スポンサーサイト Tweet
- --/--/--
- --:--
【朗報】 乃木坂46の偏差値レベルが高過ぎると話題に 数学の超難問を秒速で即答wwww Tweet
- 2014/07/02
- 00:05
1: リキラリアット(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2014/06/30(月) 20:20:35.74 ID:ugS0qDGv0 BE:466758573-2BP(1000)
この難問を秒速で即答


4:45~
3: チキンウィングフェースロック(東京都)@\(^o^)/:2014/06/30(月) 20:21:31.27 ID:y6dqNoAA0
全然難問じゃない件
4: 閃光妖術(庭)@\(^o^)/:2014/06/30(月) 20:21:39.23 ID:lWLjFrTh0
ヤラセって知ってるかデブキモオタ
7: チキンウィングフェースロック(東京都)@\(^o^)/:2014/06/30(月) 20:22:34.71 ID:y6dqNoAA0
三角形の内角の和が何度かわかれば
数秒ですよね
9: ショルダーアームブリーカー(catv?)@\(^o^)/:2014/06/30(月) 20:23:24.06 ID:jUldhoIy0
ああ、そうか
ゆとり世代には解けないんだなこういうの
10: ネックハンギングツリー(茨城県)@\(^o^)/:2014/06/30(月) 20:23:58.89 ID:PYmb8cw30
>>1がバカなんだよ こんなの中学生レベルじゃんよ
15: 中年'sリフト(茨城県)@\(^o^)/:2014/06/30(月) 20:24:56.74 ID:wjorWqmL0
複雑な計算なんかしなくても分度器使えばすぐ分かるだろ
18: ときめきメモリアル(茨城県)@\(^o^)/:2014/06/30(月) 20:25:22.00 ID:mZaqo1Oi0
まぁ高卒には難問なんだろうな
19: ファイヤーボールスプラッシュ(新潟県)@\(^o^)/:2014/06/30(月) 20:25:32.36 ID:CVdIMm340
40°だろ
即答できるわ
20: パイルドライバー(東京都)@\(^o^)/:2014/06/30(月) 20:25:47.60 ID:8hYSd6cB0
大阪桐蔭出身の松村沙友理ちゃんですからね
28: ムーンサルトプレス(関東・甲信越)@\(^o^)/:2014/06/30(月) 20:27:48.08 ID:akC2oH57O
やっべぇ…全然わかんねぇ
あーぱーAKBより学力低いとか勉強しなきゃな
29: ジャンピングパワーボム(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2014/06/30(月) 20:28:04.80 ID:bChIL+b80
解き方が全然わからん
39: ファイヤーボールスプラッシュ(新潟県)@\(^o^)/:2014/06/30(月) 20:32:02.91 ID:CVdIMm340
>>29
簡単に分かりやすく解くなら真ん中に線一本引けば流石に解るだろ?
31: 不知火(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/06/30(月) 20:29:23.25 ID:BriWj4rV0
「時間の反対語は?」
で空間って普通出てこないだろ
177: ストマッククロー(dion軍)@\(^o^)/:2014/06/30(月) 22:47:49.78 ID:k1nojqbj0
>>31
アインシュタイン激おこ
32: レインメーカー(WiMAX)@\(^o^)/:2014/06/30(月) 20:29:53.51 ID:WtPyc4+h0
俺も説き方ぜんぜんわかんねぇwww
まぁ、仕事にぜんぜん関係ないからどうでもいいけど。
33: ドラゴンスリーパー(栃木県)@\(^o^)/:2014/06/30(月) 20:29:55.44 ID:pIRgj6Tc0
顔面偏差値の話かと
38: ブラディサンデー(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/06/30(月) 20:31:40.66 ID:o2O2gBaW0
>>33
俺も
34: 魔神風車固め(茸)@\(^o^)/:2014/06/30(月) 20:30:32.28 ID:xngOdzgC0
5秒でとけるけど2秒で答えてる
負けた
36: ハイキック(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/06/30(月) 20:31:08.78 ID:vlKXwUHP0
解説
円の中点から?の頂点に向かって補助線をひきます。
すると、左右に2つの二等辺三角形ができるので、
?の部分は全体の三角形の内角の和から50*2度を引いた値の1/2だということがわかります
45: 不知火(長崎県)@\(^o^)/:2014/06/30(月) 20:33:28.56 ID:M21ciAae0
これで偏差値高いってどんだけアホなんだお前
133: チキンウィングフェースロック(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2014/06/30(月) 21:22:37.36 ID:36iUgtt80
>>91
君、写真と違わない?
93: ダイビングヘッドバット(禿)@\(^o^)/:2014/06/30(月) 20:55:14.56 ID:1aXuBzcsi
意外とカワイイ娘がいるのね
いつぞやはブーイングくらわしてゴメンね
今度、歌でも聴いてみるかなあ
96: パイルドライバー(東京都)@\(^o^)/:2014/06/30(月) 20:57:36.14 ID:8hYSd6cB0
>>93
浦和サポかよ
108: クロスヒールホールド(石川県)@\(^o^)/:2014/06/30(月) 21:03:23.84 ID:YioS64b50
>>93
浦和w