スポンサーサイト Tweet
- --/--/--
- --:--
「パスワード地獄」から解放か?「生体認証」がかなり進化していた! Tweet
- 2013/08/08
- 16:02
- 関連記事
- 1 : トラースキック(北海道) :2013/08/07(水) 09:47:48.14 ID:pFkunn4L0 BE:6278019089-PLT(12019) ポイント特典
- もうパスワードはいらない?生体認証がかなり進化してる
パスワードの代わりに、本人の身体的特徴や特性といった、個人特有の情報を利用して本人確認を行う"生体認証"技術が急速に進化しています。ようやくパスワード地獄から解放されるかもしれません。
富士通が手のひら静脈認証の新技術を発表
▼指紋認証
罪捜査にも用いられ、手軽で信頼性の高い認証方式である。
▼虹彩認証
虹彩パターンの濃淡値を用いる認証方式。双子でも正確な認証を行えることから、高い認証精度を有している。
▼顔認証
顔の特徴点である眉、目、鼻、口、頬などを事前に登録した顔と照合することで認証を行う。
▼声紋認証
携帯電話など電波状態が悪い場合に判定できないケースや,録音された音声を誤認するケースなどの問題点がある。
▼キーストローク
タイピングの速度や癖といった行動的特徴を利用した認証技術。
特別な装置を必要としないため、ローコストで済み、認証率も97%と高い。
http://matome.naver.jp/odai/2137576055585814101 - 3 : アイアンフィンガーフロムヘル(鹿児島県) :2013/08/07(水) 09:50:47.86 ID:v29kQoQy0
- 声紋認証「うわっ君口くっさいなー」
- 5 : パロスペシャル(神奈川県) :2013/08/07(水) 09:52:02.98 ID:M32G7ShS0
- 全部静脈認証にしたらええねん
- 9 : ブラディサンデー(大阪府) :2013/08/07(水) 09:54:41.53 ID:WcAnee3c0
- パスワードでいいよ
- 4 : ショルダーアームブリーカー(埼玉県) :2013/08/07(水) 09:51:39.55 ID:jfrNyvTnP
- 俺、右目の瞳孔の横にもうひとつ、瞳孔の1/3ぐらいの直径の黒玉があるから、
虹彩認証かけたら他のやつじゃキー空かない気がする。
もし3つあれば車輪眼っぽかったのだがねw
- 35 : ビッグブーツ(富山県) :2013/08/07(水) 10:50:14.87 ID:1dSzpdKv0
- >>4
それ黒子じゃないの?
- 6 : 頭突き(関東・甲信越) :2013/08/07(水) 09:53:08.27 ID:q0/x5qxs0
- 手首とか目ん玉持っていかれるのか…
- 42 : TEKKAMAKI(東京都) :2013/08/07(水) 11:09:53.05 ID:AOyQbkzU0
- >>6
それ防止で、生きていないと反応しない。
静脈認証だと脈拍みてる。
- 19 : メンマ(チベット自治区) :2013/08/07(水) 10:01:36.40 ID:1VBO0fPX0
- >>6
この手のバイオメトリクス認証は血が通ってる状態じゃないと認証しないよ
映画やゲームでありがちな方法は通用しない、暗視ゴーグル付けてる相手に電気つけて「目が!」ってのと同じくらい
通用しそうで実は使えない。
- 8 : セントーン(神奈川県) :2013/08/07(水) 09:53:36.56 ID:v3xMiIQ/0 BE:652682742-2BP(2233)
- ち●この形で認証すればきもちいいじゃん
- 14 : アイアンフィンガーフロムヘル(鹿児島県) :2013/08/07(水) 09:56:57.74 ID:v29kQoQy0
- >>8
勃起時か通常時か(´・ω・`)
- 10 : ショルダーアームブリーカー(チベット自治区) :2013/08/07(水) 09:55:15.46 ID:pLtYcpW+P
- ノートとか指紋認証にしてるけど、窓のログオンパスに使ってる程度だから
別のOSから立ち上げられたら最後HDD丸見えの罠だから凄く意味がない
- 11 : ウエスタンラリアット(西日本) :2013/08/07(水) 09:55:28.02 ID:bhbmAzVJO
- 俺の体質が汗かきだからだと思うが
ナムコのメダルをおろす時に毎回店員に来てもらって何度もやり直す。
それがいやでメダルゲーム卒業した。
基本的にメダルゲームの常連なんて手ベチャばっかりだと思うんだが。
- 12 : イス攻撃(大阪府) :2013/08/07(水) 09:55:52.07 ID:GaW+dLkG0
- 指紋認証→脅されて認証させられるか最悪指を切り取られる
顔認証→脅されて認証させられるか最悪首を切り取られる
他はありだな
- 13 : ナガタロックII(東京都) :2013/08/07(水) 09:56:32.27 ID:uTIDveCY0
- >>1の中ではキーストロークが最強だな
他は自分が寝ている間に勝手にーとか
録音でーとかあるが
キーストロークはそういうこと出来ない
- 17 : ショルダーアームブリーカー(静岡県) :2013/08/07(水) 09:58:06.18 ID:PRNXjyA+P
- 年重ねると変わっちゃうようなもんで大丈夫なのかな
- 20 : ブラディサンデー(東京都) :2013/08/07(水) 10:01:37.57 ID:aDekXHXH0
- もう何年もあらゆるパスワードが一緒だわ
向こうから勝手にIDとパス発行されるとキレそうになる
うぜぇ
- 21 : アイアンフィンガーフロムヘル(福岡県) :2013/08/07(水) 10:03:26.16 ID:UV7VEVaJ0
- 英文字と数字を組み合わせなきゃいけないとか、
8文字以上でいけないとかの縛りで、覚えてないパスワードが増えていく。
- 22 : 中年'sリフト(新疆ウイグル自治区) :2013/08/07(水) 10:07:43.25 ID:8XyNEZHbP
- パスワードは生年月日を使ってるから忘れないもんね
- 23 : タイガードライバー(愛知県) :2013/08/07(水) 10:07:53.77 ID:edIRL/ID0
- そのデータがNSAに盗聴されていつの間にか生体データベース完成
- 24 : セントーン(東京都) :2013/08/07(水) 10:08:46.05 ID:WxwavV+20
- せっかくロボフォーム導入したのに
便利だからもう1台分買おうかと思ってる
- 25 : ドラゴンスクリュー(やわらか銀行) :2013/08/07(水) 10:08:48.96 ID:IilrphEL0
- 整形で顔変わっちゃったら
どうするの?
- 26 : 中年'sリフト(福岡県) :2013/08/07(水) 10:09:23.30 ID:PGqcSsAXP
- 精度が高くなるほど一生モノの認証情報を気軽に使えなくなる
- 27 : ラ ケブラーダ(大阪府) :2013/08/07(水) 10:10:03.79 ID:/MO0GE/t0
- 生体認証情報の流出が確認されましたので指紋を変更してください
- 28 : ジャンピングパワーボム(神奈川県) :2013/08/07(水) 10:11:13.54 ID:3HyPPcuD0
- PCのログインパスワードとアマゾンぐらいしか覚えてない
- 29 : リバースネックブリーカー(中国地方) :2013/08/07(水) 10:35:16.80 ID:9MpfkfS50
- もっと簡単にならんのかね。
非接触でピンポイントで測れるような要素って無いの?
生体が出してる電磁波とか。
- 30 : ラダームーンサルト(catv?) :2013/08/07(水) 10:36:40.84 ID:iYcK3Su20
- 生体認証と普通のパスワードを併用すればいいだろ
静脈とか指紋の方をIDにしておいて、パスワードは4桁の数字とかでいい
- 31 : ジャストフェイスロック(東京都) :2013/08/07(水) 10:40:57.65 ID:ePkfnYqz0
- 指紋認証→寝てる間に嫁に携帯見られる
- 32 : ショルダーアームブリーカー(東京都) :2013/08/07(水) 10:47:13.94 ID:zWBpwkeYP
- 真面目に出来るだけパスワードどんどん違うの使うようにしてる奴っているの?
- 34 : セントーン(東京都) :2013/08/07(水) 10:48:09.17 ID:WxwavV+20
- >>32
最近それやり始めた
今までの統一パスワード気付いたところから変更していってる
- 37 : ショルダーアームブリーカー(静岡県) :2013/08/07(水) 10:51:44.02 ID:PRNXjyA+P
- >>32
同じの使ってんの?
パスワード管理してる運営側が悪用したりしたじゃん
やられるよ
- 36 : 逆落とし(鹿児島県) :2013/08/07(水) 10:51:08.77 ID:8tE8FgjZ0
- 昔富士通が指紋認証のもの色々出してたよね
持ってた人は結局だるくなって使わなくなったみたいだけど
- 39 : ダイビングエルボードロップ(愛知県) :2013/08/07(水) 10:55:17.86 ID:isGzgUcn0
- 路上で腕を切り取られる事件が発生するな。
- 40 : ボ ラギノール(やわらか銀行) :2013/08/07(水) 11:01:32.65 ID:SMjyggML0
- ウォシュレットがハッキングされる情報があったからそろそろ肛門認証つけてくれよ
- 47 : ニールキック(大阪府) :2013/08/07(水) 11:34:02.92 ID:NuapS0Cr0
- 指紋認証は指紋が薄くなって本人なのに認証しなくなったから
全額出金してそれから、その銀行は使っていない
パスワードのほうがいい
- 48 : 雪崩式ブレーンバスター(福島県) :2013/08/07(水) 11:44:08.92 ID:61mptXdR0
- 事故か何かで、指なくしたら終わりか
- 51 : 中年'sリフト(東京都) :2013/08/07(水) 12:50:56.82 ID:h3C9tzGwP
- パスワードでいいよ
生体認証なんて怪我で使えなくなる心配のほうが嫌
- 52 : 稲妻レッグラリアット(沖縄県) :2013/08/07(水) 12:56:17.73 ID:uuVvdblD0
- 所詮人間が作ったもの 偽造だって人間ならいずれ簡単に出来るようになる
- 53 : バズソーキック(福井県) :2013/08/07(水) 13:03:30.36 ID:8/9Ngqgq0
- 定期的にパスワード変更とか実際は無理だよね
頻繁に使ってるサービスは絡みがややこしくなるし
1回しか使ったことに無いサービスはそもそもパスを覚えていない
- 54 : グロリア(大阪府) :2013/08/07(水) 13:14:03.21 ID:+pPy2W5P0
- ノートに指紋認証ついてるけど便利だよね
ログインは勿論webサイトでも特にフォーカスしてなくてもログインしてくれる
指によってアカウントも切り替えられるし
- 55 : 中年'sリフト(東京都) :2013/08/07(水) 13:26:24.74 ID:BdDlnM+eP
- 新しいテキスト ドキュメント.txt
これ盗まれたら終わる奴多いだろ
BUFFALO 指紋認証/自動暗号化機能搭載 セキュリティ USBメモリ 4GB RUF2-FHS4G
posted with amazlet at 13.08.07
バッファロー (2008-04-30)
売り上げランキング: 45,079
売り上げランキング: 45,079
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1375836468/
- 関連記事