スポンサーサイト Tweet
- --/--/--
- --:--
「10分1000円」ヘアカットのQBハウス、増税で1080円に 創業初の値上げ Tweet
- 2014/03/17
- 08:05
- 関連記事
- 1 :依頼@@@@ハリケーン@@@φ ★ :2014/03/15(土) 21:44:43.19 ID:???
- 「10分1000円」の宣伝文句で急成長してきたヘアカット専門店「QBハウス」は、消費税率
が8%に引き上げられる4月1日から料金を1080円に値上げする。創業初の値上げ。人件費の高騰などから、コスト上昇分を企業努力だけでは埋めきれなくなった。
運営会社のキュービーネット(東京)が1996年に東京・神田の1号店をオープンして以来、シャンプーせずに短時間で済ませられる手軽さが消費者に支持されてきた。千円札専用の券売機の導入も、店側で釣り銭や両替紙幣を準備する必要がないためコスト削減策の目玉だった。
しかし、理容師不足や競合店との人材獲得競争が激化していることに加え、店舗の賃料も上昇。消費税増税分も含めて自助努力でカバーすることが難しくなった。
ソース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140313-00000098-jij-soci - 3 :名刺は切らしておりまして :2014/03/15(土) 21:47:14.74 ID:AL+Whknk
- あの千円札しか入らない自販機の為に国は1080円札を作らないと。
- 9 :名刺は切らしておりまして :2014/03/15(土) 21:51:35.55 ID:k/Wh3AUl
- 面倒なんで1100円にしてほしい。
- 7 :名刺は切らしておりまして :2014/03/15(土) 21:50:21.36 ID:cQCANn5v
- 自販機小銭使えなかったのどうなるんだろな
- 5 :名刺は切らしておりまして :2014/03/15(土) 21:49:52.23 ID:jyDaKQlq
- 1000円カットはやる人によって腕の差がありすぎる。かといって指名もできないし
- 11 :名刺は切らしておりまして :2014/03/15(土) 21:51:47.72 ID:8V3U+95n
- >>5
指名したい人は高い金払って美容院行けばいいじゃん。
- 8 :名刺は切らしておりまして :2014/03/15(土) 21:50:27.17 ID:MLCxa7M5
- 1000円理髪店の理容師って
所内で訓練した出所者なの?
- 10 :名刺は切らしておりまして :2014/03/15(土) 21:51:42.34 ID:sAwdW3Qg
- >>8
ただたんに独立したくない人。給料いいらしい。
- 15 :名刺は切らしておりまして :2014/03/15(土) 21:53:08.66 ID:SSkKrwOr
- でもいつ行っても並んでるよな。1日300人ぐらいこなしてるのかな?( ・ω・)y─┛~~
- 17 :名刺は切らしておりまして :2014/03/15(土) 21:53:47.85 ID:sAwdW3Qg
- これは回数券化への足がかりかもね。
もう大分浸透しただろうし、固定客向けに5回5千円チケットとか。
- 20 :名刺は切らしておりまして :2014/03/15(土) 21:56:51.09 ID:wvdqKjVB
- それならもう1100円でいいと思うけどな
1080円と1100円で別に利用者数に変わりないだろ
- 21 :名刺は切らしておりまして :2014/03/15(土) 21:57:08.26 ID:xLy//bTm
- 何かを何%かカットしろよ。
- 30 :名刺は切らしておりまして :2014/03/15(土) 22:07:12.91 ID:fANBzfCm
- ここの券売機のどこに硬貨投入口が隠されていたのかが気になる。
1000円札専用機を作る方がかえってコスト高くつくだろうから、
うまくフタで隠していたんだろうけど。
>>21
髪の毛切る長さを減らすか?
- 22 :名刺は切らしておりまして :2014/03/15(土) 21:58:34.70 ID:4W0UPHdd
- 9分1000円でいいんじゃね?
- 23 :名刺は切らしておりまして :2014/03/15(土) 21:59:28.12 ID:0jcR7Msn
- 便乗キタ─ ̄─_─ ̄─(゚∀゚)─ ̄─_─ ̄─!!!!
- 43 :名刺は切らしておりまして :2014/03/15(土) 22:42:47.55 ID:50PYVyab
- (´・ω・`)・・??3%でなんで80円に?
- 24 :名刺は切らしておりまして :2014/03/15(土) 22:00:39.46 ID:zDhRLD56
- 自分がいつも行ってる店は早くて巧い
三千円とか出してカットするのがアホらしくなる
- 31 :名刺は切らしておりまして :2014/03/15(土) 22:09:30.66 ID:GvDE/eyE
- 65歳以上の人は平日1,000円だから
これからはお年寄りに特化していくんだろう
髪型うるさくなさそうだしね
- 32 :名刺は切らしておりまして :2014/03/15(土) 22:12:28.07 ID:VXcn2QdD
- QB好きだったんだけど、
下手な人にあたってヒドイ頭にされてから行かなくなった。
今は美容室の2000円カット。誰にあたっても上手に切ってくれる。
- 33 :名刺は切らしておりまして :2014/03/15(土) 22:13:19.97 ID:VZ85F6KL
- 人によって全然違うね
速くて、態度もよくて、うまくて、さわやかな店もあれば
態度が悪くてダラダラ遅くてヘタで胸くそ悪い店もある
- 37 :名刺は切らしておりまして :2014/03/15(土) 22:21:05.45 ID:VOUaqR/X
- やっぱ千円専用の券売機がどうなるか気になるよなw
中身は普通で、外側だけ特注ケース作ってたんだろうけど
- 45 :名刺は切らしておりまして :2014/03/15(土) 23:08:18.23 ID:FdbJn/wC
- 千円札のみだった券売機が
いつの間にかsuicaやpasmoも使えるようになってて驚いた
これって駅ナカの店だけなのかな?
- 65 :名刺は切らしておりまして :2014/03/16(日) 00:43:23.06 ID:bMBhvspI
- この会社なら、80円は現金回収するな
券売機新調するわけがない
新調するようだったら、先行きが危うい
もともとテレホンカード販売機の中古を格安で
買いたたいて出店した会社だよ。
- 50 :名刺は切らしておりまして :2014/03/15(土) 23:29:11.60 ID:tr2T8j+Z
- 某地方都市だが、1000円カットの理美容店増えすぎて、10分しか切ってくれないQBハウスはガラガラだよ。
- 56 :名刺は切らしておりまして :2014/03/15(土) 23:49:03.12 ID:VcqHaWnJ
- こういう店は値段よりも、流れ作業で粛々と髪切ってくれるのが嬉しい
昔から理容店でつまらない世間話に付き合わされるのが嫌でしょうがなかった
技術がよほどひどくなければおk
- 78 :名刺は切らしておりまして :2014/03/16(日) 01:18:53.31 ID:BHRRpZ0b
- 美容師がしてくる安っぽい話題が嫌だ・・
- 92 :名刺は切らしておりまして :2014/03/16(日) 02:18:01.96 ID:GiLpBHZK
- すでに格安系を経てバリカンのセルフカットに移行済ですわ
- 57 :名刺は切らしておりまして :2014/03/15(土) 23:51:01.06 ID:U9xlSSkj
- どうせなら1500円にしてシャンプーも出来るようにしてくれるとうれしい
掃除機で吸い取るだけだとどうしてもチクチクが残るんだよ
- 71 :名刺は切らしておりまして :2014/03/16(日) 00:58:46.72 ID:KuspJN18
- 端数面倒くさいからスイカ使えるようにしてくれ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1394887483/
Panasonic カットモード(ナチュラルアタッチメント付 水洗い) 白 ER5209P-W [HTRC3]
posted with amazlet at 14.03.15
パナソニック
売り上げランキング: 250
売り上げランキング: 250