スポンサーサイト Tweet
- --/--/--
- --:--
【画像あり】外国人「日本の同性愛ヤベェwwwwwwwwww」 Tweet
- 2013/12/12
- 12:05
- 関連記事
1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 09:11:40.52 ID:y43dX+g70



レインボーフラッグ (rainbow flag, pride flag, LGBT pride flag, gay pride flag) は
レズビアン、ゲイ、バイセクシャル、トランスジェンダー (LGBT) の尊厳と LGBTの社会運動を象徴する旗。
フラッグに使われた色は LGBTコミュニティの多様性を表し、LGBT の権利パレードの一種ゲイ・パレードでしばしば見られる。


2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 09:12:30.07 ID:ml4zgdHXi
ワロタ
3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 09:12:39.14 ID:i/MTQ33z0
欧米か!
5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 09:14:47.43 ID:hc3TSbJc0
紛らわしいけどレインボーではない
6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 09:23:46.64 ID:y43dX+g70
>>5
虹色のグッズは広くゲイのシンボルだよ
お互いが同性愛だと見分ける目印になってる
7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 09:25:11.53 ID:Mjde6RQU0
虹色グッズ?
どう考えてもダサい
11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 09:32:26.79 ID:y43dX+g70
>>7
普段、普通の人が身に付けないからこそ
同性愛者同士が見分ける為のシンボルにしてる訳で
9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 09:25:30.83 ID:6gxvtqOB0
レズって大抵は片方が男みたいな女だからなあ
俺は両方美少女の美しき百合を見たいんだよ
10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 09:30:39.94 ID:y43dX+g70
日テレがサッカーのクラブワールドカップの宣伝で
虹色のマフラー付けてるのを見て
外国人はドン引きしてるらしい
13: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 09:36:24.18 ID:g8zWm/zB0
そんな誰でも簡単にできそうなことを見分け方にするなよ
日本みたいに山手線を何周もするみたいなのならともかく
14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 09:37:39.72 ID:y43dX+g70
>>13
そんなルールあるの?
16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 09:40:50.79 ID:g8zWm/zB0
>>14
今でもあるかは分からないけどノンケの俺でも知ってるレベル
17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 09:42:01.35 ID:N2W13A+60
こういうのって担当者が知らずにやってるのかな
教えてやれよ
19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 09:43:36.26 ID:y43dX+g70
・片耳ピアス
・髪の毛メッシュ
・バンダナポケット
とかは聞くけど
21: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 09:45:16.46 ID:TUXpAM4w0

マフラーつないでるだけでもホモっぽい
26: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 09:52:46.42 ID:y43dX+g70
>>21
これは確信犯ぽいよね
24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 09:47:52.66 ID:whXCKknt0
>>1
同性愛とか関係なくこの露出度は地域的に普通なのか?
だから嫌われるんだろとしか思えないんだが
25: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 09:51:50.58 ID:y43dX+g70
>>24
差別反対パレードの画像だからな
普段こんな露出をしてる訳はないだろう
28: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 09:55:35.13 ID:ZZNX91lf0
だから、きんに君は・・・
29: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 10:07:32.41 ID:y43dX+g70
学校とか、駅で知らずに虹色マフラー巻いてる人は
常時バッチコイ状態のシグナルを出してる訳だ無自覚に
30: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 10:09:26.66 ID:y43dX+g70
芸能人が虹色マフラーを巻いてるのを見て
キャーキャー言ってる女子は、腐女子
32: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 10:22:54.16 ID:m2QL2HdL0
プレゼントでもらったパンツのゴムがレインボー柄で使うに使えないで困る
34: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 10:53:31.82 ID:p4b1E2n30
18の頃行ったオランダでレインボーの傘売ってて買おうか悩んでたんだが、帰国直後に
レインボー→ゲイ
って知ったわ
今でもたくさん売ってんのかなあアムステルダム
31: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 10:20:14.08 ID:i2DaLXwN0
タカトシのはわかっててやってるだろ
【画像あり】外国人「日本の同性愛ヤベェwww」
引用元:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1386720700
引用元:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1386720700
