スポンサーサイト Tweet
- --/--/--
- --:--
最古のピラミッド、修復業者が気合いを入れて修復しすぎて崩壊の危機 (※画像あり) Tweet
- 2014/09/07
- 06:40
1: ウエスタンラリアット(大阪府)@\(^o^)/:2014/09/05(金) 12:12:21.23 ID:wmye1YRq0 BE:151728184-PLT(13121)
人類最古の石造遺跡・サッカラ遺跡。ここにはエジプト最古のピラミッド「ジェセル王の階段ピラミッド」があります。
この今から4600年前に造られたかけがえのない世界遺産がなんと、政府が「修復」を委託した会社にぶっ壊されていることが現地報道で明らかになりました。
どっかのキリストのような話ですが、これは下手すると犯罪です。Egypt Independentが伝えたところによると、
修復関連法では新たに建設する部分を全体の5%未満に留める定めになっているのに、この会社(なんでも遺跡保存事業は今回が初めてらしい!)はその制限を超えて
新しい壁や骨組みをこしらえてしまったようなのですね。
「な~んだそんなことか」と思われるかもしれませんけど、記事に出てくる現地の市民運動家たちによれば、この余計なお世話の増改築のせいでピラミッドが崩れてしまう恐れも出てきてるそうなのです。ああ、世界最古の石造物が…。
ご存知の方も多いと思いますけど、このピラミッドは1992年の大型地震で大打撃を受け、石が「何トン分」も基底部に崩れ落ち、てっぺんが「ドーム状」に陥没。
「いつ崩れてもおかしくない状態」(考古学者Peter James氏)となっていたのです。
![]()
烏賊ソース
http://www.gizmodo.jp/2014/09/post_15467.html
5: スパイダージャーマン(SB-iPhone)@\(^o^)/:2014/09/05(金) 12:19:45.89 ID:9AKNlAcQi
なんだよこのジャングルジムは
3: 逆落とし(dion軍)@\(^o^)/:2014/09/05(金) 12:14:33.50 ID:WwS4gdVy0
長大な地下迷宮の先に本物の玄室見つかったのここだっけ?
4: フォーク攻撃(庭)@\(^o^)/:2014/09/05(金) 12:15:03.72 ID:JfyXoGiF0
あほや……
7: 逆落とし(dion軍)@\(^o^)/:2014/09/05(金) 12:21:31.22 ID:WwS4gdVy0
ああ、やっぱここだ
内部構造

地下迷宮

なんか玄室凄い豪華だった気がした
8: ◆sLgFl7859I (庭)@\(^o^)/:2014/09/05(金) 12:24:12.31 ID:zInTRbVP0
チュンチョン系統の業者に頼んだのか?
14: ドラゴンスープレックス(SB-iPhone)@\(^o^)/:2014/09/05(金) 12:52:28.21 ID:Si432DJKi
>>10
ちなみに下の方が本当のオリジナルに近い
上は前回の修復の時に格好良くしてしまったもの
22: ナガタロックII(東京都)@\(^o^)/:2014/09/05(金) 13:10:49.15 ID:I4GIYDxi0
>>10
龍の角がw二本枝の角だったのがwww一本角にwwwww
25: ◆sLgFl7859I (庭)@\(^o^)/:2014/09/05(金) 13:15:41.84 ID:zInTRbVP0
>>10
龍のみならず
雲の形、色、数、全部デタラメw
11: エルボーバット(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/09/05(金) 12:39:36.73 ID:1GAOZoyU0
もうエスカレーター備えちゃえよ
13: キャプチュード(禿)@\(^o^)/:2014/09/05(金) 12:42:24.96 ID:HPOKLkxKi
>>11
大阪城かよ(´・∀・`)
23: レッドインク(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/09/05(金) 13:13:22.40 ID:5nJ4cBZA0
>>13
さすが秀吉だよな(震
12: メンマ(庭)@\(^o^)/:2014/09/05(金) 12:42:23.93 ID:Ueb1Abe80
これ・・・もう駄目だろ。。
16: ラダームーンサルト(熊本県)@\(^o^)/:2014/09/05(金) 12:56:36.62 ID:D3CC3dBU0
義母aikoさんが、強いちからを感じるっていってたな。
ナポレオンもその同じ強いちからに阻まれた。とかっつって
19: ボマイェ(東京都)@\(^o^)/:2014/09/05(金) 13:04:21.97 ID:/9VEqZNT0
玄室まで辿り着くと崩れる仕組みになっていたとか映画でよくあるよな
28: フェイスクラッシャー(庭)@\(^o^)/:2014/09/05(金) 13:23:46.98 ID:61M/0GS00
>>21これだw
24: デンジャラスバックドロップ(大阪府)@\(^o^)/:2014/09/05(金) 13:14:26.55 ID:O0PSPLVT0

なんだこれ?
足場?骨組?
まさかここにコンクリ流して骨組にすんのか?
30: バックドロップホールド(福岡県)@\(^o^)/:2014/09/05(金) 13:34:20.37 ID:nFQAw/mw0
これってあのキリストの絵とかの話とは全然違うじゃん
そもそもこんなもん無駄に延命してどうすんだよ
人が住んでるわけでもねーし修復とかしなくて自然に崩れるに任せておいてもいいだろ
でも調査とかする場合に崩れると危ないから安全確保のために
ガチガチに組んだんだろ
5%未満とかいうルールを守らせた結果 人が死んだら責任取れんの
しかもそこらのゴミが死ぬんじゃなくて真面目に調査してる奴から死ぬんだろ
20: グロリア(SB-iPhone)@\(^o^)/:2014/09/05(金) 13:05:08.10 ID:GgQNd+Kri
ピラミッドパワーって本当にあんの?牛乳置いとくとヨーグルトになるって俺は聞いたし
29: ヒップアタック(庭)@\(^o^)/:2014/09/05(金) 13:27:22.16 ID:On2U0jxz0
>>20
わかんねぇけど、パワーがあるなら牛乳のままを保ち続けると思う
- 関連記事