スポンサーサイト Tweet
- --/--/--
- --:--
幽霊いない派は夜中に墓地を平気で歩けるの? Tweet
- 2015/04/20
- 02:05
- 関連記事
- 4 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/04/05(日) 05:55:55.70 ID:412e79aO0.net
- 浮浪者がお供え漁ってそうで怖い
- 7 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/04/05(日) 05:56:38.45 ID:i/niraXH0.net
- >>4
幽霊が怖いってより、そんな場所に居る人が怖いんだよな
- 6 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/04/05(日) 05:56:09.70 ID:7SUjvpbh0.net
- 墓石の上を歩けるで
- 8 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/04/05(日) 05:57:14.36 ID:yxl/HZUf0.net
- >>6
住職に怒られるから無理やわ
- 11 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/04/05(日) 05:57:33.00 ID:ChuhKosm0.net
- 歩けるよ
- 10 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/04/05(日) 05:57:32.47 ID:A6P8O3MJa.net
- 幽霊はいないと思ってても不気味なところはなんか嫌やなぁ
- 12 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/04/05(日) 05:58:21.23 ID:I9QuJ+O20.net
- 幽霊はおらんかもしれんが得体の知れない化け物はいる派やから歩けない
- 13 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/04/05(日) 05:58:54.62 ID:/EqiNeg90.net
- なんか知らんが居ついてる動物だの一切いないよな
管理者が追い払うにしてもまあ見ない
そういうことやろね
- 14 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/04/05(日) 06:00:12.95 ID:csT2Twtz0.net
- >>13
カラスとかいっぱいくるけど
- 20 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/04/05(日) 06:03:00.27 ID:MII7PzvW0.net
- >>13
カラスとか猫がお供え物もってくやんけ
- 16 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/04/05(日) 06:01:16.69 ID:ltpWzTI80.net
- >>13
カエルとかいっぱいいるで
- 23 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/04/05(日) 06:03:37.53 ID:PEO73T0N0.net
- >>13
やせ細ったキツネ居ったで
- 15 :アッガninzin :2015/04/05(日) 06:00:41.38 ID:bxEZFY8E0.net
- 幽霊なんてのは信じる気にもならんが
地球外知的生命体に遭遇しないかワクワクするときはある
- 17 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/04/05(日) 06:02:15.03 ID:nXrNuNlN0.net
- 墓地は余裕学校な絶対無理
- 18 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/04/05(日) 06:02:28.98 ID:pa3QNHe30.net
- 不審者や動物が怖い それがなければ寝られる
- 19 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/04/05(日) 06:02:32.54 ID:bKSFmhTF0.net
- 墓石ハンマーでぶっ壊しながら回ったるわwwww
- 40 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/04/05(日) 06:12:52.89 ID:H7wgGQTE0.net
- >>19
草
- 21 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/04/05(日) 06:03:01.24 ID:83N/a3lb0.net
- 夜の墓地で覆面被って人追いかけてみたい
- 22 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/04/05(日) 06:03:01.89 ID:O4ohRmN30.net
- 幽霊より人間のが怖い
とくに爺さん
- 89 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/04/05(日) 06:44:12.31 ID:pa3QNHe30.net
- >>22
昔通ってた高校のまわりにラリアットじいさんっていう通行人にラリアットしてまわる爺いたわ
- 28 :アッガninzin :2015/04/05(日) 06:06:14.22 ID:bxEZFY8E0.net
- >>22
夜中に鉄パイプ引きずった爺さん見かけた時はホンマ殺されるかと思たわ
- 46 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/04/05(日) 06:16:27.65 ID:hTrSYDo0a.net
- >>28
ファッ!?
- 50 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/04/05(日) 06:17:47.66 ID:c1jgGyC70.net
- >>28
昼間だけど自転車乗ってたら前方にゴルフクラブ振りかざしてくる爺にあったことあるけどあれは怖かった
- 24 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/04/05(日) 06:03:55.91 ID:c1sKpdd40.net
- >>1
墓地にはそういう類のものは出ないんやで
廃墟とかならまだ分かるけど
- 25 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/04/05(日) 06:05:13.29 ID:HBWdB6Yg0.net
- 人間と確実に合わないなら余裕
- 26 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/04/05(日) 06:05:20.20 ID:5vihDaAR0.net
- 怖い存在は実在しないかもしれんが
怖い気持ちは実在してるわけやね
- 27 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/04/05(日) 06:06:05.56 ID:dyv/z4XI0.net
- 基本信じてない側やけど意図してなくて本当偶然明かりもない墓地に迷い込んだ時はまじであせったなぁ
足元も見えないぐらい暗いっていう根源的な怖さもあったんやろうけど
心の中であやまりながら前進んだわ
- 29 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/04/05(日) 06:06:49.63 ID:u6E6Bf1Ia.net
- 幽霊はいなくても人骨は埋まってるわけやし
- 30 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/04/05(日) 06:06:53.51 ID:A6P8O3MJa.net
- 墓地ってちゃんと供養されとるしな
真っ暗なトンネルとかは絶対怖いし行きたくない
- 31 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/04/05(日) 06:07:18.40 ID:BaFBSEke0.net
- 実は余裕で歩けるんだよな
- 32 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/04/05(日) 06:07:47.93 ID:rLTNfz/w0.net
- なんか墓地はたいして怖くないよな 出落ち感ある
廃病院、廃校、廃トンネル怖すぎ
- 34 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/04/05(日) 06:09:23.94 ID:OglGJJok0.net
- 幽霊の類は信じてないのに、夜中に電気が消えたトンネルを一人で歩いた時は怖かった。やっぱり暗いって恐怖を喚起するんだな。
- 33 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/04/05(日) 06:08:20.06 ID:u6E6Bf1Ia.net
- 一人で歩いてるときに熊出没注意の看板を見たときは怖かったわ
- 35 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/04/05(日) 06:10:08.02 ID:E6vP0+JV0.net
- 墓地はまだええけど廃墟は嫌やわ
- 36 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/04/05(日) 06:10:46.17 ID:quXy2uekK.net
- 信じてなくてもホラー映画でいきなり怪物が出て来るシーンでビクッてするやん
墓場で茂みからなんか小動物とかいきなり飛び出てきたらビクッてするやん
そういうの嫌やん
- 37 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/04/05(日) 06:11:28.18 ID:c1sKpdd40.net
- 幽霊というかそういう気分を味わいたいなら慰霊の森行けばええんちゃう
普通に木から人の顔がくっきり浮き出てたりするで
- 39 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/04/05(日) 06:12:13.52 ID:A6P8O3MJa.net
- >>37
やめーやガチで怖いやんけ…
- 42 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/04/05(日) 06:14:49.79 ID:MII7PzvW0.net
- >>37
県内やから何回かいったことあるけどあそこいうほど何もないやんけ
- 68 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/04/05(日) 06:26:05.66 ID:O4ohRmN30.net
- 慰霊の森はネットで有名になりすぎて
肝試し行く奴が後を絶たずしかもゴミ捨てとるとか
- 38 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/04/05(日) 06:11:32.61 ID:zb4R3EB10.net
- 墓荒らしがおるで
- 41 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/04/05(日) 06:14:26.62 ID:SLwd19jc0.net
- 暗闇が怖いわ
明るいならどんな場所でも行ったるわ
事故物件でも余裕
- 43 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/04/05(日) 06:15:35.32 ID:c1jgGyC70.net
- ワイ有能、余裕で歩けるし神様も侮辱できる
DQNは怖いンゴ
- 44 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/04/05(日) 06:16:04.72 ID:v3+PenVg0.net
- 墓地じゃなくても夜の暗い場所はどこも怖いわ
- 47 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/04/05(日) 06:16:41.76 ID:/WWIaoIJ0.net
- 余裕やんけ
ぷりぷりぷーのウ●コしたるわ
というより何回もしたことある
- 58 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/04/05(日) 06:20:44.55 ID:6ZUSW7c1p.net
- >>47
もらしとるやんけ!
- 51 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/04/05(日) 06:18:44.49 ID:/H+xarrTd.net
- 歩けるで
雑司が谷霊園とかよく散歩しとったわ
- 53 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/04/05(日) 06:19:43.13 ID:/H+xarrTd.net
- 岡田斗司夫の幽霊論で全然怖くなくなったわ
- 54 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/04/05(日) 06:19:45.31 ID:fPPqMbkP0.net
- 墓地ってあんまり怖くない
寂れた商店街のほうが怖い
- 55 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/04/05(日) 06:19:53.44 ID:Tp9i2i860.net
- 夜中なんてどこでも怖いやろ
- 61 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/04/05(日) 06:23:57.04 ID:pqepDElw0.net
- 暗いところが怖いのは動物の本能だって聞いた
- 57 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/04/05(日) 06:20:39.08 ID:quXy2uekK.net
- トンネルのビジュアル的な怖さって何なんやろな
- 64 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/04/05(日) 06:24:46.17 ID:zixtWLHZK.net
- 何に恐怖心を抱くかは人それぞれやし、暗闇が平気やからって変人判定くらうもんでもないやろ
暗所閉所高所とその他色々あるし、全くない人がおっても不思議やない
- 65 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/04/05(日) 06:25:02.80 ID:L5ssH9Lt0.net
- 幽霊が恐いんじゃなくて暗い場所そのものが苦手やねん
- 66 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/04/05(日) 06:25:41.46 ID:/H+xarrTd.net
- 幽霊なんて必ず自分に縁のある所にでるからそこには理屈が存在する、理屈を持った存在なら無縁な自分には関係ないってことや
あと幽霊なんかより殺人鬼とか生きてる人間のほうがこわい
- 69 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/04/05(日) 06:26:58.44 ID:QV2l3DV90.net
- 墓地はまともな人間が行き着く所だから問題ないでしょ
- 71 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/04/05(日) 06:28:03.80 ID:4P5mMfjhK.net
- だけどちょっとだけどちょっと僕だって怖いな
- 73 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/04/05(日) 06:29:21.63 ID:n8p/weT60.net
- 幽霊がホントにいるなら死後も意識が続くことの証明やん
喜ばないとおかしい
- 74 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/04/05(日) 06:29:53.93 ID:gYEhHaq5a.net
- デジカメ時代になって心霊写真って廃れたね
- 76 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/04/05(日) 06:31:31.70 ID:pqepDElw0.net
- >>74
高画質は合成がめんどいからしゃーない
- 81 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/04/05(日) 06:33:46.41 ID:zGUfnX7W0.net
- 暗視カメラとAK47で武装すれば平気やろ
怖いのはDQNやキチガイとの物理的な接触や
- 85 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/04/05(日) 06:39:38.89 ID:DIZBmAyQ0.net
- 余裕
- 86 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/04/05(日) 06:41:28.30 ID:39HyfwzM0.net
- どんな心霊スポットだろうが1000人で行けば余裕やろ
- 87 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/04/05(日) 06:42:59.64 ID:9J0+2IlRd.net
- 今日び霊なんて信じる奴がおるのか
- 91 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/04/05(日) 06:45:32.40 ID:1FTx52/s0.net
- ワイ昨日車に轢かれて死んだけど2ちゃんできてるから幽霊はいると思う
- 93 :風吹けば名無し :2015/04/05(日) 10:33:05.88 ID:nhbZoAR/h
- >>91
それ死んでないぞ早く病院いけ
- 88 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/04/05(日) 06:44:04.69 ID:M93A/f3C0.net
- 夜中ジョギングしてる時なんかは普通にキチガイの方が怖いからな。
この間「頼むから貰ってくれ!」って言いながら
散歩中の犬のリード渡してくるおっさんに遭遇した時は
必死で逃げたわ
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1428180886/
シャーマンキング0─zero─ 2 (ヤングジャンプコミックス)
posted with amazlet at 15.04.18
武井 宏之
集英社 (2015-01-19)
売り上げランキング: 5,524
集英社 (2015-01-19)
売り上げランキング: 5,524