スポンサーサイト Tweet
- --/--/--
- --:--
Amazonのポイント還元サービスに抗議、出荷取りやめへ 中小出版社 Tweet
- 2014/04/19
- 16:05
- 関連記事
- 1 :それなり◆XonGXAywZYD. :2014/04/18(金)10:30:00 ID:90fqnCJks
- アマゾンに抗議、出荷取りやめへ 中小出版社:朝日新聞デジタル
ネット通販大手のアマゾンが大学生などに対し、書籍の価格の10%をポイント還元しているサービスが、「事実上の大幅値引きで再販契約違反にあたる」として、緑風出版、晩成書房、水声社など中小の出版社が、アマゾンへの出荷停止を相次いで決めた。
著作物には独占禁止法の例外として、出版社が書籍や雑誌などの小売価格を決めることができる「再販制度」が適用される。
アマゾンは2012年から10%還元を始めた。これに対して緑風出版などは、10%もの還元は事実上の大幅値引きにあたり、小売価格を維持する再販契約に違反すると主張。サービス停止を申し入れてきたが受け入れられないため、5月から出荷停止に踏み切る。期間は半年間で、自社の出版物にサービスが適用されなくなれば解除するという。
全文は以下
http://www.asahi.com/sp/articles/ASG4K4RCDG4KUCVL00Q.html
http://www.amazon.co.jp/b?node=2424733051 - 3 :名無しさん :2014/04/18(金)10:31:44 ID:bNbq2hBk9
- これは揉めるなあ
- 8 :名無しさん :2014/04/18(金)10:47:52 ID:1nlYSJ3K7
- 再版制度その物が時代錯誤
- 7 :名無しさん :2014/04/18(金)10:46:50 ID:W5KBc3B1P
- こういう事例は金を持ってる方が勝つ
- 10 :名無しさん :2014/04/18(金)10:52:31 ID:Dhu7l7f4g
- 中小は出荷を止めていいんじゃない?
その代わり、小悪魔ageha雑誌のように倒産するのがオチだけど。 - 4 :名無しさん :2014/04/18(金)10:40:21 ID:nNwdYYdYa
- 本屋カルテルか
本を売りたいのか売りたくないのかよく分からんな出版業界って - 16 :名無しさん :2014/04/18(金)11:37:05 ID:cTWZbRoHD
- 一冊でも売りたい出版社としては
Amazonが身銭切って売ってくれるのは有りがたいんじゃないの? - 5 :名無しさん :2014/04/18(金)10:42:22 ID:309mxNV32
- 楽天も本買ったらポイントつくやん?
- 18 :名無しさん :2014/04/18(金)11:52:38 ID:EWXiEQFps
- 店で買ってもポイント付くんだけど?
- 15 :名無しさん :2014/04/18(金)11:34:11 ID:ehOac7Xhx
- 10%だからいけないのかな
そんなにポイントついたっけか - 19 :名無しさん :2014/04/18(金)12:06:54 ID:jMFJCJh9j
- 紀伊國屋書店、三省堂書店、丸善、ジュンク堂、文教堂などの
大手書店グループでもポイント制は導入してますよ…
悪法もまた法なりの理念で言うならまあ再販制度には違反だけどね - 21 :名無しさん :2014/04/18(金)12:12:33 ID:rn9iDlDV6
- ツタヤもな
なんで反対するんだろ
本屋業界からの圧力か? - 29 :名無しさん :2014/04/18(金)13:44:02 ID:8ATtj9a00
- アマゾンじゃなくてセブンイレブンネット使えばいいってことだな
- 22 :名無しさん :2014/04/18(金)12:17:34 ID:CWrznIWsQ
- 直販には取次が一番苦々しく思っている
- 23 :名無しさん :2014/04/18(金)12:22:23 ID:QtkIq74ZJ
- えっ?!中小が?そんなことしたら益々売れなくなると思うんだけど?!
本屋の棚戦争にも勝てない出版社がAmazonでも本置かなくなったらしぬで?
他に収益があるのかな? - 14 :名無しさん :2014/04/18(金)11:06:07 ID:UTJ7qLzxS
- 映画レンタル併設の書店はそれなりに客がいるみたいだけど、書籍のみの個人店はどんどん潰れてるわ。
はっぴーぴーぷるの頃はおもしろかったなあ。 - 30 :名無しさん :2014/04/18(金)13:58:45 ID:vrGsSOiiV
- 時代の流れなんだろうな。
本屋も、駄菓子屋や個人商店みたいに淘汰されていくんだろう。
喫茶店だって全然見かけなくなったし、レンタルショップやレコード(CD)屋だって場所さえわからんレベル。
何も本屋だけが不当に虐げられて苦しんでるわけでもあるまい。
むしろ再販の分優遇されてるとも言える。
税金問題とかもあって叩きやすいだけで、尼があろうがなかろうが同じ状況になっていたんじゃないかねぇ。 - 20 :名無しさん :2014/04/18(金)12:10:52 ID:5w6yudluV
- だって便利なんだもん
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397784600/
必ず役立つ! 「○○(マルマル)業界の法則」事典 (PHP文庫)
posted with amazlet at 14.04.18
高嶋 ちほ子
PHP研究所 (2014-01-08)
売り上げランキング: 424
PHP研究所 (2014-01-08)
売り上げランキング: 424
- 関連記事