スポンサーサイト Tweet
- --/--/--
- --:--
京都市内の駐車場跡地から埋蔵金発見 壺にびっしり Tweet
- 2014/07/11
- 10:05
- 関連記事
- 1 : グロリア(栃木県)@\(^o^)/ :2014/07/09(水) 08:48:32.78 ID:R0l/5CSd0.net
- 京都の駐車場跡地で古銭4万枚! 壺にびっしり 400万円以上
京都市下京区貞安前之町の駐車場跡地から、室町時代(15世紀)のものとみられる備前焼の壺(高さ66センチ、幅53センチ)が出土し、なかから古銭4万枚以上がみつかったと、民間の発掘調査会社「イビソク」(本社・岐阜県)が8日、発表した。同社は、1文は100円ほどと推定。
「現在の価値に置き換えれば400万円以上では」という。
見つかったのは四条河原町にある高島屋京都店の南側。文献によると付近には当時、河原で染色などをしていた職能集団の集落があったとされるが、壺の持ち主はわかっていない。
ひびに沿って壺の一部をはがしたところ、中に古銭がぎっしりと詰まっていた。
古銭は「開元通宝」(初鋳年代621年)から「宣徳通宝」(同1433年)まで、作られた年代が異なる約50種類が確認された。97枚を1単位としてひもに通した「さし銭」という状態だった。
同社によると、古銭の大量出土は全国で200例以上あるが、壺に収められた状況や、ひもを通している状態がそのまま確認できるのは珍しい。壺に入れるのは貯金や隠匿、地鎮などの意味があるという。
http://sankei.jp.msn.com/west/west_life/news/140708/wlf14070821550033-n1.htm
- 4 : ジャーマンスープレックス(岩手県)@\(^o^)/ :2014/07/09(水) 08:50:05.69 ID:0/v1OaCP0.net
- あー、それオレのだわ。室町時代に無くしちゃってたんだよ。
- 16 : ビッグブーツ(芋)@\(^o^)/ :2014/07/09(水) 08:56:19.28 ID:QEzEA3B+0.net
- あ!それ、僕のです。返して!
- 27 : スリーパーホールド(西日本)@\(^o^)/ :2014/07/09(水) 09:03:35.79 ID:e493EVo90.net
- >>16
俺の爺ちゃんが、埋めたって言ってたから俺のだ!(`・ω・´)
- 5 : キチンシンク(栃木県)@\(^o^)/ :2014/07/09(水) 08:50:24.10 ID:qlqei7Ny0.net
- 1個100円かよ
- 8 : ボ ラギノール(東京都)@\(^o^)/ :2014/07/09(水) 08:52:14.29 ID:sl4i/1rJ0.net
- グロかと思った
- 63 : アイアンクロー(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ :2014/07/09(水) 10:12:20.18 ID:8fSuyxUt0.net
- 金を使わずに貯めておいても
こうなっちまうのか・・・
>>8
俺もw - 11 : 32文ロケット砲(関東・甲信越)@\(^o^)/ :2014/07/09(水) 08:53:39.22 ID:gr/YyH26O.net
- >>1
マニア受けしそうだな - 42 : ブラディサンデー(catv?)@\(^o^)/ :2014/07/09(水) 09:23:13.16 ID:b2sjhHry0.net
-
>>11
開元通宝 相場 300~100円
宣徳通宝 相場 500~300円
なんせ銅銭な上に市場に出回る枚数が多いので、さほど。。。 - 12 : ランサルセ(catv?)@\(^o^)/ :2014/07/09(水) 08:54:13.52 ID:WdVgD0R10.net
- 案外安いんだな
- 13 : イス攻撃(京都府)@\(^o^)/ :2014/07/09(水) 08:54:33.22 ID:jdUGKAt90.net
- 地鎮か
これを境に高島屋の業績が下がっていくかもわからんね - 57 : キャプチュード(dion軍)@\(^o^)/ :2014/07/09(水) 09:55:45.87 ID:dhxC7RUJ0.net
- >>13
なんかそういうのありそう。 - 25 : アルゼンチンバックブリーカー(dion軍)@\(^o^)/ :2014/07/09(水) 09:02:07.19 ID:G/caoK1t0.net
- >>13
創業者「だからそのまま埋めておいたのに・・・」 - 17 : ボマイェ(庭)@\(^o^)/ :2014/07/09(水) 08:56:25.90 ID:xm407zd40.net
- 回収できずにこの世を去った持ち主の身に当時何が起きたんだろうな
- 30 : 膝靭帯固め(埼玉県)@\(^o^)/ :2014/07/09(水) 09:05:15.43 ID:c+3l42Ja0.net
- 応仁の乱になって逃げてそのままになったのかね。
- 18 : トラースキック(dion軍)@\(^o^)/ :2014/07/09(水) 08:56:48.47 ID:EQVca0Sy0.net
- ひえええ 虫かとオモタ
- 20 : TEKKAMAKI(やわらか銀行)@\(^o^)/ :2014/07/09(水) 08:58:54.21 ID:YD2U4R8U0.net
- 芋虫かと思った
- 21 : エメラルドフロウジョン(北海道)@\(^o^)/ :2014/07/09(水) 08:59:50.97 ID:Oifx56/lO.net
- すげーな
なんかロマンあっていい - 29 : ムーンサルトプレス(dion軍)@\(^o^)/ :2014/07/09(水) 09:05:10.10 ID:UC9gNIcD0.net
- よくわからん文書の木簡とか、遺跡なら、
そのまま埋められるか捨てられてたんだろうなww - 31 : 魔神風車固め(愛知県)@\(^o^)/ :2014/07/09(水) 09:09:03.06 ID:G2yu9fiX0.net
- 京都と奈良は掘ったらとりあえず遺跡とか出てくるイメージ
でもすぐに埋め立てられちゃうんだ - 34 : 膝十字固め(京都府)@\(^o^)/ :2014/07/09(水) 09:10:41.62 ID:T/SK8uwb0.net
- >>31
本当に何か出てくるから一々掘り返してから工事するんだよ。これ豆な - 78 : 河津落とし(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ :2014/07/09(水) 12:45:36.26 ID:62S18v9O0.net
- 京都市内は何かが出土しても
見なかったことにして基礎工事を進めないと
いつまで経っても新しい建築物を建てられない - 33 : 閃光妖術(東京都)@\(^o^)/ :2014/07/09(水) 09:10:37.53 ID:QdqrCU320.net
- ちょっと前に調布市でも同じようなの見つかってたね
- 35 : フェイスロック(神奈川県)@\(^o^)/ :2014/07/09(水) 09:12:30.17 ID:xp6qbp880.net
- うちの蔵にも1000枚ぐらいあるが、なんの価値もないんだと爺さんが笑ってたわ。
- 38 : タイガースープレックス(京都府)@\(^o^)/ :2014/07/09(水) 09:13:51.92 ID:Hwoi8NRb0.net
- なぜつぼを割った?
少なくとも室町期の大つぼなのに - 41 : 逆落とし(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ :2014/07/09(水) 09:20:17.07 ID:60LaUfTE0.net
- >>38
割ってなきゃ壷の方が高そうだよな - 39 : エクスプロイダー(庭)@\(^o^)/ :2014/07/09(水) 09:15:44.81 ID:Jf2L/jks0.net
- まあ今でいうと、5円玉紐に通して貯めておく趣味のやつだったんだろ
- 56 : ジャーマンスープレックス(庭)@\(^o^)/ :2014/07/09(水) 09:54:20.20 ID:7dw05ebt0.net
- >>39
確か99枚の銭を紐通すと100枚扱いになるとかいう習慣が… - 43 : キングコングラリアット(庭)@\(^o^)/ :2014/07/09(水) 09:30:34.49 ID:97jSuaG60.net
- 古銭に似合う女の子使ってるw
- 44 : イス攻撃(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ :2014/07/09(水) 09:30:56.15 ID:RoJjebRX0.net
- このお姉さん可愛いね
- 50 : スパイダージャーマン(東京都)@\(^o^)/ :2014/07/09(水) 09:38:56.15 ID:36nEPOHA0.net
- 小判じゃねえのかよ
- 52 : ナガタロックII(兵庫県)@\(^o^)/ :2014/07/09(水) 09:48:38.33 ID:kvRGn80q0.net
- じいちゃんの家の蔵に拾両って書かれた大きな大判?あるんだけどいくらするんだろうか
- 53 : スパイダージャーマン(東京都)@\(^o^)/ :2014/07/09(水) 09:49:34.22 ID:36nEPOHA0.net
- >>52
熱海の土産物だろ - 58 : フェイスロック(神奈川県)@\(^o^)/ :2014/07/09(水) 09:56:09.04 ID:xp6qbp880.net
- >>52
いや、違うよ。
後、なんでこんなあるかといえば、うちの先祖は地主だったらしく、そん関係で小銭が溜まったらしい。
今はただの田舎の百姓だけど。 - 62 : 32文ロケット砲(やわらか銀行)@\(^o^)/ :2014/07/09(水) 10:07:46.38 ID:fgSuOVbr0.net
- 97枚で1単位…
全く訳が分からない - 64 : スリーパーホールド(庭)@\(^o^)/ :2014/07/09(水) 10:16:33.45 ID:dJnc9lJl0.net
- >>62
http://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E4%B9%9D%E5%85%AD%E9%8A%AD
のこりの三枚はおまけってこと? - 70 : TEKKAMAKI(dion軍)@\(^o^)/ :2014/07/09(水) 10:39:14.87 ID:sDLHhGnr0.net
- >>62
元は銅自体が貴重かつ 信用性の高い硬貨を作れない時代に 70~80枚で100枚分の1単位として用いる工夫
当然バラすと価値が目減りする それも銅自体が満ちてくると徐々に100枚に近づき、手間賃に近くなるが
バラした時に公約数が1,2、3、4、6、12、24、48と多く(100が3で割れる等)便利な96枚に最終的に落ち着いた - 68 : ブラディサンデー(神奈川県)@\(^o^)/ :2014/07/09(水) 10:31:26.27 ID:dMFA/Tya0.net
- 脱税だな、没収
- 75 : スリーパーホールド(禿)@\(^o^)/ :2014/07/09(水) 12:39:45.78 ID:7xL0Z2UQi.net
- これきり丸のだろ
- 49 : アンクルホールド(京都府)@\(^o^)/ :2014/07/09(水) 09:37:45.61 ID:+ZySW0uR0.net
- 返してそれ僕の
- 73 : シャイニングウィザード(愛媛県)@\(^o^)/ :2014/07/09(水) 12:32:32.17 ID:Xhwdbnxd0.net
- これは平次も投げ放題だな
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1404863312/