スポンサーサイト Tweet
- --/--/--
- --:--
CoCo壱の1350gカレー(20分以内に完食すれば無料) Tweet
- 2015/07/07
- 02:05
- 関連記事
- 1 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/07/04(土) 06:25:39.91 ID:c4cdPT8S0.net
- 挑戦したことあるなんJ民いるンゴ?
あれはやべーよ
- 3 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/07/04(土) 06:28:21.09 ID:yIj6VWnN0.net
- 普段800グラム食ってるけど
20分は無理やな
- 67 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/07/04(土) 06:52:45.06 ID:QQxZNRQ20.net
-
ぐぐったけどこれか
- 72 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/07/04(土) 06:54:43.85 ID:c4cdPT8S0.net
- >>67
これや!懐かしいな
画像見てテーブルに運ばれてきた瞬間フラッシュバックしたわ
- 89 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/07/04(土) 07:00:53.54 ID:1B5p27tL0.net
- >>67
20分制限無くても食べきらりんやつ結構いそう
- 84 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/07/04(土) 06:58:38.26 ID:YR4ZtHfT0.net
- >>67
余裕
- 96 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/07/04(土) 07:03:32.38 ID:qAGzhg350.net
- >>67
余裕っス
- 2 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/07/04(土) 06:26:46.71 ID:4HDOWbZh0.net
- こんなん無理やろ
- 6 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/07/04(土) 06:28:54.80 ID:c4cdPT8S0.net
- >>2
今ならいける気がする
ワイが挑戦したのは2001~2002年頃で厨房やったからさすがに食いきるのは無理やった
- 4 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/07/04(土) 06:28:30.15 ID:ng/9kU9Q0.net
- ついでに10辛にしとくやで
- 5 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/07/04(土) 06:28:49.79 ID:7d7i0H5b0.net
- ご飯含めて1350gなら余裕で行けそう
- 11 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/07/04(土) 06:31:33.81 ID:c4cdPT8S0.net
- >>5
挑戦する前「1350g?いけるやろこれぐらい」
食う直前「ファッ!?ライスのみで1350gなんか・・・」
一種の詐欺やなあれは
- 8 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/07/04(土) 06:31:04.14 ID:x8VnEPjk0.net
- 余裕過ぎて草
- 13 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/07/04(土) 06:31:42.94 ID:8f63bDsT0.net
- 30分なら行けそう
- 14 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/07/04(土) 06:31:47.22 ID:hxEs4r8X0.net
- 食えんかったらいくらや?
- 16 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/07/04(土) 06:33:02.74 ID:c4cdPT8S0.net
- >>14
当時で確か1400円ぐらい
値上げ値上げアンド値上げの今からしたら激安
- 80 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/07/04(土) 06:56:34.78 ID:1B5p27tL0.net
- >>16
1400円で20分で食べ切れない量のカレーライスを食べられるならまあ悪くないな
- 15 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/07/04(土) 06:32:11.84 ID:M1iB0mAYp.net
- 普通の量でも20分は体に悪いせめて30分にすべき
- 23 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/07/04(土) 06:35:03.40 ID:s0DxtMaP0.net
- 12分で完食した。せっかくやからビーフカレーにしたら良かったわ
- 28 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/07/04(土) 06:36:05.66 ID:zgUW8F1e0.net
- >>23
味選べるんか?
トッピングは?
- 35 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/07/04(土) 06:39:24.02 ID:s0DxtMaP0.net
- >>28
余裕なくてどノーマルにしたけど普通に出来たぞ。1000円しか持ってなくて失敗は許されん状況やったしな
- 37 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/07/04(土) 06:39:33.70 ID:c4cdPT8S0.net
- >>28
そらできるけど追加料金はかかる
てか確かワイはチキンカツトッピングして挑戦したから200円上乗せで1400円だったかもしれん
どっちにしても今の価格で考えたら失敗しても普通に安いレベル
- 24 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/07/04(土) 06:35:26.94 ID:Ni+c5mQb0.net
- 大食いできるやつなら一生食費かからんやん!
- 33 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/07/04(土) 06:37:28.13 ID:8f63bDsT0.net
- >>24
1回成功したらもうチャレンジできないんじゃなかったっけ?
- 25 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/07/04(土) 06:35:38.09 ID:cBLZ15fA0.net
- キング牛丼食えたけど
これもいけるかな
- 30 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/07/04(土) 06:36:55.84 ID:c4cdPT8S0.net
- 10分で半分以上減らすことはできた
多分2/3は食った
その後の10分が地獄だった模様
結果全体の3/4食ったぐらいでギブや
- 31 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/07/04(土) 06:37:00.85 ID:PAy0d1PAa.net
- 年間30トンもの残飯が出ていたことと、食品リサイクル法により2006年までに2割以上の廃棄物削減が義務づけられたため、2003年8月31日を以って廃止された。
なお1993年米騒動の時にも一時中断している。これを始めた理由は話題作りのためで、実際に成功したものの、「やっている当時から食べ物をゲーム感覚で扱うことに疑問を持っていなかったわけではなく、食べ物でもったいないことをしてしまった」と宗次徳二は述懐している。
https://ja.wikipedia.org/wiki/壱番屋
終わっとるやん12年前に
- 39 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/07/04(土) 06:40:32.84 ID:c4cdPT8S0.net
- >>31
ワイが挑戦して結構すぐに廃止なったんやな
せめて20歳超えてからやりたかったわ
- 83 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/07/04(土) 06:58:30.96 ID:1B5p27tL0.net
- >>31
食べ物をゲーム感覚で扱う?食事はエンターテインメントやぞ
- 34 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/07/04(土) 06:37:37.63 ID:0imVlSzE0.net
- 13分くらいだったな
パスタ800gペロリのワイからすれば簡単よ
なお血糖値
- 36 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/07/04(土) 06:39:27.75 ID:F2gIlPa30.net
- 昔1000グラム30分じゃなかったか?
クリアした覚えがあるわ
- 44 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/07/04(土) 06:42:34.49 ID:10XGh63+0.net
- >>36
それすき家ちゃう?確か具が1キロで30分やった、奴とジョッキのドリンクもあったか
- 38 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/07/04(土) 06:40:13.21 ID:QxWW6fdj0.net
- 野球やってる高校生とかなら余裕やろ
- 41 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/07/04(土) 06:41:21.35 ID:39Nfainra.net
- そんなのあるんか初めて知ったわ
家で1350g分のカレー作って食えたら挑戦するわ
- 47 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/07/04(土) 06:44:33.14 ID:c4cdPT8S0.net
- >>41
ちゃんとライスだけで1350g量るんやぞ
- 43 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/07/04(土) 06:42:33.32 ID:gEURzgHF0.net
- オッサン達がついこの間の出来事みたいに話していることが干支一周しているという事実
悲しいなぁ…
- 47 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/07/04(土) 06:44:33.14 ID:c4cdPT8S0.net
- >>43
いかんのか?
当時の中高生からもCoCo壱大人気やったで
- 46 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/07/04(土) 06:43:28.54 ID:RxHrqn0y0.net
- 成功者は写真とられて晒されたな
- 49 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/07/04(土) 06:45:26.17 ID:hrvLtQYQK.net
- 量は問題大丈夫やったけど熱々なんがキツかったわ
- 53 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/07/04(土) 06:47:25.65 ID:c4cdPT8S0.net
- >>49
一理ある
もし適温だったら開幕ダッシュ成功がワンチャンあったわ
それでもかなり飛ばしたつもりやけど
- 61 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/07/04(土) 06:51:46.94 ID:5tPTR/2c0.net
- >>49
水ぶっかけて邪道食いしろよ
かけすぎんなよ
- 51 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/07/04(土) 06:46:04.75 ID:UetM2Mx0p.net
- ライス13kgなんて常識的に無理やろ
- 52 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/07/04(土) 06:47:01.07 ID:VNCjAguZ0.net
- 1 ココイチに行く
2 ぱりぱりチキン+チキン煮込み+野菜+ソーセージ 400g 辛さ普通
3 食う
4 最強に美味い完成
5 1430円払って帰宅する
キタ━━━━━m9( ゚∀゚)━━━━━ッ!!!!!
- 55 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/07/04(土) 06:47:57.81 ID:lk+sYb+Sa.net
- >>52
これ割と旨いトッピング
- 56 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/07/04(土) 06:48:25.78 ID:7d7i0H5b0.net
- ライスだけで1350gっていうと4合か
牛丼キングの二倍くらいかな
カレーじゃ暑くてガツガツクエなそうやし無理やね
- 58 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/07/04(土) 06:48:35.82 ID:qAGzhg350.net
- カレーなら余裕やん
- 60 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/07/04(土) 06:51:38.57 ID:/SAxFcsx0.net
- ワイが高校生の頃食い切れたわ
体育会系やしあんなの余裕やったぞ
部活の合宿なんて毎回朝からこれくらい食ってたしな
- 62 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/07/04(土) 06:51:50.66 ID:c4cdPT8S0.net
- 成功者の写真見ると普通にワイより年下もおったな
恵体やったけど
- 63 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/07/04(土) 06:51:54.31 ID:t35ikQWH0.net
- 松屋よりカレー屋のチェーン増えてほしいわ
気軽にカツカレー食いたいんやわしは
- 66 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/07/04(土) 06:52:37.67 ID:eDyieHtf0.net
- ココイチより55カレーのがすきです
- 64 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/07/04(土) 06:52:12.47 ID:mjXMwj6y0.net
- でもあれ確か最短記録2分とかわけわかんない世界なんやろ
- 69 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/07/04(土) 06:53:00.44 ID:mpu63MZ50.net
- >>64
プロの犯行かな?
全然関係ないが大食いのプロ?って一生メシ代払わず生きていけるんかな
- 68 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/07/04(土) 06:52:53.75 ID:LgbOyI1v0.net
- YouTubeの大食い連中見てたら自分の胃容量把握してるやつなら余裕やね
- 76 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/07/04(土) 06:56:07.93 ID:5tPTR/2c0.net
- >>68
白田は13キロまで食えるから1350グラムにルー足して2キロぐらいなら余裕やな
- 78 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/07/04(土) 06:56:25.70 ID:KprgmMk90.net
- 小林尊はカレー2000gが大食いのスタートラインって言ってたから達成者多かったんやない?
- 85 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/07/04(土) 06:58:57.94 ID:5tPTR/2c0.net
- 大食いは胃の大きさが重要やからな
- 70 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/07/04(土) 06:53:20.21 ID:dYY82yD1p.net
- ワイ過食嘔吐
30分でラーメン10玉余裕だったので多分いける
- 79 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/07/04(土) 06:56:29.10 ID:7Fas5hro0.net
- ワイはソーセージカレー400g甘口で腹いっぱいやから1350gとか考えられへんわ
- 81 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/07/04(土) 06:57:29.01 ID:+XDSCVsE0.net
- ココイチ高ない?
- 102 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/07/04(土) 07:05:30.82 ID:mpu63MZ50.net
- >>81
金額はともかく金額に見合ってない印象がある
ガチで美味かったら2000円くらいまでなら出してもいい
でもそこまでの価値があるようには思えんな
- 90 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/07/04(土) 07:00:54.22 ID:7RG/T9Ei0.net
- すた丼の大盛りチャレンジが余裕なんだが、カレーならさらに余裕そう
- 97 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/07/04(土) 07:03:59.33 ID:dhcsMgnS0.net
- オクラ山芋頼むやつわい以外におらんのか
- 103 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/07/04(土) 07:06:50.79 ID:lk+sYb+Sa.net
- 豚しゃぶよりチキン煮込みだわ
- 99 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/07/04(土) 07:04:09.33 ID:eAuupXVL0.net
- 普通でも毎回限界超えてるわ
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1435958739/
- 関連記事