スポンサーサイト Tweet
- --/--/--
- --:--
【画像】 食べられる深海魚「八角」が、どうみても破壊光線を撃てそうなポケモンな件 Tweet
- 2014/05/16
- 10:05
- 関連記事
- 1 :ぱぐたMK-?φ◆FdDsU0B5ivx5 :2014/05/13(火)23:03:49 ID:tjP4bTexM
- 突然だが、みなさんは、「八角(ハッカク)」という魚をご存じだろうか。
こちらがその「八角」。投稿者がいうように「魚みたいなワニ」という表現が近いだろうか。
調べたところ正式な名前は「トクビレ」というらしく、普段は深海に住んでいるそう。なんでも刺身でも食べることができるそうだ。
一度は味わってみたい?
ソース
トゥギャッチ
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/8826541/
- 9 :名無しさん@おーぷん :2014/05/14(水)00:08:10 ID:KR50Qnukm
- 厨ニ心をくすぐる見た目だなw
むしろ飼いたいですw - 5 :名無しさん@おーぷん :2014/05/13(火)23:38:04 ID:w4NgshGTe
- 初代しかわからんのでアレだけど、どちらかというとイワークに見える
- 7 :ケサランパサラン◆XWWxyP/7BYhA :2014/05/13(火)23:43:03 ID:qCOSGdLdv
- タツノオトシゴの背筋を矯正したような風貌だなあ
食べるとこあるなら、それなりの大きさなのだろうけれど - 8 :名無しさん@おーぷん :2014/05/13(火)23:55:57 ID:59f7a2LxW
- 深海魚の中にも美味しい魚はいるみたいだな
- 10 :名無しさん@おーぷん :2014/05/14(水)00:39:07 ID:IjHHrEC9D
- 「将太の寿司」に出てきた
あの魚か... - 2 :名無しさん :2014/05/13(火)23:07:16 ID:cc7AZ0RvN
- 札幌では割に一般的な焼き魚だよ。
刺身でも食べるけどそんなには美味しくない。
白身なら鯛やヒラメの方がずっと美味しい。
その形状から味噌を塗った軍艦焼きという食べ方もある。 - 3 :名無しさん@おーぷん :2014/05/13(火)23:12:43 ID:e9SMp5GEC
- 小樽で一度刺身を食べました。
それなりに美味しかったのですが、
>>2さんの言う通りヒラメにくらべると多少落ちますね。 - 12 :名無しさん@おーぷん :2014/05/14(水)00:50:44 ID:SkspJ9Ht3
- ギャラドスというよりはイワークかな。
- 13 :名無しさん@おーぷん :2014/05/14(水)00:57:45 ID:D6oTxwhd4
- 北海道の炉端焼きで食った記憶があるけど 確か 味噌をつけて焼いてたな。油がのってそれなりに旨かったぞ。
- 19 :名無しさん :2014/05/14(水)18:13:51 ID:J36lEDuXt
- >>13
それが軍艦焼き。 - 16 :名無しさん@おーぷん :2014/05/14(水)06:34:52 ID:lOHJTJGFm
- >>1
つ ダライアス - 14 :名無しさん@おーぷん :2014/05/14(水)00:58:12 ID:r1omCpyJ9
- どこかで刺身で食ったな。結構いい値段した覚えがある・・・
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399989828/
杉森建の仕事 『クインティ』から『ジェリーボーイ』『ポケットモンスター』 25年間の作品集 (一般書)
posted with amazlet at 14.05.14
徳間書店
売り上げランキング: 231
- 関連記事