スポンサーサイト Tweet
- --/--/--
- --:--
米工具メーカーが電動ナイフで日本調理家電市場参入!秘密は高速に振動する刃 Tweet
- 2013/08/16
- 17:02
- 1 : カーフブランディング(WiMAX) :2013/08/15(木) 10:52:01.53 ID:3iTVkYMM0● BE:1026548126-PLT(12000) ポイント特典
- 電動ナイフで日本市場参入 米電動工具メーカー大手「内食」ブームに乗れるか
米電動工具メーカー大手のブラック・アンド・デッカーが今月、日本の調理家電市場に参入する。自宅で調理をする「内食」ブームなどを背景に、オーブンレンジやホームベーカリーなど高機能タイプの調理家電の販売が伸びる中、同社もこの流れに乗り、日本での事業拡大を図りたい考え。
第1弾として、崩れやすい食材でも簡単にきれいに切れる電動式ナイフ「電動ブレッド&(アンド)マルチナイフ」を全国の家電量販店などで発売。今後も調理家電の商品群を拡充していく方針だ。
波形の2枚刃(長さ18.5センチ)が交互に高速で動き、刃を食材に軽く押し当てるだけでスムーズに切れるのが特徴。サンドイッチや巻きずし、ケーキなどの崩れやすい食材や、フランスパンやローストビーフなどの切りにくい食材にも向いているという。刃は本体から取り外して洗える。ロックを解除しないとスイッチを入れても動かない仕組みで、安全面にも配慮した。
希望小売価格は税込み9450円。ホームパーティーをよく開く家庭や、自宅でパンを焼く習慣のある家庭に売り込む。年間2万個の販売を目指す。
同社は1910年設立。46年に世界初の家庭用電動ドリル、61年にコードレス電動ドリルを製品化するなど、「日曜大工」に欠かせないメーカーとして知られている。
ケーキの飾りのイチゴもスパッと切れる
http://www.sankeibiz.jp/business/news/130814/bsb1308140800001-n1.htm - 5 : アイアンフィンガーフロムヘル(茸) :2013/08/15(木) 10:53:35.46 ID:Z05gUMzQ0
- 解体が捗るな
- 4 : バーニングハンマー(神奈川県) :2013/08/15(木) 10:53:28.23 ID:/Cy204PD0
- 怖いわ
- 2 : 膝靭帯固め(東京都) :2013/08/15(木) 10:52:29.19 ID:w0TKUQTc0
- 復讐の風~
- 8 : タイガースープレックス(東京都) :2013/08/15(木) 10:54:17.00 ID:t9UDDTCLT
- >>2
それズバットな
- 7 : 頭突き(鳥取県) :2013/08/15(木) 10:54:00.49 ID:xDYJG4BR0
- これ地味にいいな。自家製食パンを切るパン切り包丁バージョンもほしい
- 3 : フルネルソンスープレックス(沖縄県) :2013/08/15(木) 10:53:21.68 ID:YvqMkPpL0
- これで頭斬って脳チップを見せるのか
- 6 : バックドロップ(家) :2013/08/15(木) 10:53:57.36 ID:5kv9Lz7s0
- ARMSか
- 11 : キングコングラリアット(千葉県) :2013/08/15(木) 10:55:42.58 ID:aDtfAbKa0
- プログレッシブナイフだね
- 12 : 中年'sリフト(三重県) :2013/08/15(木) 10:55:45.99 ID:i9TDpynH0
- 超音波カッターとか昔からあるじゃん
- 17 : ストマッククロー(SB-iPhone) :2013/08/15(木) 10:59:18.06 ID:z7sRZvTKP
- >>12
確か模型用に、2~3万であった気がする…
指先が、スパッと綺麗に切れちゃうそうだ。
- 13 : ネックハンギングツリー(京都府) :2013/08/15(木) 10:56:07.88 ID:Mw1Zc5Wv0
- ブラックキャットで見た
- 15 : ジャーマンスープレックス(三重県) :2013/08/15(木) 10:58:01.38 ID:0Y5tIV5O0
- あれ意外
真っ先に雷電が出てくると思ったのに
- 25 : 逆落とし(愛知県) :2013/08/15(木) 11:03:00.01 ID:axVg9usr0
- 高周波ブレード
- 22 : シューティングスタープレス(神奈川県) :2013/08/15(木) 11:00:49.21 ID:Jktof4P4P
- 欲しいけど高いなあ
- 26 : ストマッククロー(やわらか銀行) :2013/08/15(木) 11:05:20.54 ID:Zu0MnnJCP
- 超音波カッターはガンプラ作るときも便利だからな
高いけど
- 29 : ビッグブーツ(愛媛県) :2013/08/15(木) 11:07:38.07 ID:dHZkHTZr0
- 超音波カッター
工作用
- 33 : スリーパーホールド(千葉県) :2013/08/15(木) 11:09:52.85 ID:l+yvEn4c0
- 正直微妙
切れ味は言われてるほど良くない
丁寧に研いだステンレスの包丁のほうが切れ味が良い
- 34 : ストマッククロー(WiMAX) :2013/08/15(木) 11:09:52.99 ID:pavFgz2DP
- ルチアが使ってた奴な
まああれは振動してるというより振動させてるんだけど
- 35 : ストマッククロー(兵庫県) :2013/08/15(木) 11:10:27.78 ID:EyA4Z8PkP
- ガイバーの高周波ブレードみたいなもんか
- 38 : シャイニングウィザード(東京都) :2013/08/15(木) 11:10:43.71 ID:su3WOv8/0
- ガンダムOOでも出てたような気がしたな
でも、カーズ様なんかとっくの昔に実装してたけど
- 42 : かかと落とし(関東・甲信越) :2013/08/15(木) 11:15:29.97 ID:4H7Ha1bEO
- >>38
カーズ様のはチェーンソ−だろ
- 40 : ニーリフト(東京都) :2013/08/15(木) 11:12:09.15 ID:gzYWlIjL0
- 包丁を研ぐのが楽しいのに
余計な機能だな
- 128 : トペ スイシーダ(石川県) :2013/08/15(木) 13:49:28.29 ID:fuO8wGr60
- >>40
砥ぐのも楽にできるんじゃない?
- 41 : ドラゴンスクリュー(四国地方) :2013/08/15(木) 11:13:12.38 ID:os+/dodd0
- 髭剃りで似たようなのあんじゃん、あれで剃ると血まみれになって困るwwwwwwwww
- 43 : 魔神風車固め(東京都) :2013/08/15(木) 11:16:59.14 ID:c5Ozyvjk0
- 冷凍してカチカチになったベーコンとかを薄くスライスできるなら買ってもいい
- 46 : アイアンフィンガーフロムヘル(栃木県) :2013/08/15(木) 11:20:26.89 ID:bAf98mgS0
- グリフォンのあれか・・
- 47 : メンマ(東日本) :2013/08/15(木) 11:21:54.30 ID:60+0eA/30
- サムライセブンの侍達がやってた
- 48 : ファイヤーボールスプラッシュ(庭) :2013/08/15(木) 11:22:25.13 ID:zBhoLYbJ0
- 画像のケーキみたいに柔らかいのの上に固いのが乗ってると普通の包丁じゃうまく切れないからな
こういうのがあると嬉しい場面は多々ありそう
- 49 : 垂直落下式DDT(やわらか銀行) :2013/08/15(木) 11:24:12.33 ID:OhJ8t5Il0
- 振動してるせいで熱くなりそう
刺身には不向きか
- 56 : トペ スイシーダ(佐賀県) :2013/08/15(木) 11:31:16.55 ID:wEtIO0WI0
-
ちっちゃいレシプロソーだな
- 59 : エルボードロップ(東京都) :2013/08/15(木) 11:35:38.47 ID:SRE4je8R0
- >>56
切れ良さそうに見えないな
明らかに普通のナイフは刃の部分切れ悪い奴使ってるし
- 51 : タイガードライバー(埼玉県) :2013/08/15(木) 11:27:28.80 ID:gCvv4CU70
- まあ近未来モノにはお馴染みのシロモノだな
てか普通に売ってて普通に使えるのか
最近だとARMSと銃夢よんだわ
- 61 : ウエスタンラリアット(東京都) :2013/08/15(木) 11:37:51.39 ID:JCuuLE8z0
- スプリガンでコスモスが使ってた奴か
- 62 : ファイヤーバードスプラッシュ(東京都) :2013/08/15(木) 11:39:22.41 ID:viQb2ToP0
- 地獄のデビルトラックで見た
- 63 : フルネルソンスープレックス(兵庫県) :2013/08/15(木) 11:39:27.58 ID:lQLQakgn0
- 電動ナイフは音がうるさいし、食材が細かく飛び散る
どうせ一瞬で使わなくなる
だまされるなよ
- 65 : ビッグブーツ(愛媛県) :2013/08/15(木) 11:41:23.06 ID:dHZkHTZr0
- >>63
そこまでブルブルしねぇよw
超音波カッターの動画見ろやw
- 77 : フルネルソンスープレックス(兵庫県) :2013/08/15(木) 11:51:50.29 ID:lQLQakgn0
- >>65
>>1は超音波カッターなのか?まずそこから説明しろ
- 81 : ビッグブーツ(愛媛県) :2013/08/15(木) 11:57:24.97 ID:dHZkHTZr0
- >>77
コイツのキッチンバージョンだった (´・ω・`)
- 83 : フルネルソンスープレックス(兵庫県) :2013/08/15(木) 12:02:08.63 ID:lQLQakgn0
- >>81
でしょ
これ見てよ とてもうるさい
ちなみに公式動画は音を消してあるw
クズが散らばるというのは堅いパン(フランスパンとか)の時ね
手で切るより広範囲に細かいのが散っちゃうの
- 86 : ビッグブーツ(奈良県) :2013/08/15(木) 12:04:39.74 ID:VQM3Jm7g0
- >>83
レオパレスで使ったら壁ドン間違いなしの騒音だったけど公式では音を消してるのか
流石メリケンやることが汚い
- 88 : ストマッククロー(家) :2013/08/15(木) 12:07:04.41 ID:F3+R1IjmP
- モーター部分だけ売るべき
お好きな包丁をセットできる感じです
- 90 : 断崖式ニードロップ(千葉県) :2013/08/15(木) 12:15:19.78 ID:CR9nywVY0
- 塊肉を薄切りするのに使えるなら欲しいけど
歯の厚みからして無理そうだな
- 94 : かかと落とし(東日本) :2013/08/15(木) 12:19:16.75 ID:b2lrx20h0
- アメ公、良いところに目を付けるなぁ、これは売れる
- 97 : 腕ひしぎ十字固め(鳥取県) :2013/08/15(木) 12:23:10.63 ID:z4rfSsly0
- これより、デザインナイフタイプの超音波ナイフが欲しい
プラスチックもスパスパ切れるやつで2万円くらいする
- 98 : ヒップアタック(奈良県) :2013/08/15(木) 12:24:09.84 ID:9JaHVUAJ0
- >>97
そのナイフを受け止める専用のまな板はおいくら万円なの?
- 105 : レインメーカー(神奈川県) :2013/08/15(木) 12:37:02.44 ID:XVN5MQ950
- >>98
まさに矛盾
- 107 : リバースネックブリーカー(やわらか銀行) :2013/08/15(木) 12:40:22.73 ID:Z+ME5V/U0
- 最近の細かい造形はほとんど超音波カッターのおかげだよ。
人間技じゃ無理なこまかいペーパークラフトとかね。
- 118 : キチンシンク(新疆ウイグル自治区) :2013/08/15(木) 12:55:38.87 ID:KBQ9xFus0
- こういうのは面倒くさくてだめだ
ノコ刃って砥げないから安物を使い倒していくのがいちばん
- 120 : 超竜ボム(愛媛県) :2013/08/15(木) 13:01:51.79 ID:ORx6n7tu0
- >>118
パン切り用のセレーションとか研ぐの嫌になるな
大体はセラミックでタッチアップするくらいだけど
- 119 : 男色ドライバー(広島県) :2013/08/15(木) 12:57:56.09 ID:Aef+c9NX0
- こんなの電マの先に包丁つけときゃいいだろ
- 110 : イス攻撃(宮城県) :2013/08/15(木) 12:48:35.76 ID:EtYa/eVv0
- これはメキシコで売れる
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1376531521/
- 関連記事