スポンサーサイト Tweet
- --/--/--
- --:--
【速報】北朝鮮 宇宙飛行士が太陽に着陸と発表 Tweet
- 2014/11/10
- 00:05
- 関連記事
- 1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/11/08(土) 15:24:26.72 ID:/KSOzq/c0.net
- 北朝鮮 宇宙飛行士が太陽に着陸と発表
北朝鮮のマスコミは、同国の17歳の宇宙飛行士が、太陽への着陸を成功させただけではなく、地球に無傷で生還したと主張している。
この極めてナンセンスな声明を発表したのは、朝鮮中央通信。北朝鮮のマスコミは、北朝鮮の17歳の宇宙飛行士が、太陽への着陸に成功したほか、地球に無傷で帰還したと主張している。Tweaktownが伝えた。 伝えられたところによると、17歳の宇宙飛行士ホン・イル・ゴンさんは、高温による有害な影響から自分を守るために深夜に出発した。ホンさんが必要とした時間は、合わせて36時間。ホンさんは、すでに祖国へ帰還し、英雄のように迎えられたという。 また、「人類で初めて太陽に着陸した人物」は、北朝鮮の金正恩第1書記と面会する予定だという。
http://japanese.ruvr.ru/news/2014_11_08/279757675/
かっけえええええええええええええええwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww - 6 :夜のタンポポ ◆TANPOPOs/9aH :2014/11/08(土) 15:25:48.74 ID:h6XFlk480.net
- すげええええええええええええええええ
- 4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/11/08(土) 15:25:20.33 ID:jl3wQcuL0.net
- 「太陽は赤かった」
- 3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/11/08(土) 15:25:15.58 ID:jRc4CmEt0.net
-
>
- 7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/11/08(土) 15:25:58.92 ID:pI/2Mdb10.net
- クソワロタ
- 8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/11/08(土) 15:25:59.22 ID:OQpSvCWF0.net
- ワロタ
- 9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/11/08(土) 15:27:10.25 ID:GRRkPMhe0.net
- もっとましな嘘つこうぜwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/11/08(土) 15:27:13.75 ID:922xZKYw0.net
-
- 11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/11/08(土) 15:27:46.10 ID:sy42HHXl0.net
- すげえ宇宙史上に名を残すな
- 13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/11/08(土) 15:27:50.09 ID:rEqP5wQQ0.net
- なんなのこれ
- 18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/11/08(土) 15:30:09.18 ID:yTd30TX20.net
- すげえ
- 15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/11/08(土) 15:28:13.55 ID:AR5RRG9y0.net
- そもそも陸がない
- 16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/11/08(土) 15:29:09.59 ID:QVwW7QYx0.net
- そうか深夜に出発すればよかったのか
- 19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/11/08(土) 15:30:37.46 ID:+eUBzf510.net
- >>高温による有害な影響から自分を守るために深夜に出発した
ファンタジックで素敵
- 21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/11/08(土) 15:31:55.56 ID:eHVDc3AD0.net
- 太陽には深夜とかそういう概念あったのか
大発見じゃん
- 20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/11/08(土) 15:31:36.18 ID:IWj0mtEV0.net
- すごいとしか出てこないな偉大な一歩だ
- 24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/11/08(土) 15:33:32.94 ID:Y42qncia0.net
- でも太陽に着陸するっていう発想きらいじゃない
情報に縛られすぎるとこういった発想はできない
- 28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/11/08(土) 15:34:34.80 ID:Ngcce+Ub0.net
- マジかよwww火星探査は任せたはwwwwww
太陽より楽勝でしょwwwwww
- 31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/11/08(土) 15:34:47.08 ID:Y42qncia0.net
- あらゆるSF空想ファンタジーで太陽に着陸するなんていう発想誰がした?
- 32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/11/08(土) 15:34:49.07 ID:sdruhw5H0.net
- もしかしたら俺らが知ってる太陽じゃないのかもな
- 35 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/11/08(土) 15:36:10.17 ID:sy42HHXl0.net
- 太陽いったら焼け死ぬかと思い込んでたが天才は違うな
- 36 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/11/08(土) 15:36:38.64 ID:rtY30C6g0.net
- 太陽系全制覇とかも目じゃないな
アンドロメダ銀河の平和は北朝鮮にかかってるわ
- 37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/11/08(土) 15:36:57.91 ID:VyIIkFI+0.net
- 太陽旅行も夢じゃないな
- 38 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/11/08(土) 15:37:17.02 ID:TJILBdhc0.net
- 確かに深夜なら太陽も大人しいもんな
考えたな北朝鮮
- 40 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/11/08(土) 15:37:46.17 ID:Y42qncia0.net
- ほら北朝鮮の自由な発想のおかげで
太陽旅行なんていうファンタジックな言葉が生まれたぞ
- 41 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/11/08(土) 15:37:47.66 ID:IzgsVQf/0.net
- マジかよじゃあ俺氷水かぶってから行ってくるわ
- 45 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/11/08(土) 15:39:07.61 ID:wetmWzDI0.net
- 北朝鮮の科学力をもってすれば
- 54 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/11/08(土) 15:48:44.16 ID:QRSEu5+40.net
- そのうちブラックホールに入って生還したとか言い出しそうだな
- 58 :くずもち ◆w66sYQ3lW6 :2014/11/08(土) 15:49:27.48 ID:rY/KhK0V0.net
- >>54
それどころか持ち帰ってきてもおかしくない
- 53 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/11/08(土) 15:47:23.21 ID:hrDQUmoT0.net
- 何が凄いって往復36時間なところ
- 56 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/11/08(土) 15:49:22.87 ID:TJILBdhc0.net
- >>53
36時間もかかってたんじゃ深夜に出る意味がないよな
- 57 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/11/08(土) 15:49:26.05 ID:mmsbb5Mj0.net
- >>53
太陽の光は8分で地球に届くし北の技術を持ってすれば当然
- 60 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/11/08(土) 15:50:36.89 ID:hUNhnStt0.net
- >>53
行ったのが17歳ってのもなかなか
- 61 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/11/08(土) 15:50:55.22 ID:NjtM1tmu0.net
- クウラですら太陽に突っ込んで死んだのに
- 64 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/11/08(土) 15:52:25.02 ID:Q/G3KrUL0.net
- その手があったか
- 66 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/11/08(土) 15:53:10.99 ID:luMDEGSd0.net
- これは人間にとっては小さな一歩だが、人類にとっては大きな飛躍である
- 67 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/11/08(土) 15:54:08.78 ID:yzFlcHTg0.net
- さすが将軍様やわ。
- 68 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/11/08(土) 15:58:04.77 ID:InxUhGEL0.net
- アメリカのNASAは、宇宙飛行士を最初に宇宙に送り込んだとき、
太陽の熱には宇宙服が耐えられないことを発見した。
これでは宇宙服を持って行っても役に立たない。
NASAの科学者たちはこの問題に立ち向かうべく、
10年の歳月と120億ドルの開発費をかけて研究を重ねた。
その結果ついに、無重力でも上下逆にしても水の中でも氷点下でも摂氏300度でも、
どんな状況下でも安全が保証される宇宙服を開発した!!
一方北朝鮮は深夜なら温度が下がるだろうと思い深夜に出発した。
- 72 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/11/08(土) 16:02:10.08 ID:TJILBdhc0.net
- >>68
よくできてる
- 69 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/11/08(土) 15:58:50.52 ID:EPYhxRgF0.net
- 秀逸
- 74 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/11/08(土) 16:02:33.74 ID:J10rVRPz0.net
- エイプリルフールかな
- 29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/11/08(土) 15:34:36.62 ID:vaWpNNf+0.net
- 嘘だよな?
- 51 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/11/08(土) 15:44:27.28 ID:F3Y9gxW10.net
- 釣りじゃなくてまじなの?
- 52 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/11/08(土) 15:46:37.82 ID:rmp/Fq980.net
- >>51
マジなわけ無いロシアの声はトンデモな記事ばかり書いてる
- 80 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/11/08(土) 16:07:36.21 ID:HifcUZLH0.net
- 北朝鮮ならあり得るニュースかと思ってしまったくやしい
「北朝鮮が太陽に初めて上陸」という記事は海外ネタサイトによるものだった
先日からネット中で騒がれている、北朝鮮が太陽に史上初めて上陸したというニュース。それを大々的に報じたのは海外の『tweaktown.com』。しかしそのサイトは元の記事を言及しておらず、どこからソースを持ってきたのか不明だった。
それから国内でも「また北朝鮮のウソか」と揶揄されていたが、その記事のソースが見つかった。それは『Waterford Whispers News』というサイトにて1月21日に書かれたもの。そこには“「北朝鮮が太陽に史上初めて上陸した」と朝鮮中央通信が報道”と書かれている。
しかしそのサイトは全くのデマサイトだったのだ。サイトの「Disclaimer(免責事項)」を見てみると「風刺ジョークサイトですよ」と書かれている。このサイトに掲載された記事へのツイート数は4400件にもなる。『Twitter』経由でデマが広まったのかは不確定だが、このサイトの存在を知らずに『tweaktown.com』が掲載してしまったようである。
http://getnews.jp/archives/526086
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1415427866/
S.H.フィギュアーツ仮面ライダーBLACK RX
posted with amazlet at 14.11.08
バンダイ (2014-04-26)
売り上げランキング: 2,991
売り上げランキング: 2,991
- 関連記事