スポンサーサイト Tweet
- --/--/--
- --:--
ゴキブリが逃げた方向を虱潰しに探す→何故か逆方向にいる 現象何なの?ブチ切れそう Tweet
- 2013/10/01
- 14:02

- 1 : フロントネックロック(WiMAX) :2013/09/29(日) 20:02:38.76 ID:xdpkl78M0 BE:3853656296-PLT(12001) ポイント特典
- 人類の敵と言っても過言ではないゴキブリ。その駆除方法について悩んでいる人も多いはず。京都府の鉄鋼会社勤務Hさん(44才)の妻は、とんでもない方法でゴキブリを退治しようとしたのだが…。
* * *
虫嫌いの妻(37才)が、ある夜キッチンでゴキブリを発見したからさあ大変。
「ギャー! こわい~、気持ち悪い~、あなた助けて~」
大声で叫ぶけど、オレだってゴキブリと聞いただけで鳥肌がたつ。とっさに隣の部屋で息をひそめていたら…。
妻は思いもよらない恐ろしい行動に出た。なんと、ゴキブリに向かって掃除機を振り上げ吸い取ろうとしたんだ。
「そんなことしたら吸い込み口から這い出てくるぞ。メスだったら掃除機の中で卵を産むぞ」と言うとギロリとにらまれ
「ゴキブリ退治もできないくせに何言うのよッ! ったく、あんたも吸い取ってやるから」。
妻は吸い込み口をオレの頭に振り上げたんですよ。
「やめろ~」
「あんたみたいなゴキブリ亭主、こうしてやる~」
ゴキブリを吸い込んだばかりの吸い込み口でオレの頭をぐりぐりと…。こういう低次元のケンカはもうたくさんです。
※女性セブン2013年10月3日号
http://www.news-postseven.com/archives/20130925_212548.html - 2 : 河津落とし(東京都) :2013/09/29(日) 20:04:48.85 ID:k1O3c1zX0
- ずーっと一箇所に留まっていたくせに
殺虫剤を取りに行って戻るといなくなってる現象
- 13 : ときめきメモリアル(鹿児島県) :2013/09/29(日) 20:07:02.29 ID:icXoCak00
- >>2
ほんとこれ
ほんとこれ
- 94 : ボマイェ(東日本) :2013/09/30(月) 09:27:43.04 ID:sOEm/pct0
- >>2
近くにいるからホイホイを近くの隅に置いとくと捕れるよ
- 64 : ストレッチプラム(dion軍) :2013/09/29(日) 23:54:55.12 ID:7uvamd/T0
- >>2
家の至る所に置いておけよ
- 43 : ハイキック(大阪府) :2013/09/29(日) 20:30:01.17 ID:of/HuqZj0
- このスレの画像は絶対に開かない
- 3 : ジャーマンスープレックス(北海道) :2013/09/29(日) 20:04:50.66 ID:/OFoFlmz0
- 貧乏そうな部屋住むから虫わくんだろ?
- 53 : スパイダージャーマン(やわらか銀行) :2013/09/29(日) 20:59:33.98 ID:zCiIuoe80
- >>3
本州では、ゴキはどこにでも居るし、どこからでも入ってくる
およそ人が居て水気が少しでもあるなら、ゴキが居ると思った方が良いレベル。
- 5 : ラ ケブラーダ(新潟県) :2013/09/29(日) 20:05:07.47 ID:hk5hXMM20
- ゴキブリが顔めがけて飛んできた時の恐怖と言ったら。
- 136 : シューティングスタープレス(庭) :2013/09/30(月) 12:24:35.67 ID:1jQXGJVy0
- >>5
ゴキブリは滑空は出来るがハチやカブトムシのように飛ぶことは出来ない
- 7 : 腕ひしぎ十字固め(東京都) :2013/09/29(日) 20:05:37.49 ID:WaTzmsiG0
- ゴキブリは正面から戦わないと逃げるよ
- 6 : マスク剥ぎ(茸) :2013/09/29(日) 20:05:12.59 ID:lJsQhrZK0
- 掃除機で卵産むとかいう嘘広めたアホは出てこい
- 19 : 頭突き(SB-iPhone) :2013/09/29(日) 20:10:48.93 ID:z+cY4pBDP
- >>6
やつら危険を察知するとタマゴを落とすらしい。
だからあってる。
- 8 : ファイナルカット(京都府) :2013/09/29(日) 20:05:39.71 ID:ztFTbghV0
- 全方位動けるなら、常に相手の背中に回るのが上策
- 12 : 足4の字固め(新疆ウイグル自治区) :2013/09/29(日) 20:06:32.51 ID:TnDiso4S0
- 孫子の兵法曰く
敵心を知れば百戦危うからず。引いては背陣を図るべし!!
- 9 : トペ コンヒーロ(庭) :2013/09/29(日) 20:06:09.32 ID:RV1xsUF40
- ゴキブリ以下なんだよ言わせんなはずかしい
- 11 : ファイナルカット(京都府) :2013/09/29(日) 20:06:31.13 ID:ztFTbghV0
- 虫退治の基本はスローやで。素早さでは勝てない。
うさぎと亀戦法だ
- 15 : フロントネックロック(北海道) :2013/09/29(日) 20:08:44.00 ID:o5DTZc1JP
- FPSでも基本だからね
まともに戦って勝てなさそうな敵と出会ってしまったら、
一旦敵から逃げて敵の視界から逃れたところで、
追ってきた敵の背後を突くように進路を変更するってのは
- 18 : フロントネックロック(やわらか銀行) :2013/09/29(日) 20:09:59.79 ID:h7nAs/Cg0
- 馬鹿め、それは残像だ!
- 22 : 男色ドライバー(奈良県) :2013/09/29(日) 20:11:53.44 ID:sKpNBmII0
- 小バエやゴキブリは、人間特有の予測を無視して突然別方向に猛ダッシュするから見失うらしいね
虫だけに
- 17 : 不知火(福岡県) :2013/09/29(日) 20:09:58.40 ID:C4hnUEeq0
- それは別のゴキブリだよ
- 102 : フロントネックロック(庭) :2013/09/30(月) 10:15:12.40 ID:NrBYxX3I0
- >>17
ヤメロ
- 25 : スパイダージャーマン(愛知県) :2013/09/29(日) 20:14:52.97 ID:OhcWsRZt0
- 一匹だけ出てくるでかい奴は家に紛れ込んで来たGだよね?
繁殖とかしてないよね?
- 26 : フライングニールキック(神奈川県) :2013/09/29(日) 20:17:13.78 ID:yJ6MRZiW0
- >>25
残念ながら…
- 29 : テキサスクローバーホールド(内モンゴル自治区) :2013/09/29(日) 20:19:21.38 ID:sH/dHp6+O
- 昨年夏半ばぐらいからG数十匹出現手遅れ状態
見て見ぬ振りしてたが
今年3月にG殺す黒い地雷のようなの50箇所以上設置した
1匹も目撃しなかった
- 31 : キドクラッチ(埼玉県) :2013/09/29(日) 20:21:13.51 ID:Mil28qD20
- お前が相手をしていたのは残像だ
- 32 : ジャンピングDDT(家) :2013/09/29(日) 20:21:23.80 ID:BTEWHEHE0
- ホウ酸団子をばら撒けばだいたいなんとかなる
- 34 : ハイキック(WiMAX) :2013/09/29(日) 20:23:48.01 ID:hgUli/gE0
- パーツクリーナが最終兵器
- 33 : サッカーボールキック(三重県) :2013/09/29(日) 20:22:01.52 ID:5Jv1L5zO0
- 今夏は一度も遭遇しないまま秋が来た!やった!
- 37 : ときめきメモリアル(鹿児島県) :2013/09/29(日) 20:24:58.36 ID:icXoCak00
- >>33
後ろ・・・・・
- 38 : グロリア(やわらか銀行) :2013/09/29(日) 20:26:30.62 ID:xAxPurUi0
- 部屋を散らかしておくと一見ゴキブリを探すのがめんどくさそうだけど移動音で察知できるようになる
- 48 : ランサルセ(神奈川県) :2013/09/29(日) 20:38:44.81 ID:ILelLiA60
- スピンドルの筒状のフタに閉じ込める→ゴキジェットをとりにいく
が俺の中でいまのところ最強
- 35 : ストマッククロー(神奈川県) :2013/09/29(日) 20:24:06.88 ID:p387j8G50
- ワープする能力を持ってると信じてる
- 46 : キングコングニードロップ(滋賀県) :2013/09/29(日) 20:33:15.19 ID:NFnTxskk0
- ゴキブリ「クロックアップ」
- 49 : ファルコンアロー(庭) :2013/09/29(日) 20:39:43.34 ID:g6FxOY3v0
- 近所で建て替え工事始まってから2匹出たわ
くそむかつく
- 50 : ミッドナイトエクスプレス(兵庫県) :2013/09/29(日) 20:40:54.08 ID:oYArMMrW0
- 逃げ場を限定し殺虫剤でとどめを…
と勝った気になるな奴らは飛んでこっちに来る
- 52 : キャプチュード(やわらか銀行) :2013/09/29(日) 20:56:17.70 ID:0eN9/vcr0
- >>50
そうそう。追い詰めた時の窮鼠猫を噛む状態がマジヤバイ
いいおっさんだが、巣で悲鳴が出るレベル
- 58 : キングコングラリアット(中部地方) :2013/09/29(日) 21:54:09.54 ID:UBrkWpGR0
- マイペットを装備した俺から逃げられたゴキブリは存在しない
あれは神が人類に与えた武器だよホント
- 59 : ハイキック(WiMAX) :2013/09/29(日) 21:57:04.03 ID:hgUli/gE0
- >>58
柱にかかるとしみになる
- 65 : カーフブランディング(滋賀県) :2013/09/29(日) 23:55:32.11 ID:rgk30EGZ0
- ゴキブリは対物センサーを装備してるから
近づいても離れてもダメ。
軍曹を放つ。これが正解。
- 66 : 超竜ボム(三重県) :2013/09/29(日) 23:58:49.79 ID:98ukQzbR0
- 刃牙さんの師匠だからね
それくらいはやってもらわないと
- 70 : メンマ(山口県) :2013/09/30(月) 00:07:26.60 ID:I3eSWCc00
- ゴキブリホイホイ系のより
置き薬のほうがマジで効くな
効きすぎて人間になにか害がないか心配になるレベル
- 76 : バーニングハンマー(関東・甲信越) :2013/09/30(月) 00:14:15.26 ID:A7SpOAqWO
- よくアシダカ軍曹に頼むって言うけど、ミッション終わったら放浪生活始まって、時期が来てまたGが出てくるころには、軍曹は放浪したままでしょ?
軍曹に居着いてもらうにはどうすりゃ良いの?
- 106 : フロントネックロック(庭) :2013/09/30(月) 10:19:35.90 ID:NrBYxX3I0
- >>76
そりゃあエサとなるゴキブリを飼えばいいに決まってるだろ
- 78 : オリンピック予選スラム(神奈川県) :2013/09/30(月) 00:17:24.05 ID:mh5beZAT0
- まずそのクモが気持ち悪いだろ
なんでゴキブリだめでそのクモ平気なんだよ
頭おかしいわ
- 82 : ネックハンギングツリー(千葉県) :2013/09/30(月) 00:26:13.44 ID:l5yrWKHS0
- >>78
つか蜘蛛が出るならゴキブリのほうがマシ
ゴキブリ駆除は蜘蛛出さないためだもんな
軍曹とか喜んでる奴って南関東での巨大化ぶりを知らないだろう
- 83 : フォーク攻撃(dion軍) :2013/09/30(月) 00:52:47.03 ID:ZCP6j+H/0
- >>82
千葉の蜘蛛は大人の顔をよりでかいからな
引っ越したばかりのときはビビったよ
- 105 : ミッドナイトエクスプレス(関東地方) :2013/09/30(月) 10:19:25.08 ID:3nuORDAqO
- >>83
凄いよな
巨大アシダカ軍曹さんダッシュするとタカタカタカタカーって足音するもん
- 87 : パイルドライバー(大阪府) :2013/09/30(月) 02:15:20.62 ID:bD8msy9S0
- 足高の巨大化ぶりは幼児の顔サイズまで確認したわ
夜中に起きたときに壁にはりついてたらゴキブリどころの騒ぎじゃない
- 86 : キングコングラリアット(東京都) :2013/09/30(月) 01:28:40.27 ID:P4cKyisj0
- クモは俺らに近づいてこないが
ゴキブリはいきなり膝元に落ちてきたりするし
何より無尽蔵に増えるから無理
アシダカアニキなら仮にダックスフンドくらいデカくても
居座ることを許すわ普通に
- 80 : メンマ(dion軍) :2013/09/30(月) 00:17:52.45 ID:KsxKz8zx0
- スプレーだけじゃダメだっつったろ?
ちゃんと接近戦用の武器、無料配布の団扇を装備しろ。
ついでに透明のナイロン袋をてにはめて、スリッパを履け。
スプレーはあくまで牽制用と考えろ。
飛びかかって来た所を団扇で叩きおとせ。
動きが鈍った所を、ナイロン袋ハンドでつかんで、
そのままナイロン袋に閉じ込めて圧殺してゴミ箱へポイだ。
上手くやるんだぞ。
- 91 : ブラディサンデー(関東・甲信越) :2013/09/30(月) 09:13:22.93 ID:ysPZEbGaO
- ブリゴキバックダッシュ現象だろ
- 93 : 足4の字固め(SB-iPhone) :2013/09/30(月) 09:27:12.87 ID:OerRUkS7i
- 質量のある残像
- 103 : トペ スイシーダ(福岡県) :2013/09/30(月) 10:16:44.13 ID:vEs+ruBl0
- お前が追ってたのは俺の幻影に過ぎない
バックは取ったぞ!
- 101 : ボマイェ(東京都) :2013/09/30(月) 10:09:41.58 ID:2JNxfFJ+P
- キングクリムゾン
- 99 : タイガードライバー(庭) :2013/09/30(月) 09:37:01.79 ID:nTUl54Vu0
- 物陰に半身だけ隠れてじっとしている姿ほど憎たらしいものはない。「これなら見えてないだろう」とたかをくくられている気がする。
- 110 : ニールキック(九州地方) :2013/09/30(月) 10:24:11.42 ID:76lOLTCVO
- G「残像だ」
- 111 : 32文ロケット砲(東日本) :2013/09/30(月) 10:24:40.90 ID:y9ot7Nl20
- G「おれ達は複数だ」
- 115 : ビッグブーツ(東京都) :2013/09/30(月) 11:38:20.56 ID:L2wDpMXL0
- たまにキレたように向かってくる奴いるよな
- 116 : トペ スイシーダ(福岡県) :2013/09/30(月) 11:39:46.66 ID:vEs+ruBl0
- >>115
前世が島津豊久なんだよ、そいつは
- 114 : シャイニングウィザード(北海道) :2013/09/30(月) 10:36:23.02 ID:XQa7m9oB0
- Gって飛ぶんだーとか手でぬっ殺すとかおまえらすげえwwwとか想像しながら見る事しか出来んけど
虫嫌いのオレには住むのも退治すんのもおそらく無理だわ…
ほんとおまえらすげえよ(´・ω・`)
- 120 : ミッドナイトエクスプレス(三重県) :2013/09/30(月) 11:52:13.59 ID:QPLulX+A0
- 今は、工業用&趣味用のいろんなセンサー類が発達してるから、
軍曹みたいな働きするオモチャのロボット、簡単に出来そうな気がするんだけど。
タカラトミーあたり、作ってくれないかな。
- 121 : 目潰し(東京都) :2013/09/30(月) 11:53:57.59 ID:ge+qgqVW0
- >>120
猫でいいじゃん
- 123 : セントーン(熊本県) :2013/09/30(月) 11:58:44.74 ID:M4YXiUDf0
- >>121
猫やる気ある時と無いときの落差が半端ない
- 124 : ジャンピングカラテキック(東日本) :2013/09/30(月) 12:01:17.20 ID:WZgKyLDO0
- テレポートしてるな
- 129 : ダイビングヘッドバット(dion軍) :2013/09/30(月) 12:14:17.09 ID:opnZzokE0
- 今ワシが来なかったか? バカモーン!そいつがルパンだ!
これ
- 125 : ビッグブーツ(東京都) :2013/09/30(月) 12:02:55.36 ID:L2wDpMXL0
- ゴキブリの天敵ってアシダカグモとムカデだろ
ゴキブリが減ると分かってても、家の中で出会いたくないツートップじゃねーか・・・
- 126 : ダイビングエルボードロップ(新疆ウイグル自治区) :2013/09/30(月) 12:09:35.69 ID:XxWgV8FX0
- 女郎蜘蛛とかは平気なんだけど
アシダカグモはレベル違いすぎる
カサカサカサ猛スピードで移動してエイリアンの幼虫みたいでキモすぎる
掃除機で吸い取ったよ
- 139 : フロントネックロック(関西・北陸) :2013/09/30(月) 12:28:34.20 ID:xgXb8r0BO
- >>126
ゴキを退治してくれんのは有り難いがあんなバケモンが限られた空間を共に行き来するなんぞ考えられんな…
就寝中に何かが起こりそうで物凄く怖いわw
- 138 : スターダストプレス(石川県) :2013/09/30(月) 12:28:24.92 ID:aUCOWUbv0
- キッチン泡ハイターが一番楽
ゴキジェットだと吹いてもすぐに死なず移動するけど、ハイターだとその場でもがいて窒息死するから。
- 144 : カーフブランディング(神奈川県) :2013/09/30(月) 12:46:54.05 ID:Mrk5B8MN0
- 普通逃げるところを向かってくるから何か特性があんだろうな
- 145 : チキンウィングフェースロック(関西・東海) :2013/09/30(月) 12:51:18.43 ID:TBUqQlWnO
- SASで訓練受けないと成虫のゴキブリになれないんだよ
隠密行動の真髄を極めているんだ
- 130 : ミラノ作 どどんスズスロウン(関東・東海) :2013/09/30(月) 12:15:34.69 ID:mZZkpmnDO
- 壁よじ登ってこっち向かって飛んできた時はマジでこっちが凍殺ジェットくらったみたいになった
- 147 : ストマッククロー(庭) :2013/09/30(月) 12:57:45.71 ID:4wNXlCN+0
- 今まで東北にいたからゴキブリとは無縁で、皆なにをあんなに怖がるんだと不思議に思ってた
今年大阪に引っ越してから部屋で遭遇して固まってしまった
あいつら悪魔だろ、固いしでかいし速いし飛ぶし…どうすりゃいいんだよ
- 108 : キン肉バスター(チベット自治区) :2013/09/30(月) 10:21:24.85 ID:F+WyA4zQ0
- 目の前から消えた
どこを探してもいない
なのに視線を感じる
そういう時は上をみてごらん
ほら
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1380452558/