スポンサーサイト Tweet
- --/--/--
- --:--
【下戸涙目】 酒の弱さは死んでも治らない? 訓練して強くなるのは気のせい Tweet
- 2014/06/21
- 08:05
- 関連記事
- 1 : 32文ロケット砲(庭)@\(^o^)/ :2014/06/19(木) 16:10:24.81 ID:fqIs2SWs0.net
- ソース: http://www.zakzak.co.jp/economy/ecn-news/news/20140618/ecn1406180830007-n1.htm?view=pc
酒の飲み過ぎに要注意 練習すれば強くなるは気のせい
2014.06.18
連載:司法書士 阿部亮のつぶやき世界一周
酒が強い人や弱い人、全然飲めない人、病気になる人、中毒になる人、身を滅ぼす人…といろいろいるけど、ナゼ? よく分からないことを放っておけない性分なので調べてみた。
飲酒によって体内に取り入れられたエタノール(エチルアルコール)は胃や小腸から吸収され、肝臓内でアルコール脱水酵素によって「アセトアルデヒド」に分解される。
これは化学製品として酢酸エチル(マニキュアの除光液やシンナー)の原材料にもなる毒性の強い物質で、 悪酔いや二日酔いの元凶。これを肝臓内でアセトアルデヒド脱水素酵素で酢酸(す)に分解し、無毒化して体外に排出するのが酒の消化(代謝)だ。
酒に強い・弱いは、このアセトアルデヒド脱水素酵素の活性の高・低による。
これは生まれたときから遺伝子の塩基配列の違いで決まっている。酒が強い人は弱い人の16倍もこの酵素が働くそうで、飲めない人はこの酵素が働かないため、微量の飲酒でも肝臓内にアセトアルデヒドの毒性が長時間留まってしまう。
だから酒が弱い人、飲めない人に無理やり飲ませてはダメ。
練習すれば酒に強くなる…は気のせいだ。遺伝的にアセトアルデヒド脱水素酵素の活性が高いからといって、胃や肝臓が強いわけではないし、脳が酩酊(めいてい)に対して強いわけでもない。
酒に強い人ほど、内臓疾患やアルコール中毒になるリスクも高いらしい。
二日酔いや飲酒途中から記憶がないのは身体からのシグナル。酒は適量に。
■司法書士法人新宿事務所代表ニッポン放送「阿部亮のNGO世界一周!」メーンパーソナリティー - 2 : ダブルニードロップ(愛知県)@\(^o^)/ :2014/06/19(木) 16:12:07.29 ID:Zpv8FAPNI.net
- 弱い方がいいじゃん
- 8 : ローリングソバット(空)@\(^o^)/ :2014/06/19(木) 16:14:41.02 ID:su/cXoVai.net
- 弱い奴は少しの酒で気持ち良くなれるんだろ?羨ましい限り
- 59 : キャプチュード(庭)@\(^o^)/ :2014/06/19(木) 16:41:45.63 ID:JbWvv/+Z0.net
- >>8
少しの酒で気持ち悪くなるんだよ!
- 90 : 河津掛け(東日本)@\(^o^)/ :2014/06/19(木) 17:25:36.13 ID:oY/V5ntDO.net
- >>8
たったコップ一杯のビールで気分が悪くなって吐きますが、何か? - 6 : ビッグブーツ(福井県)@\(^o^)/ :2014/06/19(木) 16:13:49.87 ID:y2DvJwh70.net
- 知ってた
- 7 : 河津掛け(愛知県)@\(^o^)/ :2014/06/19(木) 16:14:10.86 ID:Gmwl49hr0.net
- 化学屋です
デヒドロゲナーゼの有無ほどの差はないけど慣れはある - 15 : ジャンピングカラテキック(愛媛県)@\(^o^)/ :2014/06/19(木) 16:16:26.52 ID:OUI19qXN0.net
- >>7
慣れは確かにあるね、二日と空けずに飲みに出てた頃は
だらだらと何杯でも飲んでたけど、今は生の2杯目で嫌になる - 3 : フランケンシュタイナー(チベット自治区)@\(^o^)/ :2014/06/19(木) 16:12:18.12 ID:lg7uxCxL0.net
- ああ、今日は焼き鳥やでもいくかなぁ
でも嫁が煩いんだよなあ - 13 : デンジャラスバックドロップ(愛媛県)@\(^o^)/ :2014/06/19(木) 16:16:14.01 ID:20MSGLpU0.net
- 駅前でカリッと焼いたウィンナー、そして瓶ギネス
ここんとこ毎日な - 12 : アンクルホールド(東京都)@\(^o^)/ :2014/06/19(木) 16:15:44.73 ID:pWlGtykY0.net
- 弱くてもいいじゃん
- 14 : 断崖式ニードロップ(北海道)@\(^o^)/ :2014/06/19(木) 16:16:25.77 ID:ekTY/nzz0.net
- 酒は嫌いじゃないよちょっと飲んだらくらくらするけどな
- 16 : カーフブランディング(禿)@\(^o^)/ :2014/06/19(木) 16:17:00.54 ID:uKxQrWPFi.net
- 酒弱くても飲み方は上手くなるけどね
- 18 : デンジャラスバックドロップ(東京都)@\(^o^)/ :2014/06/19(木) 16:18:30.57 ID:NWLNjqRm0.net
- 強いほうがめんどくさいよな
周りで寝るわゲロ吐くわの世話して、サイフ勝手にあけるわけにも行かないから飲み台立て替えて
タクシー押し込んで家帰して
挙句後日請求すると「払わなかったっけ?」ときたもんだ(´・ω・`) - 21 : 32文ロケット砲(庭)@\(^o^)/ :2014/06/19(木) 16:20:01.33 ID:fqIs2SWs0.net
- >>18
強いとかじゃなくて飲み過ぎなんじゃ(・∀・;)
酒は酩酊期ぐらいまでにとどめておくのがいいよ
- 20 : スターダストプレス(千葉県)@\(^o^)/ :2014/06/19(木) 16:19:44.27 ID:V9QhjksC0.net
- 乗り気じゃ無かったり嫌な飲み会の時は
弱い方が巧く立ち回れるんだよなぁ - 22 : TEKKAMAKI(チベット自治区)@\(^o^)/ :2014/06/19(木) 16:21:36.33 ID:gRwDBIX20.net
- ンな事言われても強くなっちゃったし
- 23 : アイアンフィンガーフロムヘル(広島県)@\(^o^)/ :2014/06/19(木) 16:21:54.13 ID:0xtKjq4l0.net
- 赤くなりやすい人はあまり飲まないほうがいいらしい
- 31 : 32文ロケット砲(庭)@\(^o^)/ :2014/06/19(木) 16:24:54.75 ID:fqIs2SWs0.net
- >>23
ここに詳しく貼ってあるけど、
http://www.e-b-s.co.jp/products/genotypist1.html
遺伝的な酒の強さはアルコール脱水素酵素と、
アルコールを分解してできるアセトアルデヒド脱水素酵素の関係でなる。
モンゴロイドは遺伝的に、毒性の強いアセトアルデヒドの処理に弱い人が多い。
処理に弱いと顔が赤くなったり、受け付けなかったりする - 33 : キン肉バスター(愛知県)@\(^o^)/ :2014/06/19(木) 16:25:14.68 ID:qFvCxYhv0.net
- >>23
青くなる俺はどうしたら - 32 : 目潰し(大阪府)@\(^o^)/ :2014/06/19(木) 16:25:04.72 ID:EA3algnq0.net
- 別に強くなりたいと思ってないんだけど
営業職とかやってる人には結構死活問題なのかな? - 27 : 急所攻撃(やわらか銀行)@\(^o^)/ :2014/06/19(木) 16:23:33.77 ID:qLOniuwc0.net
- 全く飲めなきゃ苦々しかったろうけど
ビール1缶くらいなら飲めるから不便ないな - 30 : ミラノ作 どどんスズスロウン(埼玉県)@\(^o^)/ :2014/06/19(木) 16:24:35.74 ID:1RpcV4090.net
- そんなに無理して飲まないでもいいっつの
会社で若いのと飲みに行くけど送っていく確率が高い
可愛い女の子ならまだしも何故ドロドロのむさ苦しい男を毎回送っていかにゃならんのだ - 35 : アイアンクロー(愛知県)@\(^o^)/ :2014/06/19(木) 16:26:03.99 ID:oCk0q5/30.net
- 弱くたっていいんだよ。弱いなりに自分の適量をしっかりと知っておいて上手に量を調整して飲むんだよ。
進められたって、そのまま飲んでたら飲み過ぎるが、喋ってればそれ以上飲まされることなんて、ねーよ。 - 36 : カーフブランディング(芋)@\(^o^)/ :2014/06/19(木) 16:26:17.46 ID:p37ImtK90.net
- 飲めなくなってから気が楽になってきた
飲んでない時の不安感とか手の震えとかも無くなったし - 41 : フランケンシュタイナー(和歌山県)@\(^o^)/ :2014/06/19(木) 16:27:43.21 ID:JKTv9bRW0.net
- 食いものも入れながら飲みなよ
- 42 : ハイキック(芋)@\(^o^)/ :2014/06/19(木) 16:28:11.82 ID:yLZ9fwMF0.net
- でも気が張ってると全然酔わない時あるよな
あれはどーしてなん? - 43 : キドクラッチ(東京都)@\(^o^)/ :2014/06/19(木) 16:28:16.13 ID:f5GJgOiA0.net
- 昔は強かったけど、歳をとってからどんどん弱くなってる
一番強かったのは30代半ばくらいの頃 - 47 : ジャンピングカラテキック(大阪府)@\(^o^)/ :2014/06/19(木) 16:31:33.45 ID:jM6QAcj70.net
- おれ二十歳のころは生小1杯が限度だった
30のころは生中2杯もしくは酒2合
40過ぎた今のおれはワイン1本半は余裕
酒だと5合。ビールだとあまり酔わない
結論 鍛えれば強くなる - 49 : アイアンフィンガーフロムヘル(チベット自治区)@\(^o^)/ :2014/06/19(木) 16:32:01.66 ID:uY0kmULX0.net
- 明石さんまは40過ぎてから飲めるようになったらしいけどそんなんあるん?
自分ももともと弱いし今はまったく飲まないけどたまに無性に飲みたくなるときがある
これって体が欲してるって事でもし飲んだらいがいと飲めるようになってんのかな - 123 : キチンシンク(庭)@\(^o^)/ :2014/06/19(木) 18:29:04.46 ID:SdYCKhVF0.net
- >>49
うちのじいちゃん若い頃は一口も飲めなかったけど40過ぎからアホみたいに飲むようになった - 56 : ビッグブーツ(東日本)@\(^o^)/ :2014/06/19(木) 16:36:24.52 ID:NiFY6j8T0.net
- 40過ぎたら顔が赤くなるようになった
昔は顔に出ないと言われてたのに - 53 : マスク剥ぎ(東京都)@\(^o^)/ :2014/06/19(木) 16:33:31.27 ID:/Lr0kDRg0.net
- いい酒だと酔わない、は飲みすぎなければという但し書きが付くから、結局は変わらないんかね
緊張してるとあっという間に記憶飛ぶことがたまにあるが、あれはなんなんだろ
あと空腹の時も酔う - 62 : ジャンピングエルボーアタック(空)@\(^o^)/ :2014/06/19(木) 16:44:18.04 ID:ry/OtdjU0.net
- >>53
不純物や添加物が少ないからだと思う
安酒は気持ち悪くなって悪酔いする - 63 : 32文ロケット砲(庭)@\(^o^)/ :2014/06/19(木) 16:45:34.70 ID:fqIs2SWs0.net
- >>53
酒にも微量のメタノールがあって酒の種類によって
多いとか少ないとは聞いたことがある
そういう関係だろうか - 61 : ニールキック(静岡県)@\(^o^)/ :2014/06/19(木) 16:44:09.01 ID:/2JV6REF0.net
- 下戸とハゲは甘えじゃないという事で良いか?
- 67 : ショルダーアームブリーカー(庭)@\(^o^)/ :2014/06/19(木) 16:52:55.50 ID:3tbIukq2I.net
- 350ml缶で満足する俺は
時代にぴったり - 73 : ニーリフト(dion軍)@\(^o^)/ :2014/06/19(木) 17:02:20.91 ID:SvlAKQtr0.net
- >>67
痛風になって350で満足せざるを得ない体になってしまった - 69 : シューティングスタープレス(庭)@\(^o^)/ :2014/06/19(木) 16:56:12.56 ID:3UF5M22D0.net
- 飲んで強くなったって人は元々飲める体質で体がお酒に慣れただけ
元々飲めない体質の人はいくら飲んでも無駄 - 72 : イス攻撃(庭)@\(^o^)/ :2014/06/19(木) 17:00:16.43 ID:SvrYyVbi0.net
- 頭痛がなぁ。生1杯で目開けれんほどの頭痛がくるから辛いわ。美味いとは思うけど。
- 74 : サソリ固め(家)@\(^o^)/ :2014/06/19(木) 17:02:34.67 ID:6QytuZ600.net
- 今日のアル中スレか
5時すぎたから飲んでいいぞ - 75 : シャイニングウィザード(東京都)@\(^o^)/ :2014/06/19(木) 17:02:44.19 ID:IAbO1vxe0.net
- 週に2日くらいしか飲まないが、飲む時は吐く直前まで飲む
おかげで吐き出すという行為に快感を感じるようになってきた
でも週2だから大丈夫だよね - 82 : ニーリフト(dion軍)@\(^o^)/ :2014/06/19(木) 17:14:56.32 ID:SvlAKQtr0.net
- >>75
週2回強酸性の胃液が食道を通って行くと考えるんだ
長年続けたらどうなるか想像してみよう - 88 : 河津掛け(庭)@\(^o^)/ :2014/06/19(木) 17:22:29.17 ID:CVXfbWo70.net
- >>75
マロリーワイスになるよ
俺もそれしてたら大量吐血した - 93 : クロスヒールホールド(庭)@\(^o^)/ :2014/06/19(木) 17:31:49.81 ID:bIo2vFat0.net
- >>88
俺も毎晩ワイン1瓶空ける生活してたら、マロリーワイズになったわ
ただでさえ気持ち悪いところに胃カメラ突っ込まれたときは
もうバカみたいに鯨飲する生活はやめようと思った - 76 : ミラノ作 どどんスズスロウン(栃木県)@\(^o^)/ :2014/06/19(木) 17:03:45.29 ID:ttYz48LH0.net
- 以前から言われてるじゃん
酵素が2種類あって2種類とも備わってる人は強い
一つなら訓練で少しは強くなる
2つとも無い人は訓練しても下戸って
言われてるよね - 78 : カーフブランディング(禿)@\(^o^)/ :2014/06/19(木) 17:05:38.36 ID:MdXH8Josi.net
- 酒の話題でよくいるけど、体質の違いを精神論で語る馬鹿ってなんなの?
- 80 : ヒップアタック(千葉県)@\(^o^)/ :2014/06/19(木) 17:10:56.80 ID:5ura/q490.net
- また嘘くせー記事だなぁ
- 100 : アキレス腱固め(茨城県)@\(^o^)/ :2014/06/19(木) 17:39:43.30 ID:ymJANQCr0.net
- アルコールは耐性の形成があるので
同じ量で同じ程度まで酩酊できなくなると言う意味での「強くなる」は当然ある
この話はそう言う強い弱いじゃなくて気持ち悪くなる・二日酔いの方の話で
つまりスレタイが阿呆 - 81 : ドラゴンスープレックス(沖縄県)@\(^o^)/ :2014/06/19(木) 17:13:55.73 ID:eBtW0wHR0.net
- お酒に慣れるっていうか自分に合った飲み方ができるようになるんじゃないの?
自分も初めてお酒飲んだ時あまりにいい気分になって記憶なくなまで飲んだけど
今はこれ以上はまずいと思うとセーブしながら飲めるようになったし - 85 : クロスヒールホールド(やわらか銀行)@\(^o^)/ :2014/06/19(木) 17:20:25.31 ID:ILsGumYe0.net
- 強くなったと錯覚して酒浸りの10年
気付いてみれば異常値を示す肝機能とコレステロール値、
そして痛風の発作だけだった - 96 : ショルダーアームブリーカー(栃木県)@\(^o^)/ :2014/06/19(木) 17:34:19.22 ID:skxMobx60.net
- 薬物と一緒で耐性がつくから飲み続けりゃ強くというか前の量では酔えなくなるだろ
後は体重増やすとか色々ある - 97 : キングコングラリアット(鹿児島県)@\(^o^)/ :2014/06/19(木) 17:37:26.99 ID:WyNQqG8Z0.net
- 酒席は楽しいけど飲めないって人は単に体質だろうけど、
楽しくないと感じている人の場合は良い場やメンバーに出会えば実は飲めると気づくこともある。
いやほんと環境要因はマジで大きいよ。 - 98 : 32文ロケット砲(四国地方)@\(^o^)/ :2014/06/19(木) 17:38:46.50 ID:RHuKY5KB0.net
- ムリして飲んでも最後に残るのは病気だけ
煽って飲ませる奴ほど無責任な奴はいない - 125 : パロスペシャル(愛知県)@\(^o^)/ :2014/06/19(木) 18:49:47.06 ID:U+cVccO70.net
- 頑なに拒否してる俺は正しかった
- 131 : 雪崩式ブレーンバスター(千葉県)@\(^o^)/ :2014/06/19(木) 19:53:33.67 ID:LRauTTyL0.net
- 歳とともにどんどん弱くなってくる
- 132 : 32文ロケット砲(山梨県)@\(^o^)/ :2014/06/19(木) 19:57:17.30 ID:clcJZVRj0.net
- 実際1週間ぶりに飲むとすぐ酔うよね
毎日飲んでると多く飲めるのは事実 - 89 : 中年'sリフト(東京都)@\(^o^)/ :2014/06/19(木) 17:24:00.26 ID:uvbtgJOv0.net
- 慣れはある
でも根本的な弱さはかわらない
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1403161824/
【第3類医薬品】新ヘパリーゼプラス 100錠
posted with amazlet at 14.06.19
ゼリア新薬工業 (1996-02-01)
売り上げランキング: 6
売り上げランキング: 6