スポンサーサイト Tweet
- --/--/--
- --:--
家庭用プリンターで作れる、電子工作キットが公開 Tweet
- 2014/03/04
- 00:05
- 1 : フライングニールキック(catv?) :2014/03/02(日) 15:26:21.05 ID:/w+dPTbi0 BE:76512948-PLT(12001) ポイント特典
- 東京大学の川原圭博准教授らが昨年論文を発表した「銀ナノインク」を使用して、電子回路をプリンターで印刷。
簡単な切り貼りだけで、タッチセンサーやモーター付き紙飛行機などが作れる、電子工作キットが開発された。
ハンダ付けなしで、自宅にあるプリンターやお道具箱の中身を使って、簡単に電子回路を作ることができる電子工作キットが登場する。
子どもや電子工作初心者でも、タッチセンサーやモーター付き紙飛行機などが簡単に作れるようになる。
このキットを使えば、研究者や開発者が簡単にプロトタイプをしたり、小さな子どもが電子工作を楽しんだりできる。通常の電子工作では、プラスチックの基板にハンダ付けなどをして電子回路を作るが、このキットではまず、市販のプリンターを使って紙に電子回路を印刷する。
また導電性の接着剤などを使い、あたかも紙工作をするようにして、スイッチやバッテリー等の部品を貼り付ける。
東京大学の川原圭博准教授らが昨年論文を発表した、ナノサイズの銀粒子を含むインクを使うのが特徴だ。銀ナノインクは、プリンターのインクとして使うほか、ペンのカートリッジに入れて、ペンのインクとして使うこともできる。プリンターに入れて使うときは、市販のプリンターのインク容器に銀ナノインクを入れる。次に、パソコンの画面上で電子回路を描き、データをプリンターに出力して写真用紙などに印刷する。
銀ナノ粒子の部分が導電性を持ち、電気が流れる。印刷をした用紙の上に、導電性のテープや接着剤を使って、LED(発光ダイオード)やスイッチ、バッテリーなどを貼って、好きなものを作る。
川原准教授の教え子の清水信哉氏らが、ヴェンチャー企業「AgIC」を1月に起業して、開発した電子工作キットの販売を手がける。今後は、電子回路の画像データをウェブサイト上にアップロードして共有し、誰でも利用できるようにする仕組みもつくる。3月9日?12日に米テキサス州で開催されるSXSW(サウス・バイ・サウスウェスト)で発表し、夏頃に販売を開始する予定だ。
http://wired.jp/2014/02/26/agic-sxsw/ - 8 : ボマイェ(茨城県) :2014/03/02(日) 15:34:43.01 ID:0s+9oG590
- しかしすげーの開発したな
世界が変わるわ
- 12 : アキレス腱固め(長屋) :2014/03/02(日) 15:38:37.60 ID:IE88W4r00
- 3Dプリンタとこれ組み合わせたら何でも作れる社会になりそうだ
- 10 : スリーパーホールド(茨城県) :2014/03/02(日) 15:34:50.42 ID:63B9DWih0
- 家庭用の製麺機みたいなもんか
- 5 : ドラゴンスリーパー(WiMAX) :2014/03/02(日) 15:32:47.08 ID:BaJqtpH+0
- 普通にプリンターでフィルム印刷してエッチングしたらいかんの?
そもそもきょうび単層のプリント基板ってエレクトロニクス関係のプロは使わんぞ
- 9 : 雪崩式ブレーンバスター(チベット自治区) :2014/03/02(日) 15:34:48.49 ID:UP1gdbx60
- >>5
お遊び~趣味くらいならいいんでない?
- 11 : フライングニールキック(山形県) :2014/03/02(日) 15:35:01.10 ID:XI//MTz+0
- >>5
作業自体めんどくせえしエッチング溶液の保存、処分とかもあるからささっと印刷できるのがいいんだろ
- 13 : 膝靭帯固め(catv?) :2014/03/02(日) 15:40:57.00 ID:QGaskkvM0
- そんな高いインク、餓鬼のお遊びに使えるかよ
一度使ったら2度と使わんかもしれんのに
- 15 : アトミックドロップ(WiMAX) :2014/03/02(日) 15:51:12.74 ID:Pu1HWBlF0
- >>13
銀って高くつくな
銅やアルミでは無理なんかね
- 19 : フォーク攻撃(北海道) :2014/03/02(日) 16:01:32.78 ID:THxEYlh30
- 絶対失敗しないハンダ器具を開発した方が初心者にはありがたそうだけど。
- 22 : トラースキック(大阪府) :2014/03/02(日) 16:13:44.18 ID:GiEq1Rn40 BE:88834272-PLT(12201)
- 基盤なんて初めからいらんかったんや!!
※自走式ロボット
- 28 : ブラディサンデー(WiMAX) :2014/03/02(日) 16:23:10.02 ID:nQ8V+/D40
- >>22
そういう立体配線、結構好きだぜ。遊びでやる分にはなw
高速信号やノイズが気になるとこには使えないけどなw
- 36 : TEKKAMAKI(東日本) :2014/03/02(日) 16:31:10.61 ID:V3GcOmh10
- >>28
GNDがループ状とか考えて信号ライン組まんと駄目だろうしw
後何かぶつけたら潰れて終わるな
ワイヤーラッピングはどう言う順番で繋ぐか考えんと、配線ミスでそのライン全て解く事になるからな
何度かそう言う羽目に陥った
- 78 : エメラルドフロウジョン(埼玉県) :2014/03/02(日) 18:40:04.04 ID:B7ufNk+h0
- >>36
そもそもチューブラの部品が手に入らんww
- 25 : 膝靭帯固め(兵庫県) :2014/03/02(日) 16:15:40.05 ID:fGG6o1Yv0
- これがあれば半田付けを一切やらずに電子回路組めるのか
- 27 : ドラゴンスリーパー(WiMAX) :2014/03/02(日) 16:21:18.98 ID:BaJqtpH+0
- >>25
それをやりたい時は(ソルダーレス・)ブレッドボードというものを買ってくる
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%96%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%89%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%89
あるいはワイヤーラッピングで全部やる
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%A4%E3%83%A9%E3%83%83%E3%83%94%E3%83%B3%E3%82%B0
- 31 : ニールキック(東日本) :2014/03/02(日) 16:26:21.76 ID:1+5fC/ZN0
- 集積回路作れる精度が欲しい
- 40 : ジャンピングDDT(チベット自治区) :2014/03/02(日) 16:34:20.40 ID:7/AJLT8L0
- 学研の電子工作キットの出世魚みたいなもんだろ
- 44 : アトミックドロップ(新疆ウイグル自治区) :2014/03/02(日) 16:41:02.94 ID:GZ0h4fOr0
- 鉛筆で描け。電気通るぞ。
- 47 : カーフブランディング(やわらか銀行) :2014/03/02(日) 16:42:55.11 ID:5m+b2CTe0
- >>44
AMDのCPUの一部をショートさせて倍率変更してたの思い出した
- 48 : フライングニールキック(岐阜県) :2014/03/02(日) 16:43:59.44 ID:lM1A0CSLP
- この手の物って前からあったような気がするけど
- 49 : ジャンピングDDT(チベット自治区) :2014/03/02(日) 16:50:18.41 ID:7/AJLT8L0
- >>48
ワープロのドット印刷用の銀色用テープで近いこと出来たらしいけどな
- 58 : ファイヤーボールスプラッシュ(岐阜県) :2014/03/02(日) 18:03:23.56 ID:6ruMJsuZ0
- これずいぶん昔から個人でやってる連中いるよ
- 51 : スターダストプレス(チベット自治区) :2014/03/02(日) 16:51:47.76 ID:fbLRSchn0
- インク10万くらいしそうだけど・・・
- 54 : ショルダーアームブリーカー(千葉県) :2014/03/02(日) 17:17:22.13 ID:txAmP5Dl0
- で、市販の普通のLSIも貼り付けられるの?
- 55 : ラダームーンサルト(新疆ウイグル自治区) :2014/03/02(日) 17:25:19.45 ID:ypF/uXzW0
- これでもうエッチングとかやらなくて済むのか
- 57 : アトミックドロップ(新疆ウイグル自治区) :2014/03/02(日) 17:48:58.42 ID:GZ0h4fOr0
- はんだごてもいらなくなるのか。
火事の心配がいらないなと思ったけど、部品が発熱したら紙だし危ないな。
- 59 : 膝靭帯固め(兵庫県) :2014/03/02(日) 18:04:14.63 ID:fGG6o1Yv0
- >>57
はんだの融点は183℃
紙の発火点は200℃以上
はんだが溶け出すくらい発熱しないと発火しない
- 65 : アトミックドロップ(新疆ウイグル自治区) :2014/03/02(日) 18:13:16.70 ID:GZ0h4fOr0
- >>59
いや、そんなはんだの融点温度で一発でつけられないだろ。
っていうか、そういう話はしてないし。部品の発熱の話をしているわけだし。
例えばちゃんと従来の基板で十分な放熱パターンだったとしても、
接着剤の熱伝導でちゃんと基板(紙)に熱が逃げるのか?
- 68 : ファイヤーボールスプラッシュ(岐阜県) :2014/03/02(日) 18:15:37.08 ID:6ruMJsuZ0
- >>65
こんなもんに火事の心配が必要なほどの電流を流すことを想定するやつがバカ。
- 74 : アトミックドロップ(新疆ウイグル自治区) :2014/03/02(日) 18:21:12.40 ID:GZ0h4fOr0
- >>68
子供が想定でき、そして想定した通りに動けばいいけどな。
大人でも試作に使えば十分あり得るし。
- 60 : ヒップアタック(新疆ウイグル自治区) :2014/03/02(日) 18:05:50.60 ID:nvvMvNnX0
- たくさんの回路図がプリントされた本とか出たら面白いな。
- 62 : キチンシンク(やわらか銀行) :2014/03/02(日) 18:08:23.43 ID:Wzo7CA+p0
- スルーホールはやっぱ無理か?
- 66 : アトミックドロップ(新疆ウイグル自治区) :2014/03/02(日) 18:14:29.65 ID:GZ0h4fOr0
- >>62
針で穴開けて、この接着剤を流せばいいんじゃないの?
- 63 : ハイキック(dion軍) :2014/03/02(日) 18:09:56.07 ID:KghBx0g/0
- 最初はブレッドボードで遊ばせりゃ済む話だし
ハンダ付けも高学年になれば難しくないし
ユニバーサル基板で十分
子供の遊びにプリント基板なんていらん
- 64 : ファイヤーボールスプラッシュ(岐阜県) :2014/03/02(日) 18:12:53.03 ID:6ruMJsuZ0
- >>63
時間の無駄
- 71 : ハイキック(dion軍) :2014/03/02(日) 18:17:37.68 ID:KghBx0g/0
- >>64
プリント基板じゃ回路理解してなくても組めるから
ユニバーサル基板の方が、遊びとしては良いだろ
- 72 : ビッグブーツ(愛知県) :2014/03/02(日) 18:18:49.35 ID:49eAhSJ90
- いちいち印刷するのは面倒だから、ブロック状にしたパーツを組み合わせて回路を作ったらいいんじゃね?
- 73 : ハイキック(dion軍) :2014/03/02(日) 18:20:31.05 ID:KghBx0g/0
- >>72
それなんて電子ブロック?
- 76 : オリンピック予選スラム(愛知県) :2014/03/02(日) 18:30:23.89 ID:t1QF7fzI0
- あると便利そうだけど、ノズルに詰まったら無償修理にならないのが難点
- 81 : アトミックドロップ(埼玉県) :2014/03/02(日) 18:49:42.86 ID:V+njICNr0
- やっとここまで来たか
何十年か前にUFO墜落場所に印刷されたような基盤が話題になってたもんな
- 6 : ストレッチプラム(千葉県) :2014/03/02(日) 15:33:11.55 ID:DYAe3Q+L0
- ファミコンカセットぐらいのレベルまで作れたら凄い
「電子工作」「電子機器修理」が、うまくなる はんだ付けの職人技
posted with amazlet at 14.03.02
野瀬 昌治
技術評論社
売り上げランキング: 98,138
技術評論社
売り上げランキング: 98,138
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1393741581/