スポンサーサイト Tweet
- --/--/--
- --:--
駄菓子を大人買いしてきたからアップしていく Tweet
- 2014/05/13
- 10:05
- 関連記事
- 5 :名無しさん@おーぷん :2014/05/11(日)20:01:28 ID:jeYsaxhUZ
-
うまい棒
言わずとしれた王道駄菓子。今回はめんたい味、コンポタ味、たこ焼き味、シュガーラスク味を買ってきた。
シュガーラスクは初めて見たが、甘みと塩味のバランスが取れていて美味かった。ほんのりバター風味。気持ち細い。
他の味は言わずとも判るだろうから省略 - 6 :名無しさん@おーぷん :2014/05/11(日)20:01:46 ID:JXAbxSa4Q
- 何円したんだw
- 8 :名無しさん@おーぷん :2014/05/11(日)20:03:03 ID:jeYsaxhUZ
- >>6
最後にレシート貼る - 10 :名無しさん@おーぷん :2014/05/11(日)20:03:13 ID:pB4w4Tm21
- 真ん中の組み立てる飛行機なつかしい!
よく公園で飛ばしてたなぁ - 12 :名無しさん@おーぷん :2014/05/11(日)20:04:16 ID:KejTmHoPN
- うまい棒が少ないじゃねえか
オニオンサラダ味無いし、、、、 - 16 :名無しさん@おーぷん :2014/05/11(日)20:06:06 ID:jeYsaxhUZ
- >>12
そう言うなよww - 17 :名無しさん@おーぷん :2014/05/11(日)20:08:18 ID:KejTmHoPN
- >>16ポテトフライあったから謝るわ
ごめんよ - 23 :名無しさん@おーぷん :2014/05/11(日)20:11:20 ID:jeYsaxhUZ
- >>17
ポテトフライうまいよな - 13 :名無しさん@おーぷん :2014/05/11(日)20:04:21 ID:vv8vqFj1P
- 全部懐かしい
- 14 :名無しさん@おーぷん :2014/05/11(日)20:04:54 ID:jeYsaxhUZ
-
ポテトフライ
こちらも王道の駄菓子。
製造中止になったのはポテトスナックの方。
でっかいオーザックって感じ。
今回買ったのはカルビ焼き、てりやきバーガー、コンポタ。
カルビ焼きは何がカルビ焼きなのかよくわからん。
てりやきバーガーはほんのりマヨネーズ味、
コンポタはうまい棒と同じようなもんだが、あれよりかなり味薄い。 - 15 :名無しさん@おーぷん :2014/05/11(日)20:06:05 ID:Qz6qZBWEQ
- なんか自分もしたくなったな
- 18 :名無しさん@おーぷん :2014/05/11(日)20:08:58 ID:ab7vFNZWm
- ずいぶん買ったなw
- 22 :名無しさん@おーぷん :2014/05/11(日)20:10:16 ID:jeYsaxhUZ
- >>18
子供がガン見してたwww - 19 :名無しさん@おーぷん :2014/05/11(日)20:09:03 ID:jeYsaxhUZ
-
キャベツ太郎、玉葱さん太郎、もろこし輪太郎
これもよく見かけるやつ。
玉葱さん太郎は少し珍しい。
キャベツ太郎、もろこし輪太郎も味は言わずとも判るだろうから省略。
玉葱さん太郎は正直俺は好きじゃない、なんか不思議な味。
玉葱と言われたらそうなような、違うような、とにかく不思議な味。 - 20 :名無しさん@おーぷん :2014/05/11(日)20:09:30 ID:JXAbxSa4Q
- >>19
懐かしいな - 21 :名無しさん@おーぷん :2014/05/11(日)20:09:36 ID:jeYsaxhUZ
-
焼き肉さん太郎、のし梅さん太郎、わさびのり太郎、蒲焼きさん太郎
これもコンビニなんかでよく見かけるやつ。のし梅さん太郎は珍しいかもしれない。焼き肉、わさびのり、蒲焼きの味はry
のし梅さん太郎はしっとりしたすり身生地に酸味のとほんのりとした甘みのある梅風味。 - 24 :名無しさん@おーぷん :2014/05/11(日)20:11:24 ID:YYAl2TTj7
- 子供の頃はちまちま買う楽しさもあったけど
大人になって懐かしみながら喰う楽しみ方もいいな - 26 :名無しさん@おーぷん :2014/05/11(日)20:14:24 ID:jeYsaxhUZ
- >>24
子供の頃は小遣いや、親からの金額制限の中で買ってたよな。
大人買いできるようになると、なんか寂しい気分になる。
あの頃はお菓子にも全力だったなー - 28 :名無しさん@おーぷん :2014/05/11(日)20:16:57 ID:jeYsaxhUZ
-
ソースカツ、ビッグカツ、名古屋みそカツ
これもよく見かけるから食ったことあるやつ多いと思う。
ちなみにソースカツとビッグカツは別のメーカーだ。
ただ、名古屋みそカツは初めて見た。名古屋みそカツは袋を開けた瞬間漂うみそカツの香り。でも味はソースカツって感じ。 - 29 :名無しさん@おーぷん :2014/05/11(日)20:18:16 ID:JXAbxSa4Q
- >>28
俺も名古屋みそカツ初めて見た - 31 :名無しさん@おーぷん :2014/05/11(日)20:19:11 ID:jeYsaxhUZ
- >>29
うまかったぞ - 32 :名無しさん@おーぷん :2014/05/11(日)20:20:52 ID:JXAbxSa4Q
- >>31
おお、そうか
俺もいつか食べてみようかな - 30 :名無しさん@おーぷん :2014/05/11(日)20:18:27 ID:jeYsaxhUZ
-
よっちゃん
ノーマルとからくちあじ2種。
おつまみにもなるよっちゃん。あのすっぱいノーマルよっちゃんと比べてからくちあじは固めのあたりめって感じ。 - 33 :名無しさん@おーぷん :2014/05/11(日)20:21:26 ID:jeYsaxhUZ
-
ココアシガレットとコーラシガレット
正直、このネタのために買ったが普段なら金出してまで絶対に食いたくない。
ココアの味なんてしねーしなんかへんなミント味だし、不味い。不味すぎる。
好きな奴いたら今すぐ食いに来い。
もう一つのほうも同じくマズイ - 34 :名無しさん@おーぷん :2014/05/11(日)20:24:13 ID:ruqoXVVcy
- モロッコヨーグルトはよ
- 37 :名無しさん@おーぷん :2014/05/11(日)20:25:12 ID:jeYsaxhUZ
- >>34
後でアップする - 35 :名無しさん@おーぷん :2014/05/11(日)20:24:20 ID:jeYsaxhUZ
-
ガム
ヨーグルトとコーラと、このキャラなんだっけ?
くじ付き、全部ハズレだった。くそが。
キャラクターのやつはストロベリー味。
もう腹いっぱいになってきた…… - 38 :名無しさん@おーぷん :2014/05/11(日)20:25:36 ID:p2B2tMVVl
- 川越だっけ
駄菓子屋街があるの
見かけ倒しだったが - 41 :名無しさん@おーぷん :2014/05/11(日)20:26:52 ID:jeYsaxhUZ
- >>38
駄菓子屋街!?
行ってみたい - 54 :名無しさん@おーぷん :2014/05/11(日)20:36:43 ID:jt6PrqPHj
- >>41
駄菓子しか置いて無いぞ
それくらいなら、御徒町の二木の菓子のがマシ
やっぱ駄菓子屋は年代物のプラモや玩具も無いとな - 40 :名無しさん@おーぷん :2014/05/11(日)20:26:51 ID:9SmBQ5OA9
- フィリックスガム
- 43 :名無しさん@おーぷん :2014/05/11(日)20:28:08 ID:Thk0fYrm4
- タラタラ大好きだわ
- 45 :名無しさん@おーぷん :2014/05/11(日)20:31:00 ID:H9If5UzAt
- タラタラしてんじゃねーよを真ん中にしたのを評価する
- 49 :名無しさん@おーぷん :2014/05/11(日)20:33:25 ID:jeYsaxhUZ
- >>45
偶然だww - 44 :名無しさん@おーぷん :2014/05/11(日)20:29:06 ID:jeYsaxhUZ
-
セコイヤチョコレート
ミルクといちご味。ウェハースのチョコ。
安っぽい味だけど結構好き。
さっき食ったガム食いながら口ん中入れたら油分でガム消えた。 - 46 :名無しさん@おーぷん :2014/05/11(日)20:31:01 ID:jeYsaxhUZ
-
プチプリン
結構リアルなプリン味。プッチンプリンに似てる。
食ってたら底にカラメル部分が残る。ひとつでよかったのにえらい沢山入ってるのしか売ってなかった。 - 47 :名無しさん@おーぷん :2014/05/11(日)20:31:28 ID:gEZkDrGQa
- アニメでも見ながら食いまくりたいな
- 48 :名無しさん@おーぷん :2014/05/11(日)20:32:22 ID:jeYsaxhUZ
-
ヤングドーナツ
安くて量が多いわりに結構うまい。俺的にコスパいいと思う。
ただ、あとが控えてるのにこれはガッツリ腹に溜まりすぎだ…… - 52 :名無しさん@おーぷん :2014/05/11(日)20:35:57 ID:Mk5UibM5U
- ヤングドーナツ旨いよなあ
- 55 :名無しさん@おーぷん :2014/05/11(日)20:37:07 ID:jeYsaxhUZ
- >>52
うまいよなあ - 50 :名無しさん@おーぷん :2014/05/11(日)20:34:06 ID:ruqoXVVcy
- 紙風船いいなwww
- 51 :名無しさん@おーぷん :2014/05/11(日)20:35:33 ID:jeYsaxhUZ
- >>50
すぐ破れるんだよな - 53 :名無しさん@おーぷん :2014/05/11(日)20:36:41 ID:jeYsaxhUZ
-
梅ジャムせんべい
マイナーだけど知ってる奴は知ってると思う。
甘くてしょっぱいジャムを薄いせんべいにつけて食う。
好き嫌いが別れる味。
ちなみに俺は苦手。残りを誰か食いに来てくれ - 56 :名無しさん@おーぷん :2014/05/11(日)20:38:56 ID:jeYsaxhUZ
-
オレンジジュース
粉を水に溶かすあれ。
子供の頃あんなに旨いと思ってたのはなんだったのか、思い出補正ってやつだろう。
今飲んだらただの薄い砂糖水である。 - 57 :名無しさん@おーぷん :2014/05/11(日)20:40:21 ID:9SmBQ5OA9
- >>56
水で溶かずに直接口に入れていたせいだろ - 60 :名無しさん@おーぷん :2014/05/11(日)20:41:12 ID:jeYsaxhUZ
- >>57
いれてねーよwwww - 58 :名無しさん@おーぷん :2014/05/11(日)20:40:42 ID:jeYsaxhUZ
-
スーパーBIGチョコ
でかい、でかすぎる。
コーン菓子にピーナッツチョコをコーティング。
当然旨いがこの先を控えている身にとってこのでかさはつらすぎる - 61 :名無しさん@おーぷん :2014/05/11(日)20:42:24 ID:jeYsaxhUZ
-
シャーベットペロ
今回買ったのはサイダー味。
謎の粉に飴をつけたらシュワーってなるやつ。
飴系は食うのに時間かかるから後回しなので味は思い出で脳内補完してくれ - 62 :名無しさん@おーぷん :2014/05/11(日)20:44:24 ID:x5QuEkFvu
- >>61
粉だけ先になくなるやつだな - 63 :名無しさん@おーぷん :2014/05/11(日)20:44:25 ID:jeYsaxhUZ
-
クッピーラムネ
ラムネ。普通のラムネ。
でもこの口の中で溶ける感じが病みつきになる。 - 65 :名無しさん@おーぷん :2014/05/11(日)20:46:17 ID:ruqoXVVcy
- >>63
今食ってもうまいよな - 66 :名無しさん@おーぷん :2014/05/11(日)20:47:37 ID:jeYsaxhUZ
- >>65
うまい。
溶ける感じがいい。 - 64 :名無しさん@おーぷん :2014/05/11(日)20:45:43 ID:jeYsaxhUZ
-
味カレー
俺は初めて見たがなかなかうまいと思う。
なんかかっぱえびせんのカレー味って感じ。
これはメジャーなのか? - 67 :名無しさん@おーぷん :2014/05/11(日)20:48:45 ID:jeYsaxhUZ
-
なんとか餅
名前わからん。数が減って多くのネット民達をがっかりさせたアレ。
今回買ったのはこざくら餅。
俺はあまり好きではない。
食ってたら肝油を彷彿とさせる - 68 :名無しさん@おーぷん :2014/05/11(日)20:49:43 ID:jeYsaxhUZ
-
フエラムネ
おもちゃ付き。
ピーピーうるさいけどついピーピーしちゃう
おもちゃはゾウさんがコロコロ動くやつだった。写真撮り忘れすまん
昔スーパーのポップでフェラムネと書いているのを見た時は悪意を感じた - 70 :名無しさん@おーぷん :2014/05/11(日)20:53:39 ID:ruqoXVVcy
- >>68
溶けてくると穴に舌突っ込んだなぁ - 69 :名無しさん@おーぷん :2014/05/11(日)20:53:05 ID:jeYsaxhUZ
-
チョコバット
しっとりしたコーンにチョコレートをコーティング。
くじ付き、当然のことながらアウトでした。 - 71 :名無しさん@おーぷん :2014/05/11(日)20:54:27 ID:jeYsaxhUZ
-
マーブルチョコ
正式名称は何て言うんだ?
69なのに意味はない。
周りのカリカリしたコーティングはなんなのこれ
色的にあまり食欲がそそられないがまあ駄菓子なんてそんなもんか - 72 :名無しさん@おーぷん :2014/05/11(日)20:56:19 ID:jeYsaxhUZ
-
ガブリチュウ
やたらでかいガム。
今回買ったのはグレープ味
もう食わなくてもわかるだろ、グレープ味だグレープ味。 - 83 :名無しさん@おーぷん :2014/05/11(日)21:06:10 ID:Dz86JsDmJ
- >>72
チューイングキャンディやで - 84 :名無しさん@おーぷん :2014/05/11(日)21:07:19 ID:jeYsaxhUZ
- >>83
やべえガムだと思って食べなかったのばれたwwwwww - 73 :名無しさん@おーぷん :2014/05/11(日)20:58:04 ID:jeYsaxhUZ
-
ラムネ
なんだかとっても生温いので冷やしてからいただこうと思います - 74 :名無しさん@おーぷん :2014/05/11(日)20:59:50 ID:jeYsaxhUZ
-
コーンポタージュ
もろこし輪太郎に似てるやつ。
うまい棒のコンポタ味に近い。
旨いよねこれ - 75 :名無しさん@おーぷん :2014/05/11(日)21:00:59 ID:jeYsaxhUZ
-
カードけむり
駄菓子じゃないけど懐かしいやつ。
指先にベタベタした何かをつけたら煙っぽい何かが出る。
写真撮ろうとしたが写らないので諦めてくら - 76 :名無しさん@おーぷん :2014/05/11(日)21:02:42 ID:jeYsaxhUZ
-
モロッコヨーグルト
お待たせ!
みんな大好きモロッコヨーグルト。
酸味のきいたねっとりしたアレ。
今食べたら微妙な気がするんだがそんな事言うときっとここのスレのみんなお怒りになられるかと思うので美味しかったと言っておく。 - 77 :名無しさん@おーぷん :2014/05/11(日)21:03:44 ID:94KHlmRet
- >>76
モロッコヨーグルな - 80 :名無しさん@おーぷん :2014/05/11(日)21:04:40 ID:jeYsaxhUZ
- >>77
そうだったのか - 82 :名無しさん@おーぷん :2014/05/11(日)21:05:44 ID:94KHlmRet
- 俺も中学の頃までヨーグルトって言ってたは
良く見たらヨーグルって書いてある - 78 :名無しさん@おーぷん :2014/05/11(日)21:04:05 ID:jeYsaxhUZ
-
ペペロンチーノ
これはラーメンなのかパスタなのか。
後で美味しくいただきます。 - 79 :名無しさん@おーぷん :2014/05/11(日)21:04:28 ID:RpkvWbwLd
- おまえすげぇな!
- 81 :名無しさん@おーぷん :2014/05/11(日)21:05:38 ID:jeYsaxhUZ
- >>79
もう食えねえよ
食べにきて - 96 :名無しさん@おーぷん :2014/05/11(日)21:14:40 ID:Dz86JsDmJ
- ペペロンチーノとぐるぐるもんじゃうまいよ
あと、ガブリチュウも - 87 :名無しさん@おーぷん :2014/05/11(日)21:08:44 ID:jeYsaxhUZ
-
人参の形したアレ
名前わからん。教えてだれか。
ポン菓子っていうのか?サクっとして甘くて美味しい。
上の紐解くのにすげー苦労する。
ていうかハサミで開けた - 90 :名無しさん@おーぷん :2014/05/11(日)21:10:53 ID:RpkvWbwLd
- >>87
米菓子だな - 89 :名無しさん@おーぷん :2014/05/11(日)21:10:10 ID:jeYsaxhUZ
-
コーラグミ
書かれてるキャラクターの表情にイラッとする
コーラ味っていうかなんか変な薬品味。
ジャンクジャンクしてる、身体に悪そう - 92 :名無しさん@おーぷん :2014/05/11(日)21:13:03 ID:94KHlmRet
- >>89
駄菓子のコーラ味って総じて変な味だよな・・・ - 91 :名無しさん@おーぷん :2014/05/11(日)21:12:49 ID:IsCybDaV0
- おれの駄菓子オススメはチョコマンと信玄
- 93 :名無しさん@おーぷん :2014/05/11(日)21:13:04 ID:jeYsaxhUZ
-
麦チョコ
もう説明するのも面倒、てゆうか腹いっぱい。チョコ率高すぎてもたれてきたぜ
でも腹減ってる時食うと旨いよね - 97 :名無しさん@おーぷん :2014/05/11(日)21:15:37 ID:ruqoXVVcy
- 麦チョコは今でも買う
- 95 :名無しさん@おーぷん :2014/05/11(日)21:14:01 ID:jeYsaxhUZ
-
ゼリー状のちゅるちゅる
こんにゃくゼリーというらしいがこんにゃく感なし。
身体に悪そうな色と味、りんご味。 - 101 :名無しさん@おーぷん :2014/05/11(日)21:17:39 ID:Thk0fYrm4
- >>95
これめっちゃ通学路で食ってた
懐かしいなぁ… - 98 :名無しさん@おーぷん :2014/05/11(日)21:15:49 ID:jeYsaxhUZ
-
飴
飴。
食ってたら時間かかるからこれも飛ばす。
味はコーラ味とサイダー味だよ - 99 :名無しさん@おーぷん :2014/05/11(日)21:16:19 ID:jeYsaxhUZ
-
ゼリードリンク
ボラギノールというかイチヂク浣腸というか。
正式名称をモーモさくらんぼゼリードリンクというらしい。
イチヂク浣腸ドリンクでええやんか - 100 :名無しさん@おーぷん :2014/05/11(日)21:16:19 ID:RpkvWbwLd
- 俺は円盤形のクッキーで真ん中にジャムがついてたやつが大好きだったな
ドーナツとか腹に溜まるやつ選んで買ってた - 102 :名無しさん@おーぷん :2014/05/11(日)21:18:16 ID:jeYsaxhUZ
- >>100
コスパで選んでたよな - 103 :名無しさん@おーぷん :2014/05/11(日)21:19:12 ID:RpkvWbwLd
- >>102
だよなwww - 104 :名無しさん@おーぷん :2014/05/11(日)21:19:23 ID:jeYsaxhUZ
-
甘いか太郎
しっとりすり身に甘酸っぱいタレがついてるやつ。
ゴマがついててうまい - 105 :名無しさん@おーぷん :2014/05/11(日)21:21:00 ID:jeYsaxhUZ
-
すっぱいぶどうにご用心
昔の少女漫画のタイトルっぽい
子供の頃友達とわけあった思い出。
もうガムはいいだろう、あとで食うとする - 108 :名無しさん@おーぷん :2014/05/11(日)21:23:23 ID:Dz86JsDmJ
- >>105
それ一つ目に酸っぱいの出ると悲しくなるよな - 106 :名無しさん@おーぷん :2014/05/11(日)21:21:44 ID:ruqoXVVcy
- もしかして顎疲れてきてる?
- 109 :名無しさん@おーぷん :2014/05/11(日)21:23:53 ID:jeYsaxhUZ
- >>106
やたら歯ごたえのあるものばかりで疲れる。 - 107 :名無しさん@おーぷん :2014/05/11(日)21:22:25 ID:jeYsaxhUZ
-
ブラックキャンディカメレオン
すっぱいやつに当たると舌が赤くなるやつ。
これも友達とわけあった思い出。
むしろ全力で舌を赤くしたかったのになかなか当たらない - 110 :名無しさん@おーぷん :2014/05/11(日)21:24:59 ID:jeYsaxhUZ
-
ボンタンアメ
オブラートで包まれた、グミのような飴のようなやつ
あまり美味しくないと思うが、子供の頃これが好きだったやつとかいるのか?
ばーちゃんが好んで食べてた - 115 :名無しさん@おーぷん :2014/05/11(日)21:28:10 ID:cMApClL5C
- ボンタンアメ好き
- 111 :名無しさん@おーぷん :2014/05/11(日)21:26:49 ID:B1kZRzFCK
- セコイヤチョコレートを箱買いしたい
- 116 :名無しさん@おーぷん :2014/05/11(日)21:28:29 ID:jeYsaxhUZ
- >>111
ちょうどこの前箱買いしたwww - 112 :名無しさん@おーぷん :2014/05/11(日)21:27:21 ID:jeYsaxhUZ
-
チーズあられ
もう食えない
スナック菓子とかまじで勘弁して
もう食えない
誰か代わりに説明してくれお願いします - 114 :名無しさん@おーぷん :2014/05/11(日)21:27:49 ID:jeYsaxhUZ
-
よっちゃん丸
タラのすり身を棒に刺したやつ。
丸い容器に大量に入れられてるのはよくみるがこの形で売られてるのは初めて見た - 117 :名無しさん@おーぷん :2014/05/11(日)21:30:46 ID:jeYsaxhUZ
-
飴色々
とりあえず色んな飴詰めてみた。量り売り。 - 118 :名無しさん@おーぷん :2014/05/11(日)21:31:22 ID:jeYsaxhUZ
-
とんがり菓子
これたまに見掛けるけど味の想像が大体つくので買ったことはなかった。
食ったらやっぱり想像通りだったけど中に入ってるのはモロッコヨーグル(さっき教えてくれたやつサンキュー)みたいなのかと思っていたら砂糖の塊みたいなんだった - 119 :名無しさん@おーぷん :2014/05/11(日)21:36:06 ID:jeYsaxhUZ
-
ミルクボーロ
子供の頃よく食べたミルクボーロ。
なんかパッケージ違う。
別のメーカーのやつ?
口の中でサクっととろける優しい味 - 120 :名無しさん@おーぷん :2014/05/11(日)21:36:28 ID:jeYsaxhUZ
-
カステーラ
棒に刺した謎菓子
しっとりしてるんだけどなんかモソっとした感じ。
好きな奴は好き。
俺は味は好みだけど歯ごたえ的なあれがいまいち - 123 :名無しさん@おーぷん :2014/05/11(日)21:40:16 ID:Thk0fYrm4
- >>120
わかる
食った気がしないwww - 121 :名無しさん@おーぷん :2014/05/11(日)21:39:02 ID:jeYsaxhUZ
-
ネオフルーツC
何がネオなのか
何がCなのか
一個83kcalもある。
色は違うけど全部大体同じ味のラムネ - 122 :名無しさん@おーぷん :2014/05/11(日)21:39:31 ID:jeYsaxhUZ
-
クリームソーダ
クリームソーダ味のキャンディ
飴はもうお腹いっぱいです - 124 :名無しさん@おーぷん :2014/05/11(日)21:41:21 ID:x5QuEkFvu
- >>122
そのシリーズの「野いちごの小道」と「さくらんぼの詩」もうまい - 125 :名無しさん@おーぷん :2014/05/11(日)21:42:26 ID:jeYsaxhUZ
-
ミニコーラとヨーグルトの砂糖菓子
ミニコーラはコーラ味を謳うラムネ。
これはコーラ味と言っていいのだろうか。
ヨーグルトの方は小さいBB弾みたいなやつ、ラムネ?飴?なんだこれ - 126 :名無しさん@おーぷん :2014/05/11(日)21:43:01 ID:jeYsaxhUZ
-
ペンシルカルパス
ビールのお供にどうぞ - 127 :名無しさん@おーぷん :2014/05/11(日)21:44:42 ID:ruqoXVVcy
- >>126
酒が飲めるようになってから好きになった - 128 :名無しさん@おーぷん :2014/05/11(日)21:46:04 ID:jeYsaxhUZ
-
ぷくぷくたい
ぷくぷくたいやきだと思っていた。
モナカの中にエアーインチョコ。
うまいよね。
いちご味もあるけど今回はチョコ味のみ - 129 :名無しさん@おーぷん :2014/05/11(日)21:46:28 ID:jeYsaxhUZ
-
お花の国
女の子の好きそうな飴
ブーケに見立ててるんだろう
アメはもう食えねぇ - 130 :名無しさん@おーぷん :2014/05/11(日)21:48:15 ID:jeYsaxhUZ
-
チョコまん
マシュマロの中にチョコレート入ってる奴。
駄菓子はこれが最後だが最後に重すぎ! - 131 :名無しさん@おーぷん :2014/05/11(日)21:48:59 ID:jeYsaxhUZ
-
オマケ、飛行機
オマケの懐かしい飛行機。
組み立て前
組み立て後 - 132 :名無しさん@おーぷん :2014/05/11(日)21:50:15 ID:ruqoXVVcy
- >>131
めっちゃ懐かしい - 133 :名無しさん@おーぷん :2014/05/11(日)21:51:46 ID:jeYsaxhUZ
- ここまで見てくれてサンクス
最後の方ぐだぐだになってすまんかった。
腹いっぱいで顎も限界なんだ、許してくれ
ちなみに今回の総額、3263円!
買いすぎワロタwww
レシートうpしとくわ
- 139 :名無しさん@おーぷん :2014/05/11(日)23:50:35 ID:g9G1lsuwo
- ちょっと2万ぐらい大人買いしてた親戚思い出した。
うらやましい - 94 :名無しさん@おーぷん :2014/05/11(日)21:13:57 ID:WPI9Z8GJt
- 菓子が食いたくなってきたな
- 135 :名無しさん@おーぷん :2014/05/11(日)21:54:18 ID:ruqoXVVcy
- 乙
懐かしい気分に浸れた
http://viper.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1399805880/