スポンサーサイト Tweet
- --/--/--
- --:--
パンケーキ屋儲かりすぎwww Tweet
- 2014/05/23
- 10:05
- 1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/05/20(火) 00:39:54.57 ID:vbLrauaa0.net
- 経常利益率32%wwww
草が止まりませんわ - 3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/05/20(火) 00:40:29.97 ID:LPNYSITc0.net
-
エッグスンシングスのこれの原価率は? - 6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/05/20(火) 00:41:21.82 ID:vbLrauaa0.net
- >>3
廃棄量がまるで違うでしょ
こちとら趣味でやってる店よ - 5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/05/20(火) 00:41:18.88 ID:983QJt2k0.net
- 流行が去ってからどうするつもり?
- 9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/05/20(火) 00:42:27.32 ID:vbLrauaa0.net
- >>5
珈琲の通販が安定すれば店自体は畳むかチェーンにして店長雇う - 7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/05/20(火) 00:41:34.59 ID:BdrYNmd10.net
- 女なんてすぐあきるやろ
- 8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/05/20(火) 00:41:50.17 ID:Sg1ptL5C0.net
- 後どれだけブームがつづくのか
- 10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/05/20(火) 00:42:31.29 ID:nF4Hq7tJ0.net
- 東京人はホットケーキにアホみたいに生クリーム乗っけたやつを2時間並んで食うらしい
- 11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/05/20(火) 00:43:42.41 ID:vbLrauaa0.net
- その粉糖振ってオシャレに見せたフレンチトーストwwww40円wwwwwwww
- 13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/05/20(火) 00:46:24.55 ID:qbfvsxdv0.net
- ハワイに旅行いったら絶対朝食はパンケーキにしたいな
- 27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/05/20(火) 00:52:25.68 ID:983QJt2k0.net
- >>13
ブーツ&キモズのマカダミアナッツソースのパンケーキうまいぞ、辛党ならチリビーンズオムレツもオススメだ。ちょっと遠いけど行く価値あるよ。 - 14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/05/20(火) 00:46:59.80 ID:UgQBHxEJ0.net
- 五年後生きてるかな?
- 18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/05/20(火) 00:48:23.26 ID:vbLrauaa0.net
- >>14
ビジネス街のOLターゲットにしてるが数年はなんとかなると思ってる
業態変えるのは楽だし
原宿とかあっちの方がやばそう - 15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/05/20(火) 00:47:32.21 ID:PEEdm5kH0.net
- クレープ屋も儲かるよね
うっすい生地に市販生クリームどばどば
クレープ生地焼く技術ぐらい? - 20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/05/20(火) 00:49:33.75 ID:vbLrauaa0.net
- >>15
移動式で初期投資抑えてやるのはいいね
ただ珈琲出したかったからケーキにしてる - 33 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/05/20(火) 00:54:03.53 ID:PEEdm5kH0.net
- >>20
移動式の所のクレープ食べたんだが下からクレープ生地だして市販生クリームとトッピングで400円とか高いと思うわ
あれ原価100円以内じゃない? - 16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/05/20(火) 00:48:09.08 ID:5OquGaTm0.net
- ホットケーキと何が違うんか未だに分からん
- 23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/05/20(火) 00:50:37.18 ID:vbLrauaa0.net
- >>16
パンケーキのパンはフライパンのパン
つまり俺もわかんねえ - 19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/05/20(火) 00:49:31.98 ID:YrpnxA/d0.net
- パンケーキよりホットケーキの方が好き
- 34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/05/20(火) 00:54:23.07 ID:4B1kUEW70.net
- ベーキングパウダーありがホットケーキ
なしがパンケーキ
だと思ってる
実際は明確な違いはないらしいが - 35 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/05/20(火) 00:55:13.78 ID:rB0oXzKv0.net
- ホットケーキミックスで作ったら薄くても分厚くてもホットケーキ?
パンケーキにはならないんか? - 36 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/05/20(火) 00:55:14.60 ID:VLptxWPj0.net
- パンケーキは軽い朝飯でホットケーキはおやつってきいたぞ
- 17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/05/20(火) 00:48:19.27 ID:pEh5pZ3V0.net
- わざわざ大阪から東京まで夜行バスで食いにきたというバカが、この前TVのインタビュー受けてた。久々にすがすがしいスイーツを見た
- 21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/05/20(火) 00:49:44.70 ID:EefmBo8+0.net
- パンケーキなんて簡単に作れるからOL達はいい鴨になりそうだな
- 22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/05/20(火) 00:50:17.97 ID:0Yc/G2AI0.net
- 儲けた金でもっとデカいことやろうぜ
- 31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/05/20(火) 00:52:54.76 ID:vbLrauaa0.net
- >>22
珈琲スタンドやりたいんだよね
コンビニコーヒー流行ってるけど表参道とかにあるスタンドを丸の内とかでやりたい - 25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/05/20(火) 00:52:15.79 ID:zQmMrqHf0.net
- 最近近所にクレープ屋できてたけど
周辺にそういう店がないからか近くの高校生がよく店の前でたむろってるわ - 29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/05/20(火) 00:52:53.11 ID:o30dYtyW0.net
- 原宿はパンケーキとポップコーンの街になってしまった
- 32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/05/20(火) 00:53:40.44 ID:g109l3xl0.net
- どいつもこいつもパンケーキ食いすぎ
- 30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/05/20(火) 00:52:54.16 ID:icaDoh2Q0.net
- こういうのは儲かるうちに参入して投資分稼ぎきったら勝ちだな
- 37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/05/20(火) 00:56:59.05 ID:EEk3NPba0.net
- ストロベリーたっぷりのパンケーキ追加よろしく
- 38 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/05/20(火) 00:58:09.38 ID:vbLrauaa0.net
- >>37
パンケーキはシンプルにしてる
フレンチトーストの方がクリームとストロベリーソース乗せて安く見えないようにしてるかな - 39 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/05/20(火) 00:59:12.58 ID:rB0oXzKv0.net
- >>38
レシピ教えてちょ
コッソリと - 41 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/05/20(火) 01:00:22.99 ID:vbLrauaa0.net
- >>39
有名チェーンのパクれ
割とまじで
雪○下とか - 40 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/05/20(火) 00:59:36.75 ID:pEh5pZ3V0.net
- ウチの嫁がフレンチトースト作りたがるんだが、美味さがさっぱりわからん。店のも食ったけど、やっぱりわからん。
- 42 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/05/20(火) 01:02:49.67 ID:vbLrauaa0.net
- >>40
ホテルオークラの食わせてやれ - 43 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/05/20(火) 01:03:32.46 ID:VLptxWPj0.net
- (パンケーキ好きとはいえないふいんき。。。)
- 45 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/05/20(火) 01:03:51.10 ID:B6ELmIUv0.net
- 甘いモノは値段割高でも食べちゃう不思議
- 46 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/05/20(火) 01:05:34.95 ID:903zIemPi.net
- なんでけいつねで行ったの?
財務利益でもあんの? - 51 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/05/20(火) 01:07:37.38 ID:vbLrauaa0.net
- >>46
マネーフォワード突っ込めば出てくるじゃん
きょうび竿だけ屋でも使ってるだろ - 47 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/05/20(火) 01:05:55.17 ID:vbLrauaa0.net
- なんで露骨にかわいい子やとって平均より高い自給で繋ぎ止めたり
廃棄減らすよう工夫したりしないのか謎だよ
ほとんどの外食産業はまだまだ工夫できる場所ある
まあ事業拡大しようなんて思わないけどね - 48 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/05/20(火) 01:06:26.60 ID:VLptxWPj0.net
- パンケき自体はホットケーキよりも甘さ控えめだから
甘い美味しいの食べたいのなら師範のホットケーキミックにでお好みのやわさで焼いて
適当にスーパーカップなりハーゲンダッツなり乗っけてシロップかければもどきがつくれるよ - 49 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/05/20(火) 01:06:48.42 ID:8ED/Jtq00.net
- 今までメニュー表記がホットケーキだったのに
どこも軒並みパンケーキになってて苦笑w - 55 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/05/20(火) 01:09:09.96 ID:z+CGe4pF0.net
- アイスとフルーツソース乗せたホットケーキなら前からデニーズにあったから
あの行列を見て「遊び方知らなかったんだな」と思いました - 57 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/05/20(火) 01:10:16.03 ID:rB0oXzKv0.net
- >>55
あれ美味いわ - 56 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/05/20(火) 01:09:15.44 ID:8ED/Jtq00.net
- でも専門店がほとんどないから
白い鯛焼きの悪夢にはならないみたで良かったのー - 59 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/05/20(火) 01:14:10.66 ID:75z/5g8r0.net
- パンケーキ屋は確かに儲かりそうだな
パン屋ケーキ屋は儲けがでずに廃業ってのが多いが - 61 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/05/20(火) 01:16:51.83 ID:vbLrauaa0.net
- >>59
糞真面目に味極めようと作れるだけ作って廃棄出してって感じだろ・・・
過疎化進んでる糞田舎の地元に不二家あるけどなんだかんだ続いてるからな
経営って意味ならケーキ屋は楽 - 67 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/05/20(火) 01:25:19.00 ID:75z/5g8r0.net
- 不二家は元々の規模やネームバリューが違うわ
個人のケーキ屋の経営は意外としんどいと思うぞ、独立して失敗した先輩とか結構見てきたし
まあ確かに味よりも営業とかの経営的視点のほうが重要になるがな - 68 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/05/20(火) 01:26:10.96 ID:PSIs2VhU0.net
- パン屋ケーキ屋とパンケーキ屋を同列で見てはいかn
- 62 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/05/20(火) 01:18:01.03 ID:oXDPgQFbO.net
- 今までパンケーキなんか興味なかったのに、何故かお前のせいで食ってみたくなった
- 63 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/05/20(火) 01:19:01.97 ID:VLptxWPj0.net
- >>62
喰いづらいけど美味しいよ
美味しい - 66 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/05/20(火) 01:22:14.69 ID:oXDPgQFbO.net
- >>63
しかしド田舎故、知ってる店が1軒しかなく、しかも徒歩2時間は掛かりそうなのが問題 - 64 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/05/20(火) 01:19:46.70 ID:bUlhuPbE0.net
- 王様のブランチとか見てるとパンケーキ食いたくなってくる
- 70 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/05/20(火) 01:27:12.38 ID:VLptxWPj0.net
- 白いパンケーキうればいいんじゃね
- 69 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/05/20(火) 01:26:17.20 ID:QiVdvxVF0.net
- 最近、白たい焼き屋で負債抱えた奴のスレもあったな
パンケーキもそろそろ終焉来るか - 71 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/05/20(火) 01:32:52.65 ID:oXDPgQFbO.net
- そういえば白鯛焼きも食った事かったな
甘い物は割と何でも好きなんだがね - 72 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/05/20(火) 01:33:58.28 ID:vbLrauaa0.net
- 白い鯛焼きのスレ知らなかったわ
全体のパイがどんだけあるか考えろよ・・・博打すぎるわ - 74 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/05/20(火) 01:37:44.68 ID:75z/5g8r0.net
- スイーツ業界って流行の波が早すぎるからなあ
白い鯛焼きとか花畑牧場の生キャラメルとか悲惨だよな・・・ - 75 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/05/20(火) 01:38:36.03 ID:bb7q7jyK0.net
- パンケーキ屋でバイトしてたわ
まだまだ沢山客くるよね
ブーム去りそうでまだ去ってない - 76 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/05/20(火) 01:44:07.75 ID:gB5gP6if0.net
- 来年にはブーム去ってるんだろうな
女って飽きるの早いから
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1400513994/