スポンサーサイト Tweet
- --/--/--
- --:--
【55枚】 台湾ツーリングした時の写真を張るよ! Tweet
- 2014/04/09
- 06:05
- 関連記事
1:くまぞう◆j5jVuxWdss:2014/04/05(土)23:45:35 ID:jflcqT68M
最高に楽しかったお!
明日休みなんでボチボチ張ってく!
バイクだけじゃないけど細かいことは気にスンナ!
6:名無しさん:2014/04/05(土)23:50:26 ID:fIkPeAI7S
ツーリング?フェリーか何かで行ったの?
7:くまぞう◆j5jVuxWdss:2014/04/05(土)23:54:04 ID:jflcqT68M

>>6
すまん、レンタバイクだ。
ちなみに上の画像は台北街中のバイク用品店。
ここでヘルメットを買った。
ちなみに借りたバイクはこれ。
キムコ KTR150
空冷4ストシングル150cc
カワサキ250TRそっくりだおw
8:名無しさん:2014/04/05(土)23:59:47 ID:fIkPeAI7S
免許って日本の免許証?
11:くまぞう◆j5jVuxWdss:2014/04/06(日)00:07:03 ID:igHBV3dIY


>>8
日本の免許証ととある書類が有ればおk。
詳しくは以下参照。
http://www.koryu.or.jp/taipei/ez3_contents.nsf/17/CB36FCB17C294AE7492574C8002298CB?OpenDocument
9:名無しさん:2014/04/06(日)00:01:18 ID:eSKDcIcln
バイクカッコいいね
ってかヘルメットは買わないといかんのか……
11:くまぞう◆j5jVuxWdss:2014/04/06(日)00:07:03 ID:igHBV3dIY
>>9
バイク屋で半キャップ貸してくれたけど、怖いからジェットヘルとグローブを買ったw
このKTR150、見た目はボロだけどエンジンは絶好調でよく走ったんだが……まあ、後のお楽しみで!
まずはガソリン入れて、街中のコーヒーショップで一休み。
13:名無しさん:2014/04/06(日)00:12:43 ID:eSKDcIcln
>>11
へぇー!運転出来るなんて初めて知ったわ ありがと
確かに半キャップは怖いな
眠いから残りは明日起きてから見るねーノシ
14:くまぞう◆j5jVuxWdss:2014/04/06(日)00:18:45 ID:igHBV3dIY
レスと写真が逆だと・・・?
まだ慣れてないんで許してね!
>>13
朝晩のラッシュ時は、信号ダッシュで車体をぶつけながら走るのが普通だおwww
しかし慣れとは恐ろしいもので、三日ほど走ってたら慣れたw
では、ゆるゆる行く。
ガソリン入れた後、国立台湾民主記念館前で記念撮影。
ガソリンスタンドの場所が解らなくて困ってたら、台湾ライダーが案内してくれた!
謝々!!


>>13
おやすみ~
10:くまぞう◆j5jVuxWdss:2014/04/06(日)00:01:50 ID:igHBV3dIY


借りた店はここ。台北で泊まったホテルの近くにあった。
看板に「機車出そ(変換出来ん)」って書いてるのがレンタバイクのこと。
16:くまぞう◆j5jVuxWdss:2014/04/06(日)00:23:57 ID:igHBV3dIY



この三枚は後日、早朝に訪れて撮った写真。
日中は観光客でごった返してたから、引いてとはいえバイクを入れるのは憚られたんで・・・
17:名無しさん:2014/04/06(日)00:28:42 ID:pkHUGno40
カメラは何使ってるの?
19:くまぞう◆j5jVuxWdss:2014/04/06(日)00:34:04 ID:igHBV3dIY
>>17
カメラはリコーの名も無きコンパクト。
一眼レフ(α230)も持って行ったんだが、充電器を忘れた上バッテリーがカラッケツで使えんかったw


18:くまぞう◆j5jVuxWdss:2014/04/06(日)00:30:37 ID:igHBV3dIY
台北市街地から中正記念堂前の国道9号線を南へ向かい、郊外へ。
9号本線を右折して9号甲線へと別れ、川を渡った所。
なんとなく、長野県南部の天竜峡付近を思い出したw


25:くまぞう◆j5jVuxWdss:2014/04/06(日)00:53:58 ID:igHBV3dIY
温泉に来たからにゃあ、入らねばなるまい!が、その前に・・・
本当の目的地に行くのだ。
温泉街を横目に、更に山奥へと細い道を走る。
道路脇にはミニ鉄道も走っている。次の機会には、これに乗ってみようかな?

26:名無しさん:2014/04/06(日)00:58:19 ID:E7dIJ6Mu5
みてるぜ
27:名無しさん:2014/04/06(日)00:59:09 ID:hF0xi9N0f
俺もみてるぜ!
28:くまぞう◆j5jVuxWdss:2014/04/06(日)00:59:33 ID:igHBV3dIY
ミニ鉄道というか、トロッコですなw
そして、白糸の滝。
ロープウェイも有るけど、これも次の機会にね!



>>26
>>27
サンクス!レスが有ると励みになるお!
29:名無しさん:2014/04/06(日)01:04:59 ID:9rU6Ow3oV
裏山
トータルで何円くらいかかった??
31:くまぞう◆j5jVuxWdss:2014/04/06(日)01:07:32 ID:igHBV3dIY
>>29
なんだかんだでトータル30万くらいかな。
33:名無しさん:2014/04/06(日)01:09:21 ID:9rU6Ow3oV
おお、結構かかるんだな
海外旅行いってみたいなぁ
34:くまぞう◆j5jVuxWdss:2014/04/06(日)01:09:36 ID:igHBV3dIY
途中で送ってしまったorz
二週間滞在したから、ホテル代だけでも結構掛かったw
30:くまぞう◆j5jVuxWdss:2014/04/06(日)01:06:39 ID:igHBV3dIY
本当の目的、それは・・・・・・
ここから更に山奥へと分け入った所にある集落。
台湾原住民族の一つ、タイヤル族の村へ行くことだ。
自分は昔、この村出身の子と友達になったことが有り、
台湾三度目にしてようやく訪れることが出来た。
タイヤル族の踊りは観光としても有名だが、
この部族にはかつて首狩りの風習が有った事も知られている。
日本統治時代には勇猛さでも名を知られたが、もちろん今では静かに暮らしている。



35:名無しさん:2014/04/06(日)01:14:47 ID:9rU6Ow3oV
二週間とかすげえな
英語か中国語できるの??
37:くまぞう◆j5jVuxWdss:2014/04/06(日)01:18:31 ID:igHBV3dIY
>>35
両方とも日常会話レベルだけどね。
でも、台湾は日本語とジェスチャーでどうにでもなるよ。
あと、日本人にとって北京語の発音は理解しにくいけど、
紙に書いて談すると意味が解ることが多いw
漢詩みたいなもんだからね
36:くまぞう◆j5jVuxWdss:2014/04/06(日)01:15:19 ID:igHBV3dIY
タイヤル族のお年寄りと会い話もして(日本語)、写真も撮らせて頂いたけど、
写真は公開しないでほしいとのことなのでご了承下さい。
村落内の写真はおk貰ったのでいくつか載せます。
村の中を貫く民族色豊かな風情ある階段。


40:くまぞう◆j5jVuxWdss:2014/04/06(日)01:22:39 ID:55m6A6ecx

個人的にめちゃくちゃ欲しいバイクw
キムコのストライカー150(絶版)
今からでも日本で売れば、結構良い線行くと思うんですがねキムコさん?
41:くまぞう◆j5jVuxWdss:2014/04/06(日)01:25:38 ID:55m6A6ecx


旧烏來村の図。
この辺で、なぜかバイクのハンドルが取られ始める。
フラフラと落ち着かない感じ・・・
44:くまぞう◆j5jVuxWdss:2014/04/06(日)01:30:17 ID:55m6A6ecx
パンクかな?とタイヤを見るも異常なし。
ハンドルを固定して、タイヤを足で蹴ってみる、と・・・・・・

ベアリングが砕けてる!?
なんじゃあこりゃあ!!
46:くまぞう◆j5jVuxWdss:2014/04/06(日)01:41:56 ID:55m6A6ecx
借りたバイク屋に電話するも、慣れない北京語でする電話じゃ
全く伝わらない!山奥から降りてきているとはいえ、
台北から相当離れたこんな場所で一体どうしたら良いのだろうか・・・
車載工具でなんとか前輪は外してみたが、
ベアリングが完全に砕けてしまいどうしようもない。


47:くまぞう◆j5jVuxWdss:2014/04/06(日)01:44:05 ID:55m6A6ecx
困り果てていると、通り掛かった車のおじさんがどうかしたのかと聞いて来たので、
「バイクの前輪が壊れて困っている」と片言の北京語で答えると、
すごそこにバイク屋が有るぞと教えてくれて、更に車で連れて行ってくれた!
バイク屋のご主人もすぐにバイクを取りに行ってくれて、即修理!
お二人とも、多?多?!!

48:くまぞう◆j5jVuxWdss:2014/04/06(日)01:50:31 ID:55m6A6ecx
ベアリングは、純正部品などストックしているわけもないが、
他の車種の部品で径の合うものを探して、さらにカラーを作成して流用!
素晴らしい対応・応用力!
皆さん、烏來温泉にお出かけの際は烏來機車店をよろしく!


ちなみに来る時休憩したセブレブのすぐそばだったおw
49:くまぞう◆j5jVuxWdss:2014/04/06(日)01:54:52 ID:55m6A6ecx
さて、KTRも復活したので気を取り直して、タイヤル族集落とは別の方向、
東へと山道を抜ける桶後林道をどん詰まりまで行ってみた。
途中でゲートが有って、そこからは徒歩の登山道になると聞いて、
酷道好きとして気になったのであるw
54:くまぞう◆j5jVuxWdss:2014/04/06(日)02:05:12 ID:55m6A6ecx

これ以上は進めないし、徒歩で登山するほどの根性は無かったので烏來温泉へと戻る。
温泉街に入って行くと、橋のたもとになにやら派手目なバイクが・・・・・・?
56:くまぞう◆j5jVuxWdss:2014/04/06(日)02:09:31 ID:55m6A6ecx

日本でもほぼ見ない、近代BMWモーターサイクル切っての名(迷)車、F650CSではないか!
いや、俺ちゃんは大好きですがね?一時期マジで買おうか悩んだもん。
通常のタンク部にある多目的ベイが素敵♪しかもこの個体、ステレオユニットを装備している!
しばらく待ったけど、オーナーさんは現れませんでした(´・ω・`)
58:名無しさん:2014/04/06(日)02:13:59 ID:hF0xi9N0f
おやすみー!
59:名無しさん:2014/04/06(日)02:17:09 ID:RTt6EYqRK
台湾に行きたいわん