スポンサーサイト Tweet
- --/--/--
- --:--
金土は風呂入らない奴wwww Tweet
- 2014/04/25
- 00:05

- 1 :名無しさん :2014/04/21(月)01:26:31 ID:N12nQYh7P
- 私です
- 2 :名無しさん :2014/04/21(月)01:27:10 ID:vVKtRdiNR
- 別にいいと思うよ
- 3 :名無しさん :2014/04/21(月)01:27:14 ID:3AoHNUxsq
- わかるわーすげーわかるわー
- 5 :名無しさん :2014/04/21(月)01:27:32 ID:ZdJZpXzyh
- 今は2日に1回
- 6 :名無しさん :2014/04/21(月)01:28:19 ID:wpgUhKbVL
- 週末に予定あるリア充は風呂入るんだろうなぁ
- 8 :名無しさん :2014/04/21(月)01:29:42 ID:EwjnMyf1g
- ひきこもってるなら別に問題無いんじゃない
- 9 :名無しさん :2014/04/21(月)01:29:53 ID:sar77pHS4
- 風呂入れって言われたら入りたくないけど、何も言われないと入る
- 10 :名無しさん :2014/04/21(月)01:31:27 ID:TMVDdr7YL
- くさい
- 11 :名無しさん :2014/04/21(月)01:33:03 ID:N12nQYh7P
- >>10
日曜にちゃんと入るからいいんだよwww
あとお前ら金曜日と土曜日に風呂入らない奴、なwww - 12 :名無しさん :2014/04/21(月)01:33:12 ID:Ic8Kkwze8
- 臭いの問題じゃなくてなんか風呂入んないと寝にくいんだよなあ
- 13 :名無しさん :2014/04/21(月)01:33:54 ID:3AoHNUxsq
- 俺は朝派だから土日風呂入らん
- 14 :名無しさん :2014/04/21(月)01:42:04 ID:P9mmWqpoI
- なんか現代人は毎日風呂入るようになってから皮脂を落とし過ぎる傾向があり、
その結果皮膚が乾燥するなどの症状が出やすくなった、って近所の皮膚科の先生が言ってたから
一週間に一日二日お休みするくらいが丁度良いんじゃね?ほらまだ空気も乾燥してるし - 15 :名無しさん :2014/04/21(月)01:43:01 ID:ip9GBhKye
- >>14
タモリもそんなこと言ってたな - 17 :名無しさん :2014/04/21(月)01:43:59 ID:N12nQYh7P
- >>14
年取ったら特にな - 18 :名無しさん :2014/04/21(月)01:44:45 ID:v5KmbIwN7
- >>14
おい、何正当化しようとしてるんだ
俺はただただ面倒だから入らないだけだぞ - 20 :名無しさん :2014/04/21(月)01:46:33 ID:P9mmWqpoI
- >>18
まあまあ落ち着け。
お前は面倒くさがっただけかもしれんが気付かないうちに正しい行動をしてたって訳だ
ほら、何事も程々って言うじゃねーか
程々が結局は丁度良いんだよ - 21 :名無しさん :2014/04/21(月)01:46:58 ID:g76Upvt8l
- タモリって身体洗わないだけで湯船は浸かってるはず
- 23 :名無しさん :2014/04/21(月)01:47:56 ID:P9mmWqpoI
- >>21
そうなのか?
てかお前らなんでそんなにタモリに詳しいんだよwww - 22 :名無しさん :2014/04/21(月)01:47:49 ID:ip9GBhKye
- 必要以上に洗う(落とす)必要はないんだよな
- 24 :名無しさん :2014/04/21(月)01:48:25 ID:P9mmWqpoI
- >>22
そうそうごめんそれが言いたかった - 25 :名無しさん :2014/04/21(月)01:50:20 ID:N3aLUZsP6
- 逆に平日は仕事のせいでシャワーばっかだから休みに風呂入っちゃう
ジップロックにスマホ入れてアニメなぞ見つつ、風呂上りの一杯を楽しみにのんびりするのがいい - 26 :名無しさん :2014/04/21(月)01:53:02 ID:N12nQYh7P
- >>25
風呂を楽しんでるな - 27 :名無しさん :2014/04/21(月)01:53:58 ID:P9mmWqpoI
- 風呂に入ると呼吸が苦しくならない?
シャワーでもそうなんだけどさ - 30 :名無しさん :2014/04/21(月)01:58:45 ID:N12nQYh7P
- >>27
血管の流動がうんぬん
わかんね - 32 :名無しさん :2014/04/21(月)01:59:10 ID:N3aLUZsP6
- >>27
風呂ならともかくシャワーでもそうなら、なんか病気疑ったがいいかもね - 35 :名無しさん :2014/04/21(月)02:02:30 ID:ip9GBhKye
- >>27
逆流性食道炎で、それが熱いお湯に浸かることで悪化してる可能性もあるな…断言は出来ない - 37 :名無しさん :2014/04/21(月)02:18:12 ID:P9mmWqpoI
- >>30
>>32
>>35
マジか・・・他の人は苦しくならないって分かって衝撃だけど取り敢えずありがとな
病気じゃないことを祈るわ - 28 :名無しさん :2014/04/21(月)01:57:30 ID:pKdwMqpj1
- 風呂入るのたのしいじゃねーか
たのしくねーの? - 29 :名無しさん :2014/04/21(月)01:58:18 ID:N12nQYh7P
- 気持ち良いのはあるけどめんどくさいな
- 36 :名無しさん :2014/04/21(月)02:13:39 ID:notu4lR7b
- 湯船に浸かって玉袋を水面から出して見るの面白いよなwwwwwwww
- 31 :名無しさん :2014/04/21(月)01:58:55 ID:ip9GBhKye
- 月曜にちょっと早く起きて朝から風呂入るの好きだな
- 34 :名無しさん :2014/04/21(月)02:02:05 ID:Pdbaf3WkJ
- 金曜土曜は風呂はいらなくていいから楽だわ
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1398011191/