スポンサーサイト Tweet
- --/--/--
- --:--
【休日】 実はカツラをしている人間にとって、大型連休は最大の鬼門。 Tweet
- 2014/04/24
- 04:05
1:トラネコ◆EDwr815iMY:2014/04/20(日)11:21:09 ID:X95s7WrJI
今年もゴールデンウィークが迫ってきた中で、そろそろ行楽の予定を練っている人も多いのではないでしょうか。実はカツラをしている人間にとって、大型連休は最大の鬼門。家族はまだしも、カツラをカミングアウトしていない友人や恋人との「旅行」は、本当に気が重くなるイベントなんです。
まず、手荷物検査がある飛行機の利用はNG。カツラには金具がついているので、金属探知機に意図せずカミングアウトさせられてしまう可能性が大です。当然、苦肉の策として帽子をかぶっていくことも考えます。実際に国内なら「帽子を取れ」とまでは言われないのですが、海外になると融通が利かず、僕自身、東南アジアのある国で恥をかいたこともある(笑)。海外旅行だと、それ以前にパスポートを見られた時に「なんか若返ってない?」と不審に思われて一悶着、ということだってあります。
飛行機を使っての旅行は回避できたとしても、危険はまだまだあります。旅行といえば温泉、温泉といえば大浴場で、みんなで入るのが基本でしょう。風呂とカツラは非常に相性が悪いので、基本的には「風邪をひいているから」と遠慮したり、「考えごとをしたい」なんて意味のわからない言い訳をして、個室の風呂に入ったりすることになります。ただ、カツラをつけたまま入浴できないということはないので、そのまま入って、「ああ、温泉は気持ちいいね」なんてやることも。本当は全然気持ちよくないし、朝方に人目を避けて、カツラを外して洗うことになります。この孤独すぎる時間が、本当に虚しい。
また旅行にしても、泊まりの研修にしても、相部屋になることが多いもの。カツラをしての旅行は気疲れが多いし、その上で風呂にも入れば眠くなるところですが、寝るのは絶対に最後。カツラを髪の毛に留めるピンがだいぶストレスなので、何カ所か外して寝たいんです。このへんの作業に気付かれないように最後に寝て、誰よりも早く起きる。研修はともかく、本来的にはゆっくりとリラックスしたい旅行で、なぜこんなに気を張らなければいけないのか……と。
解決策としては、同室の人にだけ、事前にカミングアウトしておくという方法があります。旅行に行く前に「ちょっと話があるんだけど……」と。こうしておくといろいろと気が楽になるし、弱みを見せることで、その人との距離がグッと縮まるというメリットもなくはない。でも、冷静に考えて、そんな友情いります?
旅館やホテルって、タッチしたら点灯する丸いライトみたいなものがあるじゃないですか。僕のカツラの定位置はそこで、寝る前にかぶせて置いていたんです。そうして安心して寝ていると、朝、同室の友人に隠されて、朝からテンヤワンヤになったことも。研修の試験日で、「これじゃ試験が受けられない!」「俺は知らないよ~」なんてやりとりをしたこともありました。大勢の前で笑いものにされるわけじゃなく、2人の間での笑い話なので、これをきっかけにかなり打ち解けることになりました。
こうしてカミングアウトした後も、基本的にはカツラをかぶり続けることになる。そうすると、同じコミュニティの人がチラチラと僕の頭を見ていることに気付くことがあるんです。巨乳の女性と同じように、ハゲは頭部への視線に敏感ですからね(笑)。そういうことがあると、「あ、これは裏でバラされているな」と一発でわかってしまう。人間不信に陥りますよね。
そうしてさらに人の視線が怖くなり、誰も見てやしないのに、映画館でも、大学の講義でも、座るのは一番後ろになる。言ってみれば、"ヅラバレ"に怯えた悲しきゴルゴ13ですよね。「俺の背後に立つな」と(笑)。こうして、すべてのことから引き気味になり、あらゆる場面で積極性が失われていくんです。
こんなこと、実際にかつらをかぶってみるまで考えもしませんでした。楽しみなゴールデンウィーク、旅行でかたくなに帽子を取らない友人がいたら、ぜひそっとしておいてあげてください。どうか、ハゲにひとときの安らぎを。
http://www.cyzo.com/i/2014/04/post_16889.html
2:名無しさん:2014/04/20(日)11:22:50 ID:6yIdclRTd
受け入れろ。ハゲを。
4:名無しさん:2014/04/20(日)11:28:34 ID:zsFbZjntE
むしろなぜ自然にばれていると思わないのか。
人間は顔の不自然さに敏感。
僅かなバランスの崩れやヅラなど直ぐ見分けられる。
9:名無しさん:2014/04/20(日)11:37:20 ID:Jr7TyrMu6
>>4
ほとんどの人は気づいてると思うよね。
かぶりたい人は綾小路きみまろみたいに
隠さないで帽子としてかぶればいいじゃないかな。
5:名無しさん :2014/04/20(日)11:29:59 ID:EfK9HmK8n

6:名無しさん:2014/04/20(日)11:31:06 ID:kpe0sy8P7
Oさんみたいにカミングアウトすれば?
8:名無しさん:2014/04/20(日)11:34:37 ID:reGr93bUz
禿げてきたらいっそのこと坊主かスキンヘッドにしろ
10:名無しさん:2014/04/20(日)11:37:32 ID:5VrfoAwyn
短く刈り上げて清潔感を出すという選択肢を避けるのは何故だ
12:名無しさん:2014/04/20(日)11:43:28 ID:wffnWxhU8
白髪の地毛の上に黒々したヅラ被ってるばればれのJJIとかいるけど
あれ何なん?
13:名無しさん:2014/04/20(日)11:47:24 ID:UgzBn66Ll
別に似合ってればヅラだろうがなんだろうがどうでもいいんだけどさ
ヅラってやっぱりちょっと不自然なのよ
だから見ちゃう
巨根こひとのもっこりも見ちゃう
15:名無しさん:2014/04/20(日)11:56:59 ID:5opiqqwn0
ハゲって隠してるのが一番恥ずかしい。
オープンなハゲはいいね。
俺はハゲじゃないから、どうでもいいけどw
19:名無しさん:2014/04/20(日)12:06:49 ID:qmh4DJCZS
>>15
うちの親父はまさしくオープンなハゲで、全然気にしてない感じなんだが
なんかの店かなんかでかつらを被った時にはやっぱ嬉しそうだった
ハゲにコンプレックスがなくても、やっぱ「髪がある楽しさ」ってのはあるんだろうなぁと思った
16:名無しさん:2014/04/20(日)11:59:21 ID:lwrC6NQF0
俺は坊主にした
スッキリするぞ
18:名無しさん:2014/04/20(日)12:03:44 ID:ZiwfeCaAv
>>16
ほんとだね。坊主頭はいいね。
涼しいし金かからないしいい事ずくめ
17:名無しさん:2014/04/20(日)12:01:45 ID:lwrC6NQF0
古くなってネットが透けて見えてるヅラを被ってる人がいるんだけど、あれはどういう事なんだろう。
20:名無しさん :2014/04/20(日)12:08:24 ID:VZ9cHM0g1

21:名無しさん:2014/04/20(日)12:43:19 ID:aJZT2meBq
昔会社に20代でかつらのやつが居たな。
かなり長髪になるまで伸ばして、週明けにさっぱりしたと同時に増えてた。
カミングアウトしないから、皆その話題にふれないよう気を使ったな。
22:名無しさん:2014/04/20(日)13:11:54 ID:oqcITMKSc
別にハゲは隠さなくていいのに
ハゲが思ってるほどは誰も気にしてないよ
あ、ハゲてるなって思うくらいで特に感想はない
23:名無しさん :2014/04/20(日)13:21:44 ID:U7oCogBK8

24:名無しさん:2014/04/20(日)13:26:08 ID:AeFGl67DA
ハゲAA自重してくれw
さらにハゲるぞw
- 関連記事