スポンサーサイト Tweet
- --/--/--
- --:--
【悲報】 「夫や恋人が亡くなった時、彼のPCなどをチェックする」と回答した女性が72%もいる件 ((((;゚Д゚))))ガクブル Tweet
- 2014/03/29
- 10:05
- 関連記事
- 1 :名無しさん :2014/03/26(水)13:44:41 ID:E84pbGdrz
-
今回、週刊SPA!が20代?30代の女性に対して行ったアンケート(回答者数235人)で
は、「夫や恋人が亡くなったら、彼の個人的なデジタル機器にアクセスする」と回答
した女性は実に72%。
死人のプライバシーに触れるなんて、遺族といえども許されない!!と憤慨する男性も
いるだろうが、彼女らが邪な狙いを持っているわけでは決してない。
「浮気していなかったか調べるため」という、戦慄の動機の持ち主はわずか4%。
圧倒的に多かったのは「故人が親しくしていた知人の連絡先を調べ、訃報を知らせる
ため」という目的であった。
「最近では、年賀状のやりとりもメールがほとんどなので、誰に訃報を知らせるべき
か、パソコンを見ないとわからない」(33歳・主婦)などという意見を聞くと、ナル
ホドと納得せざるを得ない。
そんな純粋な動機でパソコンを覗いただけなのに、予期せぬ●●な動画や××なメー
ルが発見されたのでは、故人への心象が最悪になるのも致し方ないだろう。
妻や恋人が自分ひとりの胸に納めてくれればまだマシだが、恥というのは往々にして拡
散されるもの。
では、どうすればいいのか?
「デジタル終活」の具体的な対処法を知りたい方は3/25発売の週刊SPA!4月1日号「35歳
から始める[デジタル終活]完全ガイド」を参考にしてほしい。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140325-00607908-sspa-soci - 8 :名無しさん :2014/03/26(水)14:26:09 ID:qXLfYCKnP
- 遺書.txt .exe
- 14 :名無しさん :2014/03/26(水)15:07:27 ID:nyLfa8F08
- >>8
ワロタwww
使わせてもらうわw
- 2 :名無しさん :2014/03/26(水)13:47:12 ID:729nsNOyO
- まあ自分が死んだ後は気にしても仕方ないし
別にいいんじゃね?
って思ってるんだが - 3 :名無しさん :2014/03/26(水)13:57:03 ID:0JV1kxtYD
- 中身見るかどうかは別として、立ち上げてリカバリーはするw
- 6 :名無しさん :2014/03/26(水)14:21:53 ID:eV123FGfd
- HDDを見られたくない
自分が数日accessしなければ
アボーンするアプリ売り出してホスィ - 5 :名無しさん :2014/03/26(水)14:11:44 ID:BvmRwS2UH
- とりあえずどうしようこれ・・・と思いつつ電源入れる気はするなあ。
確かに連絡先なんかはうちの場合全部PCにあるから
そこ見ないとわからないかも - 7 :名無しさん :2014/03/26(水)14:22:05 ID:8F7vkafPa
- 事故で急死した家族のPCをチェックしてて
EROデータ満載のフォルダを発見し
「ったく何やってんだよバカめ」と愚痴りながら
電源落としたら翌日から全く起動しなくなってワロタ
プライバシー云々じゃなく連絡先の確認と
ネット口座や月額課金の何かがないかどうかチェックして
綺麗な状態にしてから家族に使ってもらおうと
思っただけなんだけどね。 - 10 :名無しさん :2014/03/26(水)14:53:12 ID:6dCG8MKcg
- 最近なんか終活って言葉が流行ってる気がするな、高齢化社会の賜物か
- 12 :名無しさん :2014/03/26(水)14:59:54 ID:GwjR4H8gx
- 奥さん旦那さんの秘密を知っても、何も良い事はありません (by島田紳助)
つか、普通に携帯も見てるだろ?w - 18 :名無しさん :2014/03/27(木)13:58:09 ID:1eLBdzcHL
- 家族の趣味嗜好は大体本人からの申告で聞いてるから今更だわ
- 15 :名無しさん :2014/03/26(水)17:10:52 ID:rdWStvVBW
- 家族が事故で急死したからチェックしたぞ…
別にやましい気持ちで見るんじゃ無くて
急死だったのでどんな生活してたのかとか少しでも相手の事を知りたいから見た
遺族は藁にもすがるような気持ちなんだよ
でも見ても特に何もなかったが - 17 :名無しさん :2014/03/26(水)17:38:49 ID:v9Wc7wuZp
- そうそう、課金の請求が来て仕方なく見た。見るんじゃなかった。
http://ai.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1395809081/
玄人志向 HDDスタンド PCレスでクローン/HDD内データ完全消去機能付 KURO-DACHI/CLONE+ERASE/U3
posted with amazlet at 14.03.27
玄人志向 (2013-02-21)
売り上げランキング: 2,414
売り上げランキング: 2,414
- 関連記事