スポンサーサイト Tweet
- --/--/--
- --:--
「なるほど」が口癖なのを面接官に指摘された Tweet
- 2014/02/07
- 12:05

- 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2014/02/05(水) 05:15:07.65 ID:7g/ctZg60
- 自分の意見が少なく相手に同調してばかりだと意志薄弱に見られるよだってさ
- 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2014/02/05(水) 05:15:30.00 ID:+WD2thbtP
- なるほど
- 4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2014/02/05(水) 05:15:36.78 ID:6/JJ9fCh0
- なるほどなるほど
- 5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2014/02/05(水) 05:15:49.79 ID:/IwEJHZJ0
- な、なるほどぉ
- 8 : 忍法帖【Lv=37,xxxPT】(1+0:15) :2014/02/05(水) 05:16:50.17 ID:EWfkBd8l0
- なるほど参考にします
- 11 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2014/02/05(水) 05:17:11.10 ID:HRJ8I+B80
- なるほど、ってあんまり良くないイメージあるね
- 9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2014/02/05(水) 05:17:03.89 ID:NcHSLK/E0
- わい「なるほど」
面接官「」
- 10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2014/02/05(水) 05:17:07.73 ID:55L9JrjU0
- 主体性がない
- 16 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2014/02/05(水) 05:18:02.95 ID:7g/ctZg60
- 仕方ないじゃん相手が参考になることばっか言うんだし
コミュ障の俺だと返す言葉が何も思い付かなくて賛成するしかないんだよ
- 17 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2014/02/05(水) 05:18:02.97 ID:u+NERZWw0
- なるほどー
- 18 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2014/02/05(水) 05:18:16.27 ID:RZcqaAYv0
- 人の考えをしっかり理解することもまた必要なのですが
- 19 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2014/02/05(水) 05:18:24.98 ID:laxGnb4FP
- それをここに書き込んじゃう辺り>>1は自覚のある意思薄弱野郎だってことがよくわかるわ
- 24 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2014/02/05(水) 05:20:00.12 ID:7g/ctZg60
- >>19
そらもう普段の生活でばっちり自覚してるよ
自覚してるけど根っこの性格は変えようがないわ
- 21 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2014/02/05(水) 05:19:34.75 ID:6SVTZx1U0
- 意義あり!って言えば良かったのに
- 22 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2014/02/05(水) 05:19:42.94 ID:G3uO8gdg0
- うぜえ
その意見にもちゃんとなるほど言ってやったんだろうな?
- 29 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2014/02/05(水) 05:21:27.52 ID:7g/ctZg60
- >>22
「…ハ、ハイ…サッセン…」
もうイッパイイッパイだったわ
- 26 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2014/02/05(水) 05:20:23.70 ID:nY0HRstli
- なるほど
って別に同調してるわけではないと思うが
- 32 : 忍法帖【Lv=37,xxxPT】(1+0:15) :2014/02/05(水) 05:21:54.43 ID:EWfkBd8l0
- >>26
自分もそう思うぞ
へぇそうなんですか的な
- 27 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2014/02/05(水) 05:20:46.13 ID:pl5XK5q10
- なるほどな
- 31 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2014/02/05(水) 05:21:51.40 ID:8c7/c1ti0
- 話術は学べるし、向上できるんだから性格変えねーでもどうとでもなるよ
- 34 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2014/02/05(水) 05:22:36.06 ID:HCs++lv30
- はぁ~~っ、本当に!?
これ使って良いよ
- 35 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2014/02/05(水) 05:22:43.51 ID:Dmob0WZ/0
- なるほど(どうでもいい)
- 36 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2014/02/05(水) 05:23:04.03 ID:7g/ctZg60
- 思い返すとほんと誰に対してもなるほどなるほど行ってるわ
同調する考えは悪くはないと思うんだが、なるほど連呼だけは改めたいぜ
- 37 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2014/02/05(水) 05:23:29.85 ID:xO9M9N2RP
- 単純にパッと返しが思いつかんくて、とりあえず繋ぎみたいにまず「なるほど、、、では~」って感じで、言ってしまえば「えーと、、、」みたいな用法として出ちゃう癖がダメってことだろ
- 44 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2014/02/05(水) 05:26:00.88 ID:dm/aaNiR0
- まぁそうかもしれませんねは駄目?
- 51 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2014/02/05(水) 05:27:30.00 ID:YCb+nP8r0
- >>44
相手がこうだって言ってることに対して、「まぁそうかもしれませんね」って失礼すぎるだろ
- 41 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2014/02/05(水) 05:24:43.18 ID:PcGew3dUO
- というか失礼な言い回しだから面接で使っちゃ駄目よ
- 50 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2014/02/05(水) 05:27:24.42 ID:7g/ctZg60
- >>41
どうしたらいい?
俺が面接苦手のコミュ障だから面接官がよく助言してくれるんだけどさ
その時点でもう絶望的なんだが助言に対しては同調するしかない
- 60 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2014/02/05(水) 05:29:37.80 ID:YCb+nP8r0
- >>50
はい、とか、以後気をつけますとか言っとけよ
面接って練習かなんか?本番?
- 65 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2014/02/05(水) 05:32:46.43 ID:7g/ctZg60
- >>60
本番だよ
建築業の営業受けに行ったら言われた
まあ注意されたのはこの1社からだけだし深い問題ととらえない方がいいかな…
- 67 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2014/02/05(水) 05:35:02.95 ID:laxGnb4FP
- >>65
新入社員のうちはいいけどちょっと上の立場になったとき自分の意見を言えないと大変だぞ
- 69 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2014/02/05(水) 05:37:27.39 ID:7g/ctZg60
- >>67
ゼミでもひたすら無言貫いて早く終われ早く終われって思ってるからヤバイなそれは
- 47 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2014/02/05(水) 05:26:48.86 ID:fciUZW9k0
- 面接でなるほどは別にいいだろ
それより「そうなんですね」連呼するやつはなんなんだ
その後に僕はそう思いませんけどねっていう心の声が聞こえてくるんだが
- 48 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2014/02/05(水) 05:26:54.92 ID:PzX2B3OC0
- 普通は面接でなるほど連呼してただけで注意はしないよな
面接で否定なんかしたら印象悪くなるに決まってるし
- 46 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2014/02/05(水) 05:26:42.81 ID:laxGnb4FP
- 相手が参考になることばっかり言ってるから同調してるんだと思ってても
実際は自分が思考停止してるだけのことの方が多い
ゆっくりでいいから相手の言った内容をよく考えて会話してみ
- 62 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2014/02/05(水) 05:30:48.40 ID:7g/ctZg60
- >>46
>思考停止
完全にそれ
俺がバカだから頭空っぽで会話が成立してないんだと思う
まだ少ないレスしかしてないけど俺同意してばかりだろ?
2ちゃんにありがちな反論反論して会話を成立させるってのを出来たことがない
- 53 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2014/02/05(水) 05:27:53.74 ID:Rb/2iSYF0
- 意志薄弱とかいう以前に「なるほど」はやや鷹揚な言い回しなので目上に対する場合には相応しくないよ
- 54 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2014/02/05(水) 05:28:08.83 ID:q6fQ9pFu0
- じゃあ承知致したでいいよ
- 57 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2014/02/05(水) 05:29:08.47 ID:us0t17sg0
- 普通は御意だよね
なるほどじゃ落とされるよ
- 58 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2014/02/05(水) 05:29:09.14 ID:Ftu7nqxP0
- 御意
- 59 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2014/02/05(水) 05:29:10.96 ID:ql2vOArg0
- 是非もなし!
- 56 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2014/02/05(水) 05:28:58.10 ID:oAdK3fdrP
- ていうか面接でなるほど多用するシチュエーションって何だ
- 71 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2014/02/05(水) 05:37:38.26 ID:bf+f9EVa0
- 面接で受験者側がなるほどっていうような会話が思いつかない
- 73 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2014/02/05(水) 05:41:40.15 ID:7g/ctZg60
- >>71
「どうして営業職をやりたいのか決めてを我々に聞かせてください」
俺「(予期してなかった)はい、○○○○です」
「うーん…ちょっと質問の意図が伝わらなかったかな?こうこうこういう訳ですよ」
俺「なるほど!!」
一番覚えてるのはこれ
- 80 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2014/02/05(水) 05:47:01.14 ID:HCs++lv30
- >>73
答えてやれよ・・・
- 84 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2014/02/05(水) 05:50:14.88 ID:7g/ctZg60
- >>80
こういう訳って説明されてすぐ思い付かなくて、繋ぎとか時間稼ぎのためになるほどを使用したんだと思う
いずれにせよ面接対策が全く出来てなかったわけか…
- 85 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2014/02/05(水) 05:54:57.22 ID:vxUnJiEr0
- >>84
べつになるほど!!が悪い訳ではないと思う
なるほど!!で終わりじゃなくて、後に勘違いしていました的な言葉で繋いで自分の意見に持っていけばよかったと思うよ
まぁ、なぜやりたいのかっていう定石の質問に予期できていない時点で厳しいけど
- 87 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2014/02/05(水) 05:57:24.62 ID:HCs++lv30
- >>84
結局それに対して何か答えたの?
なるほど、の後無言になったとか?
- 93 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2014/02/05(水) 06:08:21.18 ID:7g/ctZg60
- >>85
志望動機じゃなくなんで「営業」をやりたいのかが答えられなかったな
あらゆる受け答えを考えておかないとダメだな
>>87
ぜんぜん答えられなかったから次の面接で完璧に答えられるようにしますって流れで笑い話みたくなった
みたくなったのに不合格にしやがって…
- 78 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2014/02/05(水) 05:46:20.61 ID:7g/ctZg60
- あと「素晴らしい」も頻繁に使ってしまう
友「借りてた100円返すわ」
俺「素晴らしい」
友「グラセフ一緒にやろうぜ」
俺「素晴らしい」
幸い面接では出てないけど人から変な奴に思われてないか不安だわ
- 82 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2014/02/05(水) 05:48:23.26 ID:0uk1eWMn0
- >>78
それは変なやつって思われてるわ
- 96 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2014/02/05(水) 07:06:13.63 ID:X+NImlOTO
- ( ´_ゝ`) フーンなるほど
- 92 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2014/02/05(水) 06:02:09.94 ID:TYFeo46c0
- 俺もなるほど口癖だわ
今気づいた
- 98 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2014/02/05(水) 07:43:02.10 ID:SHcy44070
- オタクに多いよな
- 100 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2014/02/05(水) 08:09:24.26 ID:59v/k56G0
- 俺はえーが多いって一度言われた
家族構成とか親の誕生日とか答えたくねぇこと聞いてくるからだろがボケ
- 39 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2014/02/05(水) 05:24:21.04 ID:lvKLjBlt0
- ずっとなるほどだと単調だからランダムになるヘソとか変化つけろってことかもな
バリバリ最強NO.1
posted with amazlet at 14.02.05
FEEL SO BAD
ZAIN RECORDS (1996-05-20)
売り上げランキング: 140,853
ZAIN RECORDS (1996-05-20)
売り上げランキング: 140,853
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1391544907/
- 関連記事