に転んで審判騙すのがファインプレーの協議に何を
- 18 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/28(土) 12:33:08.08 ID:LuQKpSsyP
- 相手陣コーナーの角で止めて体でブロックするのよくやるな
- 17 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/28(土) 12:32:33.34 ID:VVLyt6Rm0
- 敬遠みたいなもんじゃね?
- 19 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/28(土) 12:33:15.51 ID:2dcweX9j0
- プロのサッカー選手は相手が円陣を組む前に中に入る
だから学生以下の試合でしか通用しないし
プロには通用しない戦法だから指導者も絶対にやらせない
- 20 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/28(土) 12:33:23.52 ID:nGcbJf0V0
- これもっと円小さくしてお互いの足でボールをがっちり固定すれば隙なくね?
- 21 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/28(土) 12:33:25.32 ID:Q8ThvTAI0
- 手を繋いでる下の隙間に相手選手が入り込むのを
防がなきゃならんから多分そこで笛が鳴る
- 23 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/28(土) 12:33:47.34 ID:R47sY39y0
- ボール持ってない選手が進路妨害したら反則だろ
アメフトじゃねえんだから
- 35 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/28(土) 12:46:29.64 ID:xgEeA+Uu0
- サッカーのコートだって狭くないんだから
全力ダッシュで人揃うまでにボール取られるだろ
- 27 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/28(土) 12:36:10.41 ID:MpCglWGj0
- 実際リードしてる終盤はやってる
もうちょっとエリアは広く使うけどw
- 22 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/28(土) 12:33:46.12 ID:8/+xNSzT0
- マジレスすると簡単に取られる
- 30 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/28(土) 12:40:27.69 ID:uIJzdWUI0
- ルール上できたとしても前回五輪のバドミントンの事件みたいなことになりそう
- 28 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/28(土) 12:37:06.32 ID:lLGVl5AEO
- ダメなのはジェノサイドインパルスくらいからだろ
- 15 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/28(土) 12:31:39.76 ID:ftBNPOoq0
- 勝つためのプロの常套手段だから
シャンペン・シャワー (第1巻) (白泉社文庫)
posted with amazlet at 13.12.30
かわみ なみ
白泉社
売り上げランキング: 497,782
白泉社
売り上げランキング: 497,782
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1388201184/