スポンサーサイト Tweet
- --/--/--
- --:--
全自動エスプレッソマシン買ったったwww Tweet
- 2014/07/03
- 08:05
- 1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/07/01(火) 15:57:20.76 ID:LrjUDb5D0.net
-
ECAM23120Bちゃん - 2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/07/01(火) 15:57:52.77 ID:yBe8FJ2Z0.net
- エスプレッソのティーで…
- 7 : 【小吉】 :2014/07/01(火) 15:59:41.34 ID:PB/i0Y3x0.net
- デロンギかよ
- 8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/07/01(火) 16:00:26.21 ID:LrjUDb5D0.net
- >>7
クレマエンハンサーとかいうクソ機能ついてなければサエコでも良かったんだがなぁ
開封する
- 9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/07/01(火) 16:00:43.82 ID:gXcuhAbG0.net
- EAM1000BJ愛用してる
- 14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/07/01(火) 16:02:16.36 ID:LrjUDb5D0.net
- >>9
あっちの方が圧倒的に安い上に味変わらないんだってな
パソコンデスクに置きたかったから小さいのにした - 16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/07/01(火) 16:03:41.12 ID:azWXLH280.net
- >>14
まじで?でも泡があるから嫌なんだよな
デロンギはどうなの - 20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/07/01(火) 16:05:57.97 ID:gXcuhAbG0.net
- >>14
これ小さいんか
最初の数ヶ月抽出量多くしすぎてクソ不味かったのを分からずに飲んでた思い出 - 27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/07/01(火) 16:09:32.89 ID:LrjUDb5D0.net
-
家電においてマイナス要素しかないメイドインイタリアのシール
>>20
とりあえず抽出量少なくしてみる
つか初期設定だるい - 10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/07/01(火) 16:01:26.46 ID:azWXLH280.net
- ネスカフェですがなにか?
- 12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/07/01(火) 16:01:58.96 ID:YGVyYKyR0.net
- 全自動卵割り機だって!?
- 13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/07/01(火) 16:02:03.81 ID:E/pCV7z00.net
- うるさいしすぐ飽きるよ
- 17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/07/01(火) 16:03:48.31 ID:LrjUDb5D0.net
-
箱in箱
>>13
在宅仕事でもとからコーヒー一日1リットル以上飲むから飽きることはないわ - 29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/07/01(火) 16:10:11.85 ID:x3JYZ/Er0.net
- >>17
お前胃に穴が開くぞ - 33 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/07/01(火) 16:12:59.67 ID:LrjUDb5D0.net
- >>29
どうせ不規則な生活してるしすぐ死ぬわ - 18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/07/01(火) 16:03:49.27 ID:JRNCT5GK0.net
- 手入れは?
- 23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/07/01(火) 16:07:26.18 ID:LrjUDb5D0.net
- >>18
抽出部分は3日~1週間に一回くらい洗う
あとはミルクフロッサー使ったらそこと水捨てるだけ - 21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/07/01(火) 16:06:07.94 ID:JK9EnMqt0.net
- ウィンナーコーヒーが捗るな
- 22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/07/01(火) 16:07:25.81 ID:V7Rd1m8D0.net
- 圧倒的にうるさくて夜使えなくて捨てたわ
- 28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/07/01(火) 16:10:00.21 ID:qbxO2TAA0.net
- マジで毎日1リットル飲んでるなら糖尿確定だな
- 31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/07/01(火) 16:11:19.38 ID:x3JYZ/Er0.net
- >>28
まてまて、それは缶コーヒーの話な
もしかしたらブラック、もしくは微糖で飲んでるかもしれないじゃん - 36 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/07/01(火) 16:14:18.23 ID:LrjUDb5D0.net
- >>31
砂糖基本的に入れない
牛乳はたまに入れる
設置 - 38 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/07/01(火) 16:15:07.14 ID:2wAGdyRv0.net
- パソコンの真横に置くのかよw
- 37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/07/01(火) 16:15:00.98 ID:V7Rd1m8D0.net
- パソコンの隣はアカンwwwwww
いろいろ飛ぶぞ - 45 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/07/01(火) 16:18:21.87 ID:LrjUDb5D0.net
- >>37
壊れたら買い換えるからいいよ
それより仕事中に椅子から動きたくないほうが強い
いいんちゃうかこれ - 40 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/07/01(火) 16:15:43.06 ID:qbxO2TAA0.net
- 普通にかっこええな
- 43 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/07/01(火) 16:17:14.98 ID:LQnF7CWL0.net
- でぃすぷれいの横に置くとかどんだけ飲みたいんだよ
- 44 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/07/01(火) 16:18:03.42 ID:F4pEE/Hn0.net
- 粉は豆挽くのかパックみたいなやつ使うのか
- 47 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/07/01(火) 16:19:28.68 ID:LrjUDb5D0.net
- うめぇ・・・
>>44
これ豆入れたら入れる直前に挽いてくれる - 48 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/07/01(火) 16:19:39.60 ID:F4pEE/Hn0.net
- >>47
そりゃいい - 46 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/07/01(火) 16:18:38.75 ID:ONxQ1B1n0.net
- 出てくる穴にストロー装着しようぜ
- 51 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/07/01(火) 16:20:49.75 ID:F4pEE/Hn0.net
- よく見ると角瓶(白?)とEarlyTimesが
- 52 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/07/01(火) 16:21:00.85 ID:LrjUDb5D0.net
- つかいうほどうるさくないぞ
掃除機とかよりは全然静か - 53 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/07/01(火) 16:21:59.30 ID:6D8Qh5R30.net
- 比較対象おかしいだろw
- 55 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/07/01(火) 16:23:43.76 ID:LrjUDb5D0.net
- カフェジャポーネとかいう機能ヤバすぎ・・・
これエスプレッソより旨くね・・・? - 56 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/07/01(火) 16:24:45.84 ID:42BH6+r30.net
-
ボタン一つで美味しいコーヒーが飲める幸せ
だけど1000wちゃねーよ - 60 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/07/01(火) 16:26:46.30 ID:LrjUDb5D0.net
- >>56
これ23120Bとそんな変わらないのに高杉
でも裏山 - 57 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/07/01(火) 16:25:52.34 ID:l3tVqBOU0.net
- 金貯まらない人の必須アイテムじゃん
- 58 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/07/01(火) 16:26:31.75 ID:w2T46vDF0.net
- いくら?
- 63 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/07/01(火) 16:27:47.89 ID:LrjUDb5D0.net
- >>58
84000円の7700円分ポイント
現状最安じゃないかな - 61 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/07/01(火) 16:26:51.75 ID:MFWvBsgW0.net
- 調べたら結構な値段するんだな
- 62 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/07/01(火) 16:26:52.39 ID:6D8Qh5R30.net
- いいなぁ
1~2万ならほすぃ - 68 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/07/01(火) 16:31:59.30 ID:44rCC9b50.net
- これリサイクルショップでクソ安かったんでかなり悩んだわ
- 64 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/07/01(火) 16:28:30.96 ID:wSoCkWf90.net
- 牛乳を蒸気で温めるとこだけでも欲しいわ
- 65 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/07/01(火) 16:29:59.45 ID:x3JYZ/Er0.net
- 俺は無糖無理だなぁ
いつも砂糖とシロップ、そしてたっぷりの牛乳を入れて飲んでる
もはやカフェオレ - 66 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/07/01(火) 16:31:40.72 ID:LrjUDb5D0.net
- >>65
無糖で飲むために若干浅煎りにしてもらった
シティーとフルシティーのあいだくらい
酸味が生きててちょうどいいわ - 71 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/07/01(火) 16:33:50.35 ID:F4pEE/Hn0.net
- >>66
君とは好みが合わないようだ
僕は酸味なくて甘くて苦い、深炒りでドロドロのコーヒーが好きです - 75 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/07/01(火) 16:36:04.28 ID:LrjUDb5D0.net
- >>71
こいーのに砂糖入れるのも好きだけど、体に悪いからなぁ
なんせ量飲むし - 69 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/07/01(火) 16:32:45.89 ID:Od3FxhAK0.net
- コーヒージャンキー御用達の
エスプレッソマシンがvipで話題になるとは思わなかった。
これ便利すぎるよね。
エスプレッソはカフェイン薄いから量飲んでも体調への影響は出にくいし - 70 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/07/01(火) 16:33:22.28 ID:gXcuhAbG0.net
- 食後の一杯はキャラメルシロップ入れる
- 74 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/07/01(火) 16:34:34.89 ID:LrjUDb5D0.net
- >>70
フレーバーシロップ欲しい気もする
ダ・ヴィンチとか使わなくても瓶がカッコイイ - 76 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/07/01(火) 16:36:16.89 ID:b6J+KM5H0.net
- コーヒージャンキーこえーな
コーヒー飲むための機械に8万かよ……
一方俺は5千円の急須を買ってきた - 72 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/07/01(火) 16:33:51.78 ID:d7HFD+j70.net
- 一方俺はマキネッタで
コーヒー液を噴火させるのであった - 78 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/07/01(火) 16:38:27.23 ID:d7HFD+j70.net
- これってカプチーノ作れる?
- 80 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/07/01(火) 16:39:56.09 ID:LrjUDb5D0.net
- >>78
自動では作れない
フロッサーついてるからそれで泡立てて作る
ラテアートやってみたいからミルクジャグもぽちった - 98 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/07/01(火) 17:27:35.74 ID:gXcuhAbG0.net
- >>80
ミルクジャグぼったくりすぎ - 84 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/07/01(火) 16:41:10.78 ID:42BH6+r30.net
- 上位機種は自動でカプチーノが作れる
もはやチート - 79 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/07/01(火) 16:39:44.13 ID:txogl/Eo0.net
- カフェオレしか飲まないからインスタント珈琲で十分なオレには無用の長物
しかしそれで作るとカフェオレも美味しいのかな? - 81 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/07/01(火) 16:40:20.21 ID:papf/h+D0.net
- ローソンのマチカフェのコーヒーマシンは300万もするらしい
- 83 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/07/01(火) 16:40:50.59 ID:LrjUDb5D0.net
- 出かけてきます
暇つぶしスレに付き合ってくれてありがとう
みなさんいいコーヒーライフを - 87 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/07/01(火) 16:57:37.74 ID:Iiv1NNuo0.net
- エスプレッソの時のコーヒーの粉は荒目がいいの?細か目がいいの?
デロンギすぐ壊れない? - 89 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/07/01(火) 17:03:23.85 ID:42BH6+r30.net
- >>87
エスプレッソは深入りの極細引き
うちのはまだトラブル無しで絶賛稼働中
デロンギは後オイルヒーターあるけど冬の間付けっ放しでも何も無かったし耐久性に難がある会社じゃねーと思うよ - 90 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/07/01(火) 17:04:40.97 ID:8UYsK8qqO.net
- 掃除とか簡単なのかな?
- 91 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/07/01(火) 17:06:42.53 ID:x3JYZ/Er0.net
- >>90
コンビニやってた時は簡単だったよ
部品を軽く洗うだけで後は全部機械がやってくれる - 85 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/07/01(火) 16:48:56.83 ID:GDShAtzh0.net
- 欲しくなってきたぞどうしてくれる
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1404197840/
デロンギ 全自動コーヒーマシン ESAM1000SJ
posted with amazlet at 14.07.01
DeLonghi (デロンギ) (2009-04-06)
売り上げランキング: 4,527
売り上げランキング: 4,527
- 関連記事