スポンサーサイト Tweet
- --/--/--
- --:--
車修復の匠が集結!巨木に潰されたトヨタ2000GTが復活へ! Tweet
- 2014/06/21
- 16:05
- 関連記事
- 1 : オリンピック予選スラム(芋)@\(^o^)/ :2014/06/19(木) 20:52:45.92 ID:VV6SR12F0.net
-
巨木潰されたトヨタ2000GT復活へ
6月8日、富山県南砺市の国道脇に生えていた高さ30m、太さ1mの巨木が突然折れ、倒れ通りがかったトヨタ2000GTを直撃する事故がありましたが、 その事故でクラッシュしてしまったトヨタ2000GTが復活に向け動き出したことがYouTubeにアップされた動画「蘇れ!!トヨタ2000GT」で明らかになりました。
[トヨタ2000GT!? 高さ30mの巨木が突然倒れ、通りがかった車を直撃!]
動画をアップしたUSTREAMの番組「ノスタルジックカーTV2&4」によると、このトヨタ2000GTを完全復活させるために修復の匠集団が立ち上がったとのこと。
また、クラッシュしたトヨタ2000GTの所有者の了承が得られれば修復作業などの経過を番組で放送していきたいとしていますが、現時点では具体的な状況や今後の予定などは不明となっています。
http://www.j-sd.net/toyota-2000gt-clash-resurrection/ - 5 : ドラゴンスクリュー(愛知県)@\(^o^)/ :2014/06/19(木) 20:56:12.64 ID:X1lgWjF10.net
- 本物だったのかコレw
- 9 : スターダストプレス(神奈川県)@\(^o^)/ :2014/06/19(木) 20:58:00.15 ID:Rsbc6q290.net
- すげーな色々と
- 11 : チキンウィングフェースロック(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ :2014/06/19(木) 20:58:16.33 ID:kV8v5fcA0.net
- 直すのにいくらかかるんだよ
- 3 : フォーク攻撃(空)@\(^o^)/ :2014/06/19(木) 20:54:56.36 ID:jgQg3n9zi.net
- これ広告目当の板金屋がやるんだろうな
- 137 : 頭突き(やわらか銀行)@\(^o^)/ :2014/06/19(木) 22:20:55.78 ID:hdIiY9a40.net
- >>3
いいことじゃん - 161 : ムーンサルトプレス(SB-iPhone)@\(^o^)/ :2014/06/19(木) 22:39:11.32 ID:xDkI12dyi.net
- >>3
アレ再生できる板金屋さんなら多分宣伝しなくても
繁盛してるんじゃないかな - 180 : バズソーキック(愛知県)@\(^o^)/ :2014/06/19(木) 22:57:07.40 ID:EkTDhk1s0.net
- >>161
板金屋なんて今は商売上手でディーラーの仕事とかオートオークションでもやってないと食っていけない - 23 : 腕ひしぎ十字固め(関東地方)@\(^o^)/ :2014/06/19(木) 21:05:24.61 ID:9+TQug7gO.net
- >>3
悪く考えるな。普通に修復頼んだら大変な金がかかる。しかも貰い事故だから理不尽。木の管理者が保証してくれるか現時点では不明。
しかしこういう形で、さらにテレビ放送されれば、恐らく無料で治る。 - 29 : ダイビングヘッドバット(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ :2014/06/19(木) 21:08:44.22 ID:AjMExtKo0.net
- >>23
いわばスポンサーだな
全然悪い事じゃない - 33 : メンマ(SB-iPhone)@\(^o^)/ :2014/06/19(木) 21:10:33.58 ID:jRCaUxSgi.net
- >>23
なんか山の中とかの管理者がはっきりしない&倒れるとは想定てきない場合になるから補償はまず無理とテレビて見た - 61 : チキンウィングフェースロック(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ :2014/06/19(木) 21:28:57.93 ID:kV8v5fcA0.net
- >>23
放送ったってユーストじゃん
キー局の番組でゴールデンに放送でもなければ無料でとか無理だろ
匠とかいう修理屋だってタダでは無理よ
実費のみにしたっていくらかかるか・・・ - 66 : セントーン(チベット自治区)@\(^o^)/ :2014/06/19(木) 21:31:01.76 ID:uKYEd/zf0.net
- >>61
どうせ賠償金は貰えるんだろ、この「木」の管理者は居るわけだから - 4 : グロリア(やわらか銀行)@\(^o^)/ :2014/06/19(木) 20:55:33.24 ID:Ac8Reb6e0.net
- レプリカじゃなく本物だったのか
- 38 : アトミックドロップ(奈良県)@\(^o^)/ :2014/06/19(木) 21:13:05.53 ID:QQ7LPMuB0.net
- >>4
決め手は今の車に絶対ない位置のエアクリーナーが見えたから
- 49 : ダイビングフットスタンプ(やわらか銀行)@\(^o^)/ :2014/06/19(木) 21:18:28.86 ID:UhE2E/RB0.net
- >>38
本物だったのか
でもパーツなんかもうないよね?
もしかして全部作るのかな? - 112 : 断崖式ニードロップ(チベット自治区)@\(^o^)/ :2014/06/19(木) 22:04:41.82 ID:D8OJAK3R0.net
- 007は二度死ぬで作られた2台のカブリオレのうちの1台が行方不明だった1台が見つかった時も 頑張ってレストアしてたけど
その時もパーツとかどうしたんだろう?
ここまで潰れちゃってるけどXボーンフレームは無事なのだろうか?
>>38
反対側にはバッテリーが入ってるんだよね
エンジンフードを低くするための隙間産業で工夫してるなと感心したよ - 241 : 垂直落下式DDT(dion軍)@\(^o^)/ :2014/06/20(金) 00:10:02.03 ID:eSMWZVwF0.net
- >>112
車の開発で置き場が最初に決まるのはバッテリーだ - 8 : レッドインク(大阪府)@\(^o^)/ :2014/06/19(木) 20:57:35.86 ID:ZFaET3ad0.net
- 1億以上の価値があるそうだな、これ
- 12 : ダイビングヘッドバット(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ :2014/06/19(木) 20:59:12.44 ID:AjMExtKo0.net
- >>8
あくまでオークションでの最高額がその値段って言うだけ
全部が全部その値段が付くわけじゃない - 18 : 32文ロケット砲(秋田県)@\(^o^)/ :2014/06/19(木) 21:03:08.18 ID:hEFdsIKM0.net
- 1億じゃないにしても普通に走ってたんだろうから
結構程度よかったんじゃね
今となっては関係ないが - 15 : トペ スイシーダ(dion軍)@\(^o^)/ :2014/06/19(木) 21:01:05.83 ID:2+W4U8fJ0.net
- こうして悪魔の2000GTが誕生したのであった
- 22 : ダブルニードロップ(愛知県)@\(^o^)/ :2014/06/19(木) 21:04:54.93 ID:t6WCFYFP0.net
- >>15
あの板金工に徹夜してもらうか - 40 : キャプチュード(千葉県)@\(^o^)/ :2014/06/19(木) 21:14:05.32 ID:OFk6uB0j0.net
- >>22
俺には無理だよぉぉぉ! - 65 : ファイナルカット(大阪府)@\(^o^)/ :2014/06/19(木) 21:30:11.82 ID:PtP+PXJr0.net
- >>40
信じろ、お前こそが天才だ - 148 : 稲妻レッグラリアット(庭)@\(^o^)/ :2014/06/19(木) 22:30:00.70 ID:U8rXnCM90.net
- >>40
頼むぜ
商売上手な板金小僧 - 25 : ハーフネルソンスープレックス(宮城県)@\(^o^)/ :2014/06/19(木) 21:06:23.59 ID:TXOJV2Dm0.net
- アキオ、ウーロンだ俺!
- 348 : 頭突き(埼玉県)@\(^o^)/ :2014/06/20(金) 08:03:02.52 ID:kTRb5E0o0.net
- >>25
コーラでいいだろ、じゃあな! - 17 : ショルダーアームブリーカー(dion軍)@\(^o^)/ :2014/06/19(木) 21:02:24.71 ID:FxoP5XmN0.net
- マイクが買ってエドが直す
- 19 : レッドインク(大阪府)@\(^o^)/ :2014/06/19(木) 21:03:33.48 ID:ZFaET3ad0.net
- >>17
真面目にあいつら登場すべきだよなw - 99 : トラースキック(チベット自治区)@\(^o^)/ :2014/06/19(木) 21:56:13.32 ID:Dr/ox0Vw0.net
- エド「この車は酷いな・・・ どうしたんだいマイク」
マイク「そうなんだよ 2000GTを1000ポンドで買えたんだがボディーがこの通りさ」 - 21 : キチンシンク(富山県)@\(^o^)/ :2014/06/19(木) 21:04:40.67 ID:sWjLIEii0.net
- 部品はどうすんだろ
流用だと価値は下がるけど既に事故車だからいいのかw - 140 : ジャーマンスープレックス(庭)@\(^o^)/ :2014/06/19(木) 22:23:19.51 ID:b1tjcU7E0.net
- >>21
3Dプリンターで印刷しよう - 168 : ビッグブーツ(千葉県)@\(^o^)/ :2014/06/19(木) 22:46:15.41 ID:yTCIuHsl0.net
- >>140
これだ! - 26 : 雪崩式ブレーンバスター(関東・甲信越)@\(^o^)/ :2014/06/19(木) 21:07:17.16 ID:8WMfsAEUO.net
- ダッシュボードが割れてたら諦めてたろうな
- 27 : ラ ケブラーダ(WiMAX)@\(^o^)/ :2014/06/19(木) 21:07:47.12 ID:hTOPf/XU0.net
- ぺちゃんこやがなwwwww
- 24 : ビッグブーツ(秋田県)@\(^o^)/ :2014/06/19(木) 21:06:15.76 ID:qSb3A6tW0.net
- これもうボディは一から作り直すレベルだろ
- 127 : ツームストンパイルドライバー(京都府)@\(^o^)/ :2014/06/19(木) 22:13:29.52 ID:ONRnVwNz0.net
- >>24
だろうな。骨がいかれてるわ - 28 : メンマ(SB-iPhone)@\(^o^)/ :2014/06/19(木) 21:08:04.33 ID:jRCaUxSgi.net
- 板金修理って実際は叩いてハンマーの跡がボコボコになったのをパテでならして塗装するんでしょ?
そんなのなおったとは言わないよね? - 394 : セントーン(富山県)@\(^o^)/ :2014/06/20(金) 10:02:58.64 ID:Fauyk+9d0.net
- >>28それは手抜きの場合
- 47 : フロントネックロック(福岡県)@\(^o^)/ :2014/06/19(木) 21:17:56.08 ID:PoX295Da0.net
- >>28
世の中には打ちだし鈑金の名人が居てだな
アルミ板一枚からジャガーのドア作り出す匠とか居るのよ。
ある程度叩いてパテ盛ってるのはそこらの鈑金工、費用対効果からもそうせざるを得ない - 333 : スターダストプレス(神奈川県)@\(^o^)/ :2014/06/20(金) 07:10:15.09 ID:IjPnja2G0.net
- >>47
ヒストリーチャンネルでやってるカーウォリアーズって番組で
ダットサンにパテ盛ってすげーデザインにしてたけどあれも打ち出し板金ってので見たかったな - 30 : トペ スイシーダ(神奈川県)@\(^o^)/ :2014/06/19(木) 21:09:28.57 ID:bVgxuGbX0.net
- なかなかいいアイデアだと思う
トヨタとヤマハもこのプロジェクトに
参加して欲しい - 35 : 32文ロケット砲(神奈川県)@\(^o^)/ :2014/06/19(木) 21:12:28.34 ID:HYdP+OCd0.net
- 匠が直すと変な仕掛けを付けられそう
- 76 : ダブルニードロップ(神奈川県)@\(^o^)/ :2014/06/19(木) 21:41:25.94 ID:btLv85yC0.net
- >>35
そっちの匠じゃねーから大丈夫だ! - 82 : アイアンクロー(福岡県)@\(^o^)/ :2014/06/19(木) 21:45:11.07 ID:xicgkEsW0.net
- >>35
ボンネットに金魚鉢つけて金魚泳がせちゃったりするんだよな - 130 : 足4の字固め(dion軍)@\(^o^)/ :2014/06/19(木) 22:14:44.08 ID:yvQqxNOZ0.net
- >>35
室内が丸見え・・・とか - 217 : 男色ドライバー(チベット自治区)@\(^o^)/ :2014/06/19(木) 23:41:35.62 ID:Zu5TQ/Sl0.net
- >>35
ボンネット開けたらベッドになるとかな - 86 : ニールキック(東京都)@\(^o^)/ :2014/06/19(木) 21:48:05.50 ID:8iimCBuF0.net
- >>35
倒れた木を使ってインパネ周りをドレスアップ - 103 : スターダストプレス(WiMAX)@\(^o^)/ :2014/06/19(木) 22:01:37.58 ID:hEis8X9d0.net
- >>86
なんということでしょう
あの時ボディにめりこんだ思い出の巨木がインパネとなって蘇ったのです - 37 : 膝靭帯固め(愛媛県)@\(^o^)/ :2014/06/19(木) 21:13:04.55 ID:ifbkRPdD0.net
- コレなら、ギリで起こせると思ってた、だが、オリジナルな部分は半分以下になるだろうと予想
- 39 : 急所攻撃(公衆電話)@\(^o^)/ :2014/06/19(木) 21:13:13.09 ID:T6IQE2eJ0.net
- これを直したのはレプリカとどう違うの?
- 198 : 雪崩式ブレーンバスター(福岡県)@\(^o^)/ :2014/06/19(木) 23:20:30.59 ID:hCErICpS0.net
- >>39
レプリカは他の車を同じように作る
これは最初から2000GT - 41 : スリーパーホールド(兵庫県)@\(^o^)/ :2014/06/19(木) 21:14:27.98 ID:N82ANh+E0.net
- ボディは全部鋼板から叩き出しその他のパーツもハンドメイドで作るんだろな。なんか以前絶版車のレストアでやってたわ。
- 44 : かかと落とし(北海道)@\(^o^)/ :2014/06/19(木) 21:15:45.49 ID:uTrX6bf10.net
- 放送されたら絶対見るわ
- 52 : 膝靭帯固め(愛媛県)@\(^o^)/ :2014/06/19(木) 21:20:43.65 ID:ifbkRPdD0.net
- しかしこれ、誰が金出すん?
- 79 : トラースキック(チベット自治区)@\(^o^)/ :2014/06/19(木) 21:43:57.81 ID:Dr/ox0Vw0.net
- いくら掛かるんだよw
国だか県は出してくれるのか? - 55 : パイルドライバー(新潟県)@\(^o^)/ :2014/06/19(木) 21:23:27.79 ID:hY3TRQbe0.net
- トヨタがやればウケるのに、馬鹿だなトヨタ
- 91 : ダブルニードロップ(神奈川県)@\(^o^)/ :2014/06/19(木) 21:50:34.15 ID:btLv85yC0.net
- 流石に与太はやってくれないか。
- 92 : オリンピック予選スラム(愛知県)@\(^o^)/ :2014/06/19(木) 21:50:41.44 ID:smw6sB9i0.net
- トヨタは宣伝としてはこういうことしないな
近所で初代カローラをワンオーナーで乗ってるじっちゃんいるけど
基本メンテや修理はトヨタ持ちでミュージアム行きが決まってるらしい
宣伝に使うとバカが俺のもやってくれって言い出すからあまり大々的にできないんだと - 70 : キャプチュード(関東・甲信越)@\(^o^)/ :2014/06/19(木) 21:33:34.90 ID:l5gnowZxO.net
- 光岡さんの出番ですよ
- 62 : スターダストプレス(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ :2014/06/19(木) 21:29:24.49 ID:FSl4STU00.net
- つーかフルスクラッチしたほうが早いんじゃね?
- 64 : キドクラッチ(庭)@\(^o^)/ :2014/06/19(木) 21:29:34.70 ID:4h2m/5Pz0.net
- ティムとファズにやってもらえよ。
匠集団() - 67 : イス攻撃(東京都)@\(^o^)/ :2014/06/19(木) 21:32:02.11 ID:gMFvntRy0.net
- どの部分を直したら本物と言えなくなるのか
- 71 : キングコングラリアット(庭)@\(^o^)/ :2014/06/19(木) 21:34:06.67 ID:TIzUT19o0.net
- いくら金かけてもいいってならCADで一からボディの金型作ってホワイトボディ作るとか出来そうだけどな
- 75 : サソリ固め(芋)@\(^o^)/ :2014/06/19(木) 21:41:23.94 ID:l3laV1RM0.net
- >>71
田宮模型から3Dデータ貰おうw - 84 : ジャンピングDDT(家)@\(^o^)/ :2014/06/19(木) 21:46:36.55 ID:E4rtGQ280.net
- >>75
ハセガワだろ。
しかしプラモはその縮尺で見栄えが良いようにデフォルメされるから、
1/1にしたら「なんかちがう」物ができる。 - 73 : 中年'sリフト(大阪府)@\(^o^)/ :2014/06/19(木) 21:36:25.01 ID:OwGTLQBr0.net
- とりあえず直ったら一気に過程を見たいな
ケーブルTVでスクラップ車や古っるい車再生させる番組あるけどオモロイし - 85 : フォーク攻撃(千葉県)@\(^o^)/ :2014/06/19(木) 21:47:17.15 ID:BlrvQc7N0.net
- 純粋にその番組見たいわ
- 81 : ダブルニードロップ(神奈川県)@\(^o^)/ :2014/06/19(木) 21:44:46.61 ID:btLv85yC0.net
- トンネルのインプは直したのどこだっけ?
- 90 : 閃光妖術(北海道)@\(^o^)/ :2014/06/19(木) 21:49:21.76 ID:A4GMVVazO.net
- >>81
中津川スバル(メーカー直系ディーラーでメーカー系ワークスと変わらん) - 107 : ボマイェ(埼玉県)@\(^o^)/ :2014/06/19(木) 22:03:01.75 ID:/d5eHlIY0.net
- オーナー20代だった気がしたがどういう人なんだろう
- 124 : バックドロップ(東京都)@\(^o^)/ :2014/06/19(木) 22:12:31.41 ID:8a6WLIso0.net
- これはきれいにもどってほしい
- 34 : ミラノ作 どどんスズスロウン(愛知県)@\(^o^)/ :2014/06/19(木) 21:10:36.06 ID:OslO05wR0.net
- これ修復出来るのかw
- 31 : フォーク攻撃(内モンゴル自治区)@\(^o^)/ :2014/06/19(木) 21:09:35.66 ID:amxwMfuQO.net
- 結果を楽しみにしとくか
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1403178765/
AUTOart 1/18 トヨタ 2000GT (ホワイト) アップグレードVer. C7
posted with amazlet at 14.06.20
オートアート
売り上げランキング: 35,927
売り上げランキング: 35,927