スポンサーサイト Tweet
- --/--/--
- --:--
【速報】宮城県に大雨の特別警報 最大級の警戒を Tweet
- 2015/09/12
- 04:10
- 関連記事
- 1 : ツームストンパイルドライバー(ドイツ)@\(^o^)/ :2015/09/11(金) 03:25:19.50 ID:4ETIg0ox0●.net
-
NHK速報
台風から変わった低気圧の影響で、宮城県では非常に激しい雨が降り続き、記録的な大雨となっていて、気象庁は栃木県と茨城県に続き、11日午前3時すぎに宮城県に大雨の特別警報を発表しました。気象庁は川の氾濫や土砂災害、浸水に最大級の警戒を呼びかけています。
気象庁によりますと、台風18号から変わった低気圧と日本の東を北上する台風17号の影響で、湿った空気が流れ込み、東北を中心に発達した帯状の雨雲が次々と流れ込んでいます。
11日午前3時半までの1時間には福島県南相馬市で44.5ミリ、仙台市で38.5ミリ、宮城県の塩釜市で36.5ミリ、大崎市鹿島台で32ミリ、岩手県の奥州市衣川で30ミリの激しい雨を観測しました。宮城県では、この48時間の雨量が多いところで400ミリを超えて平年の9月1か月の雨量の2倍近くに達する記録的な大雨となり、川の氾濫や土砂災害などの危険性が非常に高まっています。
気象庁は、これまでに降った大雨で甚大な災害の危険が迫っているとして、栃木県と茨城県に続いて午前3時20分に、新たに宮城県に大雨の特別警報を発表しました。自治体の情報に従って直ちに安全な場所に避難するか、周囲の状況を確認して外に出るのが危険な場合は、建物の上の階に移動するなど、できるかぎり、安全を確保するよう呼びかけています。
全文は以下
https://www.nhk.or.jp/news/html/20150911/k10010227641000.html - 10 : レインメーカー(東京都)@\(^o^)/ :2015/09/11(金) 03:29:29.49 ID:9wiMBl7v0.net
- にげろ…
- 13 : ボマイェ(石川県)@\(^o^)/ :2015/09/11(金) 03:29:59.47 ID:WS0qWDsh0.net
- いったいなにがどうなってんだ、あの台風そんな猛者だったのか
- 6 : サソリ固め(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ :2015/09/11(金) 03:28:03.06 ID:yxq6GYfL0.net
- にげてーあんたーにげてー
- 7 : ビッグブーツ(dion軍)@\(^o^)/ :2015/09/11(金) 03:28:42.01 ID:K9ZZF7Nr0.net
- 嵐のコンサートはどうなるんだー
- 12 : 32文ロケット砲(青森県)@\(^o^)/ :2015/09/11(金) 03:29:36.15 ID:0uRdmUmS0.net
- >>7
信者の信仰心が試されるな
- 14 : フライングニールキック(catv?)@\(^o^)/ :2015/09/11(金) 03:30:04.63 ID:vPcj48U00.net
- 茨城栃木の惨状を見てなお川沿いから逃げてない奴はさすがにいないよな?
- 19 : 32文ロケット砲(青森県)@\(^o^)/ :2015/09/11(金) 03:30:56.70 ID:0uRdmUmS0.net
- >>14
堤防が決壊しなけりゃ余裕だった
- 17 : ミドルキック(家)@\(^o^)/ :2015/09/11(金) 03:30:18.45 ID:SIDjdMjX0.net
- 雨ずっと降ってるな
0:20
1:00
2:00
3:00
4:00予想
- 20 : エルボーバット(宮城県)@\(^o^)/ :2015/09/11(金) 03:30:58.56 ID:+Y6Vh+cs0.net
- 仙台駅前PARCOとAER
- 26 : キチンシンク(東京都)@\(^o^)/ :2015/09/11(金) 03:33:32.44 ID:C54gJrOA0.net
- >>20
長年仙台住んでたがこんなの初めて見た
- 31 : 断崖式ニードロップ(dion軍)@\(^o^)/ :2015/09/11(金) 03:34:29.56 ID:OcLpz8/J0.net
- >>20
下水があふれた水に入ると混じってる下痢便とかのせいで臭くなるぞ
靴下は履いてないみたいだけど靴の通気孔がフィルターになってクソ濾し取った状態になるし
- 24 : ファイナルカット(家)@\(^o^)/ :2015/09/11(金) 03:33:31.14 ID:K0M4/MsC0.net
- まだやってんのかよ
- 27 : シューティングスタープレス(西日本)@\(^o^)/ :2015/09/11(金) 03:33:51.54 ID:udDHBb14O.net
- 風台風より雨台風のが怖いということか
これで速度がのろのろ台風だったなら終わってたな
- 30 : 中年'sリフト(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ :2015/09/11(金) 03:34:27.20 ID:gDNiin5n0.net
- ヤバイヨヤバイヨ
- 32 : トラースキック(宮城県)@\(^o^)/ :2015/09/11(金) 03:34:40.85 ID:jtDNocNP0.net
- 自治体からのエリアメールが、昨晩から何度も鳴って眠れやしない
ピロリロリーン ピロリロリーン ピロリロリーン
- 88 : リバースネックブリーカー(チベット自治区)@\(^o^)/ :2015/09/11(金) 03:49:10.17 ID:2DV6B2SM0.net
- >>32
早くにねてー
- 33 : ミッドナイトエクスプレス(やわらか銀行)@\(^o^)/ :2015/09/11(金) 03:34:59.16 ID:zDsTSxIo0.net
- NHK総合テレビで放送中の大雨関連のニュースを配信しています。
http://www3.nhk.or.jp/news/live/
- 34 : ミラノ作 どどんスズスロウン(茸)@\(^o^)/ :2015/09/11(金) 03:35:04.75 ID:PK37IAB/0.net
- 真夜中だし寝てる奴も多いんじゃねえか?やばいぞ
- 36 : ラダームーンサルト(宮城県)@\(^o^)/ :2015/09/11(金) 03:35:33.44 ID:8iX5pYvF0.net
- あのー夜中の3時に発令されても時すでに遅し。
- 38 : オリンピック予選スラム(庭)@\(^o^)/ :2015/09/11(金) 03:36:01.54 ID:1VjGpUsc0.net
- 何が始まりますのん?
- 40 : トペ コンヒーロ(SB-iPhone)@\(^o^)/ :2015/09/11(金) 03:36:23.11 ID:vSHiLvx90.net
- 避難して何もなくても恥ずかしくない
早めに避難しよ
- 46 : ネックハンギングツリー(茨城県)@\(^o^)/ :2015/09/11(金) 03:37:43.78 ID:hd7DVT1L0.net
- >>40
ほんとこれ大事
何もなくても避難訓練だったと思えばいい
- 47 : ミラノ作 どどんスズスロウン(庭)@\(^o^)/ :2015/09/11(金) 03:38:03.74 ID:caPTS7y+0.net
- うちの実家もそろそろ避難しないとヤバ目
- 50 : 毒霧(兵庫県)@\(^o^)/ :2015/09/11(金) 03:38:20.64 ID:MkiasGXH0.net
- 宮城
お前も逝くのか
- 52 : キングコングラリアット(庭)@\(^o^)/ :2015/09/11(金) 03:38:54.16 ID:TGYE8T0p0.net
- 今のうちにイオンに逃げておくか・・・
アピタ羨ましかったもんなー
- 63 : タイガースープレックス(西日本)@\(^o^)/ :2015/09/11(金) 03:43:01.57 ID:SWGOOPEq0.net
- >>52
アピタは食料が無いらしいぞ。ああいう構造は食品が一階だから全部やられたらしい。
避難するなら何か持って行けよ。
- 69 : トペ コンヒーロ(SB-iPhone)@\(^o^)/ :2015/09/11(金) 03:45:31.70 ID:vSHiLvx90.net
- >>63
二回の百均があったから水分はあるで
- 81 : タイガースープレックス(西日本)@\(^o^)/ :2015/09/11(金) 03:47:34.82 ID:SWGOOPEq0.net
- >>69
100均ならお菓子とかもありそうだけど100人じゃすぐ無くなるな。
- 74 : キングコングラリアット(庭)@\(^o^)/ :2015/09/11(金) 03:46:29.17 ID:TGYE8T0p0.net
- >>63
うちからイオンまで500mなんだけど
川やら何やら無い平地だから平気なんだよね
冠水はあるけども
- 96 : タイガースープレックス(西日本)@\(^o^)/ :2015/09/11(金) 03:50:05.33 ID:SWGOOPEq0.net
- >>74
冠水してから500m歩くのは大変そうだ。
- 102 : キングコングラリアット(庭)@\(^o^)/ :2015/09/11(金) 03:51:16.88 ID:TGYE8T0p0.net
- >>96
まあ水着もあるしボードもあるからいけるでしょ
ちなみにジャスコに逃げる人でこんな時間にジャスコ渋滞が起きてるってさ
- 105 : イス攻撃(大阪府)@\(^o^)/ :2015/09/11(金) 03:52:06.60 ID:qQrQRmWh0.net
- >>102
ヒャッハー?
- 114 : キングコングラリアット(庭)@\(^o^)/ :2015/09/11(金) 03:53:30.78 ID:TGYE8T0p0.net
- >>105
高台にあるジャスコに車でみんな移動してるんじゃないのかなー?
うちの近所じゃないからわからないけど震災の時より動いてないみたい
- 116 : タイガースープレックス(西日本)@\(^o^)/ :2015/09/11(金) 03:53:41.26 ID:SWGOOPEq0.net
- >>102
アピタの画像の影響か、ショッピングモールに逃げるのが一つの選択肢になってるんだな。。
- 53 : フライングニールキック(catv?)@\(^o^)/ :2015/09/11(金) 03:39:23.07 ID:vPcj48U00.net
- 作並、鳴子の温泉街無事であってくれ
- 55 : シューティングスタープレス(宮城県)@\(^o^)/ :2015/09/11(金) 03:40:21.60 ID:YpBpTjCz0.net
- 阿武隈川と白石川が仙南の生死を握ってる
- 76 : ジャンピングDDT(庭)@\(^o^)/ :2015/09/11(金) 03:46:50.94 ID:v6htb58Y0.net
- >>55
↓のスレのソースによると、阿武隈川はまだ氾濫注意だな
吉田川が氾濫発生になってて富谷町に避難勧告だわ
大和町は土砂崩れで避難指示になってる
【注意】 宮城 吉田川と阿武隈川と名取川で氾濫注意情報
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1441892508/
- 58 : ランサルセ(宮城県)@\(^o^)/ :2015/09/11(金) 03:42:26.93 ID:Q27YE1+30.net
- 近所は何ともない
虫が元気に鳴いとるし平和そのもの
雨五月蝿いし緊急メール五月蝿いし寝付けない
- 59 : フルネルソンスープレックス(チベット自治区)@\(^o^)/ :2015/09/11(金) 03:42:27.15 ID:RFAY3LuE0.net
- 仙台だけどまったく大したことない
どうなってるの?
- 51 : 魔神風車固め(兵庫県)@\(^o^)/ :2015/09/11(金) 03:38:48.62 ID:HoB+ZjqS0.net
- おうお前ら生き残れよ
- 64 : ダブルニードロップ(dion軍)@\(^o^)/ :2015/09/11(金) 03:44:22.16 ID:/2qdtRsa0.net
- この時間に発表されてもな
川沿いや山沿いの人は昨日の段階で避難促進してたのだろうか
- 65 : ファイナルカット(愛知県)@\(^o^)/ :2015/09/11(金) 03:44:28.03 ID:8mzg9Z+D0.net
- 9.11がまた忌まわしき日として記憶されてしまうのか
- 95 : ニーリフト(北海道)@\(^o^)/ :2015/09/11(金) 03:49:58.37 ID:TbdfwFS6O.net
- >>65
あ…
X.11厨がまた大喜びして確信を深めてしまうな…
11月11日近くなるとうるさくなりそうだ
- 67 : 不知火(チベット自治区)@\(^o^)/ :2015/09/11(金) 03:45:08.03 ID:utSypPIx0.net
- 水はいつはけるんだろう
- 71 : キチンシンク(やわらか銀行)@\(^o^)/ :2015/09/11(金) 03:46:06.98 ID:wIondW3B0.net
- 茨城も宮城もしょっちゅう地震あるけど
今回大人しくしてくれてるのがせめてもの救いだな
- 72 : 魔神風車固め(千葉県)@\(^o^)/ :2015/09/11(金) 03:46:11.46 ID:dHJCt8e60.net
- おい、寒気が強い分、関東よりパワーアップしてるじゃねーか。
- 73 : チキンウィングフェースロック(庭)@\(^o^)/ :2015/09/11(金) 03:46:20.20 ID:7v6Z/vCZ0.net
- とにかく早めに。
仙台の人も今は大丈夫でも警戒して
- 75 : ミドルキック(家)@\(^o^)/ :2015/09/11(金) 03:46:47.90 ID:SIDjdMjX0.net
- gif
- 79 : かかと落とし(dion軍)@\(^o^)/ :2015/09/11(金) 03:47:09.52 ID:8+M0Do2U0.net
- これからどれだけ降るかが問題だな
今日の決壊も午後になってからだし
朝になって安全そうだったら避難しておいたほうがいいかも
- 84 : ハーフネルソンスープレックス(東京都)@\(^o^)/ :2015/09/11(金) 03:48:24.88 ID:YnaZF6VQ0.net
- 特別大雨警報出てるならさっさと避難が吉だよなぁ
- 86 : タイガースープレックス(西日本)@\(^o^)/ :2015/09/11(金) 03:49:02.69 ID:SWGOOPEq0.net
- NHK見てるけど仙台ヤバいな、縦長の雲が全然どかねえ。茨城県の時と同じに見えるが。。
- 91 : フルネルソンスープレックス(宮城県)@\(^o^)/ :2015/09/11(金) 03:49:30.94 ID:SQGq7OPC0.net
- 家のすぐ側が川だから怖いわ
まあ、氾濫はしないだろうが
- 92 : 毒霧(茨城県)@\(^o^)/ :2015/09/11(金) 03:49:50.74 ID:XUFUirL/0.net
- >>91
おいバカにげろ
- 98 : 不知火(チベット自治区)@\(^o^)/ :2015/09/11(金) 03:50:32.56 ID:utSypPIx0.net
- >>91
はよ逃げろよ(>_<)
- 97 : バズソーキック(宮城県)@\(^o^)/ :2015/09/11(金) 03:50:09.46 ID:yY81FtQU0.net
- 解約したauのスマホもピロリンピロリンなってうるせぇわ
関係ないエリアのメールまで来やがる
- 103 : 膝靭帯固め(空)@\(^o^)/ :2015/09/11(金) 03:51:56.95 ID:qggIQ/g10.net
- 雨雲のヤロウがまったく仙台から離れない。異常に執着してるストーカーかよ。
- 107 : キドクラッチ(SB-iPhone)@\(^o^)/ :2015/09/11(金) 03:52:29.64 ID:PTNl1Fkw0.net
- 広瀬橋がヤバいらしいが
- 110 : バックドロップ(福島県)@\(^o^)/ :2015/09/11(金) 03:52:44.29 ID:28xMikYD0.net
- 南相馬 新田川氾濫のおそれありで避難警報でました
- 111 : チキンウィングフェースロック(庭)@\(^o^)/ :2015/09/11(金) 03:52:48.08 ID:7v6Z/vCZ0.net
- ツイッター検索すると宮城でどこに避難していいか分からないって人がちらほらいる
自治体は普段何してるのか
- 62 : 稲妻レッグラリアット(愛知県)@\(^o^)/ :2015/09/11(金) 03:42:59.15 ID:7NjbyxND0.net
- 宮城県の人無事でいてくれよ(´・ω・`)
- 21 :名無しさん@1周年 :2015/09/11(金) 03:38:40.87 ID:OY1rSkvu0.net
-
http://crisis.yahoo.co.jp/evacuation/
※ 避難情報
・避難勧告…該当地域に居住する方は計画された避難場所などへの避難行動を開始してください。
・避難指示…人的被害の発生する危険性が非常に高い状況です・直ちに避難してください。
http://www.thr.mlit.go.jp/sendai/livecamera/all.html
道路カメラ画像 広瀬川・名取川カメラ画像、水位観測所
http://www.thr.mlit.go.jp/sendai/livecamera/river/natori.html
ライブカメラ
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1441909519/
- 関連記事