スポンサーサイト Tweet
- --/--/--
- --:--
レジにいる時、ヒマなら椅子に座っていても良くないですか? Tweet
- 2014/03/04
- 16:05
- 1 : フライングニールキック(埼玉県) :2014/03/02(日) 20:40:55.13 ID:8RBXleM3P BE:2163630555-PLT(12025) ポイント特典
-
レジや販売、座っていてもいいと思いませんか?
現在専業主婦の34歳です。子供がいます。
20代の頃は化粧品の販売をしていて、20代後半で念願の事務職、それから出産まで働いていました。
あの頃からずっと思っているのは、レジや販売だって座っている時間があってもいいのではないかという事です。
もちろん万引き防止やお客様に説明している時は立っているのは当たり前ですが、誰もいない時間帯、全員でボケーっと立っていて、余計にふらっと来たお客様が去っていった事も多々ありました。
立っているだけではなく、掃除したり、在庫補充などもありますが、やはり何もなくてぼーっとしている事もありました。
そういう時は順番でパソコンで売り上げをつけたりという仕事をしたいなと思ったのですが、時間内は絶対全員立ってろという事でした。
水分補給も出来ずに、事務の時は「今は座ってお茶が飲めるけど、あの頃は水分補給でさえ許されなかった」と思い出すこともありました。
海外や夢の国だと座ってるレジの方もいますよね。
私はとてもいい事だと思います。
販売だからずっと立ってろとかおかしいと思いませんか?忙しい時はもちろん立って動いていますが、暇だったら座っている時間があってもいいのではないでしょうか。
もし、座っていられる販売業が増えたら、体が弱い方も数時間働けたり、販売業を敬遠してた方も働く事が出来るのではないかと思います。
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2014/0226/645688.htm?g=02 - 2 : 頭突き(dion軍) :2014/03/02(日) 20:41:54.91 ID:+baFw12R0
- いいと思うけど職場に言え
- 4 : 毒霧(dion軍) :2014/03/02(日) 20:42:54.09 ID:VdfVsxjQ0
- バカ丁寧な店には行かない。
- 5 : チェーン攻撃(佐賀県) :2014/03/02(日) 20:43:34.30 ID:SOaCZOAP0
- 別に座ってて構わんが
- 9 : ファルコンアロー(catv?) :2014/03/02(日) 20:44:26.09 ID:IDqRfdml0
- あーむしろ座ってレジしてたとしてもなんとも思わん
レジのパートには正確な計算しか求めてないし
- 3 : グロリア(福岡県) :2014/03/02(日) 20:42:24.02 ID:PcR0sxQN0
- そんな店で2度と買い物したくないです
- 10 : 頭突き(dion軍) :2014/03/02(日) 20:44:31.71 ID:+baFw12R0
- >>3みたいな頭固い老害が牛耳ってる間は難しいんじゃね
- 6 : 河津掛け(家) :2014/03/02(日) 20:44:08.35 ID:httu2ixg0
- 声出しの徹底したコンビニのウザさは異常
- 100 : ファイナルカット(新疆ウイグル自治区) :2014/03/02(日) 22:20:36.97 ID:6uCc26yE0
- >>6
トイレに寄った時とか申し訳ないよな。
唐揚げ揚がりました~とか言われて。
- 15 : チェーン攻撃(佐賀県) :2014/03/02(日) 20:46:45.30 ID:SOaCZOAP0
- >>6
分かる
ふらり立ち寄っただけなのにそんな気合い入れられても困るっていう
- 7 : ときめきメモリアル(山形県) :2014/03/02(日) 20:44:16.15 ID:+eIKBFqe0
- 何もせず座ってるだけでも、給与が発生してる訳だが(´・ω・`)
品出しでもしてろよ
- 35 : チキンウィングフェースロック(愛知県) :2014/03/02(日) 20:57:49.38 ID:SLRv+nW+0
- >>7
だからって店員が立ってると売上が発生するわけでもないからな
- 17 : 毒霧(dion軍) :2014/03/02(日) 20:47:17.26 ID:VdfVsxjQ0
- >>7
品出しでレジに誰もいないほうが嫌だわ。
途中でやめるのだと片づけきってない状態になるし。
- 13 : ダイビングエルボードロップ(東京都) :2014/03/02(日) 20:45:54.26 ID:6+8LPB9G0
- 駄菓子屋のばーちゃんとか普通に座ってたけど、スーパーはスペースの問題があるんじゃないの?
レジに椅子おいたら狭そうだし。
- 12 : アイアンクロー(dion軍) :2014/03/02(日) 20:45:52.20 ID:9NAO4qEU0
- 仕事がないなら自分から探せよ
- 18 : ハイキック(dion軍) :2014/03/02(日) 20:47:41.76 ID:KghBx0g/0
- むかしながらの雑貨屋とか古本屋とかは店番座ってるな
- 16 : ランサルセ(WiMAX) :2014/03/02(日) 20:46:55.14 ID:OBc165Jg0
- 海外だとベルトコンベアの前で座ってレジ打ちしてるよな。
- 20 : アトミックドロップ(dion軍) :2014/03/02(日) 20:48:08.70 ID:dnTf6A0N0
- 暇な店みたいだから座ってしまったら寝てしまうと思う
- 22 : キャプチュード(兵庫県) :2014/03/02(日) 20:48:12.24 ID:jc9UkAwi0
- 誰もいなけりゃ座っていたていいんじゃない。
- 23 : レインメーカー(内モンゴル自治区) :2014/03/02(日) 20:49:22.52 ID:Dv0j5ZbEO
- そんなこと上に言ったら仕事増やされるぞ
- 24 : ナガタロックII(北海道) :2014/03/02(日) 20:49:42.36 ID:6TFXBlm+0
- 客が不在でやる事がないなら座ってて良いんじゃないの
- 26 : 断崖式ニードロップ(九州地方) :2014/03/02(日) 20:50:27.07 ID:ESIInsZoO
- 日本には未だキツイ=素晴らしいという
アホな思想が残っているから仕方あるまい
- 46 : チキンウィングフェースロック(愛知県) :2014/03/02(日) 21:03:28.98 ID:SLRv+nW+0
- >>26
修行と労働の分別がないからな
- 108 : ハーフネルソンスープレックス(神奈川県) :2014/03/02(日) 22:55:09.22 ID:XGbqRhmm0
- >>26
たしかに
レジは明日から皆で座り込みだ
- 27 : バーニングハンマー(家) :2014/03/02(日) 20:50:27.98 ID:N3EcbbzC0
- 工場とかも座ってやれるのは座らせれば良いのにな
- 244 : ランサルセ(東京都) :2014/03/03(月) 11:53:02.72 ID:eH3A3mKv0
- >>27
昔工場アルバイトで最初はくっそボロイ椅子に座ってやってたんだけど、
ある日社長が見回りに来て、次の日から立ってやることになった
細かい作業だから座ってやりたいのに立ってやらせるから足痛くなって大変だったわ
ほんと頭おかしい奴多いな社長って人種は
- 28 : アトミックドロップ(東京都) :2014/03/02(日) 20:51:03.65 ID:1SZhB8sB0
- 椅子を置くスペースがない
- 30 : ミドルキック(東京都) :2014/03/02(日) 20:54:38.75 ID:PXLHf8zT0
- CANON「………」
- 32 : フェイスクラッシャー(大阪府) :2014/03/02(日) 20:56:19.18 ID:P98GLniG0
- 別にいいんじゃないの
てか座ってるとこあるような気がする
- 33 : アンクルホールド(大阪府) :2014/03/02(日) 20:56:34.74 ID:Gua921eaP
- コンビニ夜勤やが夜中やることやったらカウンターでスポ新読みながらマッタリしてるで
昼間はなんだかんだでやること色々あるから椅子あっても座ってられんよ
- 36 : フェイスロック(神奈川県) :2014/03/02(日) 20:57:54.56 ID:F22L6b3G0
- 店による
- 38 : 16文キック(西日本) :2014/03/02(日) 20:58:12.51 ID:4Y8WLlY60
- 泥棒とか万引きとかにやられた時「座ってたから気付きませんでした」じゃ駄目だろうな
- 40 : ストレッチプラム(東京都) :2014/03/02(日) 20:59:23.22 ID:KHgGonJK0
- 銭湯を見習えよ
- 41 : キチンシンク(愛知県) :2014/03/02(日) 21:00:57.64 ID:udYExLQB0
- じゃ車掌も駅間は座る
- 44 : ミドルキック(内モンゴル自治区) :2014/03/02(日) 21:02:46.61 ID:dfWraE3kO
- たしかかつての国鉄の直営スーパーがこれだったな。
- 49 : テキサスクローバーホールド(四国地方) :2014/03/02(日) 21:05:32.55 ID:6Dt+6CQC0
- タバコ屋のばあちゃんは昔から座ってるやろ
- 50 : 稲妻レッグラリアット(dion軍) :2014/03/02(日) 21:05:34.45 ID:CNZj1l5i0
- 客=神 みたいな考えが極端に強い世代っているよな。すんごい偉そうな。
まあ、これからは徐々に客も店員も平等だという価値観になっていくだろうけど。
マジでイカれてるわ・・ww
- 51 : 河津落とし(福岡県) :2014/03/02(日) 21:05:53.26 ID:VowK5oEo0
- 暇ならあやしい客でも見つけて追尾しとけよ
- 52 : ランサルセ(WiMAX) :2014/03/02(日) 21:06:53.10 ID:tfLD1ntX0
- いいよ、むしろ会計の時まで裏にいていいよ
- 54 : バックドロップホールド(東京都) :2014/03/02(日) 21:10:36.64 ID:/xYQmLCy0
- スーパーのレジなら座ったり立ったりする方が辛そうだけどな
駅のホームにあるよっかかるだけの椅子とかにするのはどうだろう
でもレジスペースの広さ考えたら邪魔か
- 56 : ミドルキック(長野県) :2014/03/02(日) 21:13:30.71 ID:W2kTn/V00
- 暇があるなら品出し前出し
もちろん常にレジ前に客がいないか神経を使うこと(´・ω・`)
- 58 : フライングニールキック(やわらか銀行) :2014/03/02(日) 21:13:58.13 ID:MFzmeavwP
- 全然座ってていいけど
むしろなんで立ってるんですか?
目障りなんですけど
- 59 : ブラディサンデー(WiMAX) :2014/03/02(日) 21:17:41.22 ID:nQ8V+/D40
- 外国のスーパーはレジ座ってることもままある
- 60 : 超竜ボム(兵庫県) :2014/03/02(日) 21:19:32.23 ID:o2Tfj1Xh0
- この前、レジが女1人しかいなくて、その女が目の前の客(女の知り合い)と
一分位ダラダラ喋りながらレジ打ってて糞待ったわ。
ブチ切れかけた・・・
- 63 : 32文ロケット砲(やわらか銀行) :2014/03/02(日) 21:21:21.74 ID:QDuqbTA50
- 客が無駄に頑張る事を強制する空気ってあるよな
客からしたら必要な時にすぐ動いてくれるなら何でも良いよ
- 65 : フランケンシュタイナー(愛知県) :2014/03/02(日) 21:22:14.34 ID:oaDLLeaS0
- 一日中同じところに立ってるのって、歩くより疲れるんだよな
ふくらはぎがバリバリになって治らない
店員は立ってろ、という価値観が譲れないとしても、立ち仕事と座り仕事を
一日の内で回せば良いのに、立ち仕事専任と座り仕事専任に分けちゃうから
座り仕事専任の方にも疾患が出たりするんだよ
- 66 : 稲妻レッグラリアット(dion軍) :2014/03/02(日) 21:24:55.67 ID:CNZj1l5i0
- でっかいBGMやでっかい声張り上げてるのは落ち着かないわ
無意識に、落ち着かない気分になってるはず
- 64 : ダイビングヘッドバット(大阪府) :2014/03/02(日) 21:21:42.65 ID:8gWi5KSL0
- レジ打つときにきちんと対応してくれるならそれでいいけど
あの人の時は早かったのに自分の時はトロトロしてるとかクレーム付けてくる人いるから最初から立ってろって話になる
- 67 : キドクラッチ(神奈川県) :2014/03/02(日) 21:29:41.28 ID:b4hj4gvs0
- 昔の酒屋のおばちゃんはそうしてたし
つかコンビニは客がいない時に奥で座ってんだろ?
- 68 : フライングニールキック(山口県) :2014/03/02(日) 21:30:54.49 ID:+pNrt04qP
- 職場の愚痴をネットで言う奴はクビでいいよ。
- 69 : ボマイェ(福岡県) :2014/03/02(日) 21:31:16.74 ID:C64g+BXz0
- 日本人は労働者というより奴隷なので、労働者の体の為になる仕組みは否定されます
- 70 : ローリングソバット(関東・甲信越) :2014/03/02(日) 21:31:23.59 ID:sUuAaTudO
- 古本屋は座ってる上に猫もいて羨ましい
- 71 : 膝十字固め(WiMAX) :2014/03/02(日) 21:31:58.20 ID:N6c+TyVU0
- つかディズニーでずっと座ってレジ打ちやってる所あるよね
あれすげー楽そう
- 74 : 稲妻レッグラリアット(広西チワン族自治区) :2014/03/02(日) 21:32:49.89 ID:y+sqfcDU0
- 近所のコンビニは老夫婦が営んでいて、しょっちゅうレジ横の事務所に座ってるぞ(事務所はこちらから見える)
- 75 : 膝靭帯固め(兵庫県) :2014/03/02(日) 21:33:03.87 ID:nSBXFcuN0
- 座っててもいいよ
でも立ってるほうが見栄えするし、指示できる立場なら座らせないな
座ることで効率が良くなるというのならやってもいいけど
- 72 : フォーク攻撃(dion軍) :2014/03/02(日) 21:32:07.48 ID:rdOWykUH0
- 声出しとか何もないのに常ににこやかとか
無意味ながんばりはいらないよ・・・
客から見ていても疲れる
- 77 : 稲妻レッグラリアット(広西チワン族自治区) :2014/03/02(日) 21:34:04.80 ID:y+sqfcDU0
- つか本屋だの酒屋だのタバコ屋だのみんな座ってない?
なんでコンビニやスーパーは駄目なの?
- 80 : フォーク攻撃(dion軍) :2014/03/02(日) 21:36:11.08 ID:rdOWykUH0
- たかが労動を宗教化するからなw
- 78 : スリーパーホールド(神奈川県) :2014/03/02(日) 21:34:16.00 ID:bMdmlZBB0
- 最近よく見かけるのは従業員がスーパーの奥の休憩所に行く時に
いちいち客の方にむきなおってから一礼して行くの
あれやりすぎだろ・・・
- 94 : パイルドライバー(東京都) :2014/03/02(日) 22:12:34.56 ID:K0rP6X2Z0
- >>78
休憩所じゃなくてバックヤードだけどな
うちの店でもやれっていわれたことあったけど
面倒すぎて誰もやらなくなって消滅した
上司も最初しかやってなかったな
- 81 : シューティングスタープレス(兵庫県) :2014/03/02(日) 21:38:00.18 ID:/1XKJc4O0
- 座ってて構わんが態度がでかくなって接客も雑になりそう
- 82 : 稲妻レッグラリアット(家) :2014/03/02(日) 21:38:43.34 ID:FwPO4c8B0
- 何時間も立ちっぱなしはバイトで経験してるからその辛さはよく分かる。
スーパーでレジ打ちしている人を見ると大変だなあと思う。
経営者は変な言葉使いや馬鹿丁寧を教育することはあってもこの事には何とも思わないだろうけど。
- 83 : 男色ドライバー(新疆ウイグル自治区) :2014/03/02(日) 21:39:02.01 ID:AkpGX7du0
- セルフのガソリンスタンドなのに店員立たせてるバカな店を見つけたよ
人件費カットになってないじゃん
- 88 : キドクラッチ(神奈川県) :2014/03/02(日) 21:59:58.08 ID:b4hj4gvs0
- >>83
自分で出来ない馬鹿な客が、なんで店員一人も立ってないんだ?って苦情でも入れたんじゃねーの?
- 86 : クロイツラス(静岡県) :2014/03/02(日) 21:44:24.36 ID:3Phx/oxa0
- 過剰なサービスを要求してきた結果
そんなにされても困るという客が増えてきて
店側はサービスを落として評判悪くするのが怖くてそのままという状態
もう無理
- 84 : バックドロップホールド(東京都) :2014/03/02(日) 21:39:19.75 ID:/xYQmLCy0
- そういえば今日、店でシャツ買ったんだけど
カウンターで袋受け取ろうとしたら「ドアまでお持ちします」って袋持って外までついて来た
なんか申し訳ない感じがするわ
- 99 : フェイスロック(埼玉県) :2014/03/02(日) 22:14:22.95 ID:5gPBcSKx0
- >>84
サービスのつもりなんだろうけど帰り際にちょっと気になった商品が
あっても足を止める勇気が湧かないよなw
見たら買わないと悪い気がするし、むしろ買ったら2回もレジ打ちさせて面倒かけちゃうし
ああ、早く帰れってことなのかw
- 89 : デンジャラスバックドロップ(奈良県) :2014/03/02(日) 22:02:21.47 ID:TBL0uomi0
- 確かにロシアだと座ってたな
- 90 : 河津掛け(家) :2014/03/02(日) 22:05:05.81 ID:httu2ixg0
- 店員の声出しが推奨される風潮はおかしい
まぁ店員というより企業の体質が終わってるわけだが
クレーマーがいるってんなら逆クレーマーになってやろうかクソが
- 87 : 毒霧(dion軍) :2014/03/02(日) 21:48:42.15 ID:VdfVsxjQ0
- 話しかけられるとウザいから音楽を聞いているふりをする。
- 91 : キドクラッチ(神奈川県) :2014/03/02(日) 22:07:48.39 ID:b4hj4gvs0
- 最近外食して注文時に跪かれる店が増えてきたんだけど
逆にいたたまれないわ
- 92 : キチンシンク(catv?) :2014/03/02(日) 22:08:28.06 ID:YoNe404G0
- 男がレジやっているのを見ると腰つらそうだなぁと思ってしまう
- 93 : フライングニールキック(dion軍) :2014/03/02(日) 22:11:14.76 ID:XRN84G8pP
- 昔の街の商店のおばちゃんなんかは座ってたな
- 95 : キチンシンク(チベット自治区) :2014/03/02(日) 22:13:25.72 ID:8ZD1zKgk0
- 普通に座っててかまわないと思う。
むしろ、どこぞの受付嬢みたいに、ブースの下のほうにかがむように隠れているほうが
やな感じ。
いないと思っていた人が急にでてくるのは
なんも悪いことしてなくてもwなんか不愉快。
- 96 : 毒霧(dion軍) :2014/03/02(日) 22:14:03.48 ID:VdfVsxjQ0
- レジなんてそれなりに速くて正確ならそれでいいんだよ。
- 97 : ファイヤーボールスプラッシュ(岐阜県) :2014/03/02(日) 22:14:03.54 ID:6ruMJsuZ0
- 別に全然いいと思うけど、客もそんなこと望んでないし。
- 107 : パイルドライバー(東京都) :2014/03/02(日) 22:53:03.50 ID:UPbjls/t0
- 客が入ってくるまでは、店員が十字架に鎖でしばりつけられてたら
お前らはスッキリするんだろ?客が来たら当然、血まみれで接客する
- 110 : キドクラッチ(神奈川県) :2014/03/02(日) 23:00:47.72 ID:b4hj4gvs0
- >>107
ひょうきん懺悔室かよ
- 112 : 32文ロケット砲(やわらか銀行) :2014/03/02(日) 23:04:09.35 ID:QDuqbTA50
- 日本人って真面目だとは思うけど
その真面目さを他人にまで押し付ける傾向あるよね
団塊なんかがその極みなのかね
- 113 : キドクラッチ(チベット自治区) :2014/03/02(日) 23:09:51.88 ID:0EG2laj20
- 多分日本人が車とかトラックとか戦闘機とか乗り物系を
まず最初に発明していたら
席なんかなかっただろうな
- 114 : 毒霧(dion軍) :2014/03/02(日) 23:12:53.11 ID:VdfVsxjQ0
- 結局は大して変わらんから接待で差をつけようとするだけだろ。
- 115 : ジャーマンスープレックス(埼玉県) :2014/03/02(日) 23:13:43.15 ID:ingaH6DR0
- 客の前で立ってるほうが失礼だからな
馬鹿経営者にはこれが分からないんだろ
- 120 : ハーフネルソンスープレックス(チベット自治区) :2014/03/02(日) 23:56:14.32 ID:Mo1hRznS0
- ネットにもいるでしょう、クレーマー気質な奴
ネットやってない層になるともっと酷いのが大量にいるからこうなる
- 121 : ミドルキック(四国地方) :2014/03/02(日) 23:57:06.03 ID:r4tSnoFy0
- 客が買い物するのは長くてせいぜい数十分なのに対して店員は7~8時間
店内で立ちっぱなしだからね
そんなことも考え付かない想像力の欠如した人間がいることが怖いわ
- 122 : アイアンクロー(チベット自治区) :2014/03/02(日) 23:58:33.23 ID:jPfRgaWM0
- レジ前に座ると、カウンターに隠れて見えないんじゃね?
- 123 : 膝十字固め(新疆ウイグル自治区) :2014/03/02(日) 23:59:01.95 ID:jaDmnKaQ0
- 大昔スタンドでバイトしてた時、客がいなくても外で立って待ってろって言われたわ
- 124 : TEKKAMAKI(大阪府) :2014/03/02(日) 23:59:35.58 ID:2Crw4cTt0
- ダイコクの声出しとか買い物の邪魔だからやめろよ
- 127 : ウエスタンラリアット(内モンゴル自治区) :2014/03/03(月) 00:04:03.78 ID:ucypuzJy0
- スタンドの立ちっぱなしとか新築内覧会みたいな奴の案内なんかが
かしこまって立ってるのは逆に苛つくんだが
- 134 : ナガタロックII(WiMAX) :2014/03/03(月) 00:12:13.16 ID:NYHwFeNd0
- うちの近所のスーパーはそれ
- 135 : ミッドナイトエクスプレス(西日本) :2014/03/03(月) 00:15:39.97 ID:gFfuRoByO
- 例えば、昔から銭湯の番台の人は座っているし、客より目線が高いとこにいるよね、しかもテレビみながらお釣りとか渡されても、何も思わなかったけど。
番台は接客する必要がないからね、レジ係も番台みたいなものと考えれば、座りながらテレビ見ながらでもいいと思う。
- 136 : リバースパワースラム(東日本) :2014/03/03(月) 00:15:50.56 ID:xPHeYBch0
- 近所のセブンはいついっても店員が棚いじりつつ
揚げたてのホットスナックいかがですかー!と5分ごとに声を張り上げる
いいから黙ってレジで待っててくれよ
座ってていいよ
- 140 : 稲妻レッグラリアット(神奈川県) :2014/03/03(月) 00:21:35.14 ID:fyTjUcga0
- 品物を持ち上げるレジは立ってないと無理じゃないか?
- 145 : フェイスロック(愛知県) :2014/03/03(月) 00:28:47.14 ID:smmeJNo60
- >>140
まぁ年齢が若いと今の流れチェックアウトが当たり前すぎてそう思うかもしれんが、
ハンドスキャナも無い時代だともう「目視」のみで価格手打ちとか当たり前で
個人商店なんかは座っててもなんとも無かったんだよなぁ・・・
糞いい加減だったけどな
- 141 : 16文キック(新疆ウイグル自治区) :2014/03/03(月) 00:22:57.44 ID:L4oLmRlH0
- 本当に暇な時ならいいけど
客が一人でもいるならちゃんとしろよ
- 143 : フランケンシュタイナー(やわらか銀行) :2014/03/03(月) 00:25:32.66 ID:1MnFReE70
- 座ってていいよ
むしろちゃんと会計してくれるならレジの前のベッド置いて寝そべってても許すよ
コンビニやスーパーでレジの接客態度なんて全く気にせんわ
- 149 : ミッドナイトエクスプレス(WiMAX) :2014/03/03(月) 00:37:30.83 ID:J6sWD7YA0
- 立ち仕事してた時は凄く痩せたけどなw
- 150 : 稲妻レッグラリアット(神奈川県) :2014/03/03(月) 00:42:39.45 ID:fyTjUcga0
- セルフレジ初めて使った時はパニクった
すげー難しい
レジのババアって凄いと思った
男にレジには並ばない方が良い、たいてい遅い
- 155 : キン肉バスター(catv?) :2014/03/03(月) 01:29:41.01 ID:IBJxCFB70
- 考え方の問題だと思うけどね
立ってた方が緊張感維持できるけど
座ってて、客が来たら立つってことで気持ちが切替わる場合もあると思う
ずっと立ってたら必ずどこかで気が緩むことになるはず
無理すればその分負担も増す
馬鹿なクレーマーは無視で
- 151 : ニーリフト(WiMAX) :2014/03/03(月) 01:00:00.49 ID:nBTC8e3+0
- 声だしは万引き防止だよ。
入店した時に目を合わせられて声掛けられると
万引きしにくいらしい。
- 158 : アトミックドロップ(九州地方) :2014/03/03(月) 01:35:08.85 ID:DHl15fsNO
- 立ちぱなしとかどんな拷問だよ
コンビニ店員とかすげえよな最低賃金だし
- 160 : ダイビングエルボードロップ(dion軍) :2014/03/03(月) 01:37:40.06 ID:KGy/rDNV0
- 立つ座るはどっちでもいいが、水分補給させないのは問題だろ
- 168 : 栓抜き攻撃(埼玉県) :2014/03/03(月) 02:50:30.47 ID:3c0UcysQ0
- レジ待ち行列の客が座れる店が出来たのかと思ったら違うのか
- 171 : ショルダーアームブリーカー(公衆) :2014/03/03(月) 04:58:45.76 ID:swPtQfcz0
- 実際暇じゃねえから・・・
サンワダイレクト ふあふあフロアチェア 低反発ウレタン マイクロファイバー生地 14段階調整 ブラウン 100-SNC041BR
posted with amazlet at 14.03.03
サンワダイレクト
売り上げランキング: 1,045
売り上げランキング: 1,045
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1393760455/
- 関連記事