スポンサーサイト Tweet
- --/--/--
- --:--
イギリス伝説のバンド「ブラー」ベーシストの日本旅行記が話題“うまい棒はスナック菓子界のゴジラ” Tweet
- 2014/02/16
- 12:05
- 1 :うっしぃじま悪い肉φ ★ :2014/02/09(日) 15:26:35.92 ID:???0
- ★イギリス伝説のバンド「ブラー」ベーシストの日本旅行記が話題“うまい棒はスナック菓子界のゴジラ”
90年代伝説のイギリスのバンド「ブラー」。多くのファンを世界中に抱える彼らの待望のワールドツアーが、1月14日に東京武道館で行われた最終公演で幕を閉じた。興奮冷めやらぬ中、ブラーのベーシスト、アレックス・ジェームスはイギリスにもどり次第すぐに、10年ぶりに堪能した日本旅行記を英サン紙に寄稿。というのも、現在本国イギリスで、彼は人気コラムニストとしても活躍中で、イギリスの大手新聞や雑誌などにひっぱりだこなのである。
【日本のスナック菓子をスーツケースいっぱい購入】
イギリス人はとにかくスナック菓子好き。電車の中、バスの中、道を歩いていてもポテトチップスのようなスナック菓子を食べている人を見ない日はないほどなのだが、アレックスもその1人のよう。日本で、大型ショッピングモールに行った彼は、普通外国人が飛びつく電化製品コーナーではなく、日本のスナック菓子コーナーで大興奮。
そして彼が最も注目したスナック菓子が『うまい棒』。というのも、スナック菓子でうまい棒ほど1つのサイズが大きいものはイギリスには存在しないから。アレックスはうまい棒を「スナック菓子界のゴジラ」と紹介し、さらに、スーツケースいっぱいに購入してしまったことを告白している。数あるうまい棒の味の中で、アレックスがどの味を気に入ったのか気になるところだ。(続く)
NewSphere http://newsphere.jp/entertainment/20140205-2/
▽関連リンク
●blur http://www.blur.co.uk/ - 8 :名無しさん@恐縮です :2014/02/09(日) 15:30:44.65 ID:xQ0wsVSQ0
- この人チーズ作ったりしてたよな
- 5 :名無しさん@恐縮です :2014/02/09(日) 15:29:29.26 ID:lW76mFSf0
- 外人ウケする味ってなんだろう。
やはりチーズやコンポタだろうか。
- 248 :名無しさん@恐縮です :2014/02/09(日) 16:46:37.95 ID:nF0IjUAY0
- >>5
ペンシルカルパスとかはどうよ?
俺は結構好きなんだが…
- 2 :うっしぃじま悪い肉φ ★ :2014/02/09(日) 15:26:45.38 ID:???0
- >>1の続き
【日本の美味を堪能?】
高級日本食料理屋に行ったアレックスは初めての『ふぐ』に挑戦した様子。しかし、ふぐは毒を持っているという予備知識を持っていた彼は不安になり、料理屋に連れて行ってくれた友人に「これって、きちんと調理されていないと死ぬ可能性がある魚だよね?」と質問するも、「大丈夫、問題ないよ。……最近はね」と一呼吸置いて返されたことに対し、全く持って笑えなかったと吐露している。
ふぐを食べた感想としては「魚というより、肉みたいだった。噛みごたえがあるというか……」と述べており、あまり好きではなかったようだ。 また、牛タン専門店にも行ったアレックス。「正直に言うと、自分の舌を噛んでいるのか、牛タンを食べているのか分からなかった」と感想を述べ、「こんな胸くその悪いものは人生で食べたことがない」と締めくくっている。 そんなアレックスのお気に入りの日本食はつけ麺と卵焼き。彼は意外と日本食通なのかもしれない。
【お土産はスナック菓子だけではなかった】
日本の素晴らしい点として、レストランで熱いおしぼりを出してもらえることや、ホテルには無料で歯ブラシが準備されていること、トイレに便座ヒーターが完備されていることなど紹介したアレックス。
サン紙の日本旅行記では語られていなかったのだが、実は今回の来日の最大のお土産として、日本で最新の温水洗浄便座を購入しイギリスへ抱えて持ち帰っていたことを英テレグラフ紙の自身のコラムで告白。10年前に来日した際からずっと欲しいと思っていたと語るアレックスは、ついに手に入れた喜びとともに、日本の温水洗浄便座の素晴らしさを書き綴っていた。
- 721 :名無しさん@恐縮です :2014/02/10(月) 15:39:05.99 ID:bWi3LaIW0
- >>2
ウォシュレットってヨーロッパの硬水じゃすぐ詰まって使い物にならなくなるんじゃ無かった?
- 690 :名無しさん@恐縮です :2014/02/10(月) 10:34:11.82 ID:69lReaSG0
- >>2
ふぐと牛タンて。食感が苦手だったんだろうけど、何故そこに連れていったんだ
- 632 :名無しさん@恐縮です :2014/02/09(日) 23:37:34.10 ID:j+PynGyNP
- >>2
俺も牛タン初めて食べたときの感想は「あ、間違って自分の舌を噛んだときの感触だ」だったなw
そのせいで子供のころはあまり好きじゃなかった
- 7 :名無しさん@恐縮です :2014/02/09(日) 15:29:59.05 ID:UtToy86J0
- 味オンチのイギリス人に褒められても…
- 560 :名無しさん@恐縮です :2014/02/09(日) 21:09:23.80 ID:6t6bz/m80
- >>7
イギリス人は味音痴じゃないよ
少なくともロンドンの人はね
- 3 :名無しさん@恐縮です :2014/02/09(日) 15:27:29.82 ID:mpJTejmp0
- サラミ味はくさい
- 6 :名無しさん@恐縮です :2014/02/09(日) 15:29:34.03 ID:uM2ZOuO/0
- いやいやサラミ味最強
- 9 :名無しさん@恐縮です :2014/02/09(日) 15:30:45.02 ID:frrafh/f0
- 今度来日した時はB級グルメめぐりでいいんじゃ無いか
- 10 :名無しさん@恐縮です :2014/02/09(日) 15:30:58.15 ID:Q8KMEMdkP
- 明太子とチーズが好き
- 11 :名無しさん@恐縮です :2014/02/09(日) 15:31:27.22 ID:idOVYX5E0
- うまい棒か
お目が高いな
- 15 :名無しさん@恐縮です :2014/02/09(日) 15:32:05.62 ID:guwtuH67O
- ウォシュレットとうまい棒の輸入代行で一儲けすりゃええやん
- 453 :名無しさん@恐縮です :2014/02/09(日) 18:50:43.12 ID:kERp5y480
- >>15
そういえばそうだよね。
イギリスじゃ買えないのかな?>温式便座
関税かかるだろうから日本で買う方が安く済みそうではあるけれど
来日したときについで買いしなくても、有名人ならエージェント通して買えるだろうに。
- 12 :名無しさん@恐縮です :2014/02/09(日) 15:31:29.70 ID:3xcqQjvP0
- アレックス「たこ焼き味は凶器になるね」
- 18 :名無しさん@恐縮です :2014/02/09(日) 15:33:08.95 ID:on7RmrCt0
- 納豆味でショック死
- 16 :名無しさん@恐縮です :2014/02/09(日) 15:32:08.53 ID:6S7zzviL0
- コンポタが一番
- 17 :名無しさん@恐縮です :2014/02/09(日) 15:32:49.06 ID:X5+vXmem0
- コンポタ無償に食べたくなるけど一口でなんか気が済む
- 19 :名無しさん@恐縮です :2014/02/09(日) 15:33:09.44 ID:HN3i2aaV0
- 野菜サラダ味が一番好きなんだけどさ
正直あれのどこがサラダ味なのかは全然分からんw
- 159 :名無しさん@恐縮です :2014/02/09(日) 16:07:37.71 ID:qcQ8jSCZ0
- >>19
塩味を聞かせたやつをサラダと言うと聞いたことがある
- 138 :名無しさん@恐縮です :2014/02/09(日) 16:03:00.34 ID:6ckKQakH0
- >>19
サラダドレッシング味?
- 348 :名無しさん@恐縮です :2014/02/09(日) 17:29:11.25 ID:lWUHhBj60
- >>19
コーンパフ(うまい棒の本体やカールのような菓子の本体)に調味料の粉を付けるのにサラダ油を使う。
これが『サラダ味』の語源。
もともとは煎餅に塩味をつけようとするもそのままでは付かないので、サラダ油をスプレーして塩味を乗せてたのが転じてサラダ味=塩味になった。
ま、サラダという語源も元々塩『Salt』から来てるから妙に収まりがイイ。
- 116 :名無しさん@恐縮です :2014/02/09(日) 15:57:36.05 ID:1v0pT+UO0
- >>19
塩と植物油だけの「サラダせん」に比べりゃあ
パセリのようなものが付着しているうまい棒サラダの方がよっぽどサラダっぽい
- 20 :名無しさん@恐縮です :2014/02/09(日) 15:33:27.85 ID:orw0oKWJ0
- 貧乏舌やんw
- 33 :名無しさん@恐縮です :2014/02/09(日) 15:35:25.14 ID:bEeUc5oJ0
- >>20
ジョンブルなんだぞ!
食い物と蝋細工の区別がつくだけで立派なんだ!
- 21 :名無しさん@恐縮です :2014/02/09(日) 15:33:34.46 ID:9cCFZWGn0
- 到着してあけたら、ぐしゃぐしゃに潰れていましたw
とかになってなかったのか。
- 22 :名無しさん@恐縮です :2014/02/09(日) 15:33:36.27 ID:7rnUdY2VO
- たこ焼き味とトンカツソース味が好きな俺は異端
- 281 :名無しさん@恐縮です :2014/02/09(日) 16:57:49.92 ID:SUOH1BODP
- >>22
直接ソース食っとけよw
- 23 :名無しさん@恐縮です :2014/02/09(日) 15:33:51.85 ID:nxI9ko4e0
- 俺も最近微妙にブーム
マジで上手い
でもチーズ味食べててふと気がついたけど
これカールと材料一緒だよねw
- 25 :名無しさん@恐縮です :2014/02/09(日) 15:33:56.84 ID:6ckKQakH0
- ふぐ刺しはあまりうまいと思わない
唐揚げの方がおいしい
- 27 :名無しさん@恐縮です :2014/02/09(日) 15:34:21.31 ID:lC9SJrfD0
- 硬水のミネラル分でウォシュレットが詰まらないか心配だ
- 590 :名無しさん@恐縮です :2014/02/09(日) 21:58:03.44 ID:8op/D1sNi
- >>27
ああ確かに!
電子ポットやふつうのシャワーだと、あのカルシウム取る薬あるけど
ウォシュレットの繊細なノズルは難しそうだな
- 29 :名無しさん@恐縮です :2014/02/09(日) 15:34:25.66 ID:9EGqVCW+0
- ブラーの好感度が更に上がった。
うまい棒めんたい味は至高。
ポテチ ポッキー極細 とんがりコーン 源氏パイ ルマンド
日本の菓子のレベルは世界一。
- 28 :名無しさん@恐縮です :2014/02/09(日) 15:34:25.09 ID:rpyphglW0
- フグが好きになれないってのは判るけど、
牛タンもダメってのは意外だな。
- 62 :名無しさん@恐縮です :2014/02/09(日) 15:44:18.22 ID:DJGWK2x7I
- >>28
タンて日本では珍重されるけど、フランスなんかではまともなレストランのメニューにもない貧乏家庭メシなんだと。
フランス在住の日本人が、フランス人の家庭にも招かれて、食事のリクエストを聞かれてタンシチューと言ったら思い切り不思議な顔をされたとか
- 30 :名無しさん@恐縮です :2014/02/09(日) 15:34:30.21 ID:1oAiVfVy0
- 普通に明太子が一番すきだ
- 35 :名無しさん@恐縮です :2014/02/09(日) 15:35:34.78 ID:4zFqhoJx0
- うまい棒、消費税増税どうなるの?
- 359 :名無しさん@恐縮です :2014/02/09(日) 17:35:04.26 ID:GznYpOow0
- >>35
値上げは無いけど、若干短く、細くなるよ
- 32 :名無しさん@恐縮です :2014/02/09(日) 15:35:06.67 ID:B2hx3Jo0O
- ブラー「たこ焼き味は護身用の道具になるしね」
- 36 :名無しさん@恐縮です :2014/02/09(日) 15:35:40.19 ID:iXQpF3OS0
- 外人の温水洗浄便座アゲは異常
- 41 :名無しさん@恐縮です :2014/02/09(日) 15:37:05.38 ID:QNDueGf6P
- >>36
違う使い方の方を堪能してそうだよなw
- 39 :名無しさん@恐縮です :2014/02/09(日) 15:36:58.74 ID:1BkWMH3W0
- アレックスは自分がチーズ屋
- 37 :名無しさん@恐縮です :2014/02/09(日) 15:35:47.39 ID:QGblNa9W0
- 日本の菓子のクオリティの高さに
大抵の外国人はびっくりするもんな
輸入菓子とか確かにまずい
- 689 :名無しさん@恐縮です :2014/02/10(月) 10:31:20.78 ID:+j50mJ+Y0
- >>37
キットカットの抹茶味はおみやげにみんな買っていくって聞くな
- 638 :名無しさん@恐縮です :2014/02/09(日) 23:44:44.19 ID:TDxAcPRU0
- >>37
ただあっちの方は金だして高いのは普通にめっさうまいぞ
いいカカオはヨーロッパでとられて日本じゃ入手しにくいってだけある
ただ大衆の安い菓子レベルだと日本のがうまい
アルフォート最高
うまい棒はたこ焼き味が最高
- 485 :名無しさん@恐縮です :2014/02/09(日) 19:28:04.83 ID:2PhDjbgZ0
- >>37
チョコレートとかな。
外国製の高いヤツもいっぱい売ってるけど
スーパーの安売りで88円で売ってる日本製板チョコのほうが絶対美味い。
- 55 :名無しさん@恐縮です :2014/02/09(日) 15:41:37.11 ID:7XKyRnqZ0
- >>37
ドイツやオランダ、スイスあたりのチョコ菓子なら美味しいかな。
まあ知人のお土産やドンキの輸入菓子コーナーでしか知らないが。
- 45 :名無しさん@恐縮です :2014/02/09(日) 15:38:32.17 ID:VCn+3ZS70
- イギリス人のスナック好きは異常
知り合いのサッカージャーナリストも試合観戦のときいつもポテロングをポリポリ食べている
- 228 :名無しさん@恐縮です :2014/02/09(日) 16:33:30.38 ID:10il6AsoO
- >>45
もしかしてショーン?
- 40 :名無しさん@恐縮です :2014/02/09(日) 15:36:58.89 ID:kGFzM2cs0
- なんでフグとか牛タンを薦めるのさw
もっと外国人が好きそうな日本食を選んでやれよー
- 44 :名無しさん@恐縮です :2014/02/09(日) 15:38:18.45 ID:SOYc7YKY0
- メンタイ味だな
- 49 :名無しさん@恐縮です :2014/02/09(日) 15:40:22.33 ID:KEef8Ibe0
- うまい棒の牛たん味
うまい棒のフグ味
全部解決だ!
- 51 :名無しさん@恐縮です :2014/02/09(日) 15:40:32.32 ID:+zRO2Mbh0
- どちらかというとモスラ
- 52 :名無しさん@恐縮です :2014/02/09(日) 15:40:40.83 ID:eVLueLmP0
- フックも掴みどころもないフニャフニャした楽曲ばかりに思える
どこがいいのかさっぱりわからんわ
- 50 :名無しさん@恐縮です :2014/02/09(日) 15:40:30.45 ID:5v/zKSwD0
- まだ10円でやってんのか
- 370 :名無しさん@恐縮です :2014/02/09(日) 17:48:32.69 ID:s5HvNQC20
- >>50
コンビニだと9円だったような
- 57 :名無しさん@恐縮です :2014/02/09(日) 15:42:16.06 ID:FdeMcjnc0
- ギョーザ味をもう一度食べたい
- 58 :名無しさん@恐縮です :2014/02/09(日) 15:42:47.35 ID:6N0zqVOT0
- アレックスのお気に入りの日本食はつけ麺と卵焼き
おそらく他はカレー ラーメン ハンバーグがお気に入りのはず
子供が好きそうなやつが好きなんだろ
- 61 :名無しさん@恐縮です :2014/02/09(日) 15:43:59.41 ID:YuSosSQd0
- デーモンとアレックスはエイズで死ねばいい
- 122 :名無しさん@恐縮です :2014/02/09(日) 15:58:35.08 ID:Q5hszc8l0
- >>61
ノエル兄さんちーっす
- 63 :名無しさん@恐縮です :2014/02/09(日) 15:44:46.57 ID:M5xEedhJ0
- なんだかんだでコーンポタージュ味が一番落ち着く
- 66 :名無しさん@恐縮です :2014/02/09(日) 15:45:24.78 ID:6N0zqVOT0
- 明太子は辛いだけ。ポタージュだな 同じ会社からポタージュ味だけのカールみたいな100円スナック出てるぐらいだし
- 74 :名無しさん@恐縮です :2014/02/09(日) 15:47:02.68 ID:X9VsGobA0
- うまい棒、すごい勢いで小さくなってるよな
そのうちじゃがりこサイズになるんじゃないか?
- 184 :名無しさん@恐縮です :2014/02/09(日) 16:15:37.08 ID:TChil3EV0
- >>74
これマジ?
お前がデカくなってるとかじゃなくて?
- 78 :名無しさん@恐縮です :2014/02/09(日) 15:47:47.23 ID:em+lede60
- >>74
消費税アップ「よろしくニキーwww」
- 75 :名無しさん@恐縮です :2014/02/09(日) 15:47:13.15 ID:u63YEzFP0
- ブラーはカスの音楽
- 81 :名無しさん@恐縮です :2014/02/09(日) 15:48:30.92 ID:rj+WYq1d0
- >>75
お塩さんちぃーっすw
- 79 :名無しさん@恐縮です :2014/02/09(日) 15:48:01.45 ID:H5fkOe390
- 日本の電化製品ってイギリスでそのまま使えるんだ?
電圧とか変換器通したのかな。
- 77 :名無しさん@恐縮です :2014/02/09(日) 15:47:40.99 ID:HGu7CCmD0
- マドンナも便座買って帰ってたし、
日本のトイレメーカーが本気で海外進出したら結構売れるんじゃねーの
- 373 :名無しさん@恐縮です :2014/02/09(日) 17:49:18.69 ID:oUhStOMq0
- >>77
ノズル細いから水質によっては詰まっちゃうし、水を的確に当てるためのデータ取り大変だったらしいしであまり乗り気じゃないとか
- 83 :名無しさん@恐縮です :2014/02/09(日) 15:49:16.85 ID:VCn+3ZS70
- うまい棒はおかずになるよ
- 89 :名無しさん@恐縮です :2014/02/09(日) 15:51:02.36 ID:bvHCS9Cb0
- イギリスにも日本よりうまいものあるよ
- 93 :名無しさん@恐縮です :2014/02/09(日) 15:52:21.71 ID:bEeUc5oJ0
- >>89
酒は旨いな
- 94 :名無しさん@恐縮です :2014/02/09(日) 15:52:54.27 ID:g2RSHuuNi
- イギリスのスナック菓子のクオリティ低さはヤバい
- 95 :名無しさん@恐縮です :2014/02/09(日) 15:53:01.65 ID:zQAw+/fMP
- というのも、スナック菓子でうまい棒ほど
1つのサイズが大きいものはイギリスには存在しないから。
個別包装の麩菓子教えたら、猿のように食べまくる?
- 103 :名無しさん@恐縮です :2014/02/09(日) 15:54:55.67 ID:6r+URKW00
- 牛タンは初めての人には高価な分厚いタンより安い薄いのをレモン汁でくわす方がいいんだよ
- 102 :名無しさん@恐縮です :2014/02/09(日) 15:54:40.25 ID:RNS4ODwe0
- オニオンサラダ味が一番旨いと思う
- 104 :名無しさん@恐縮です :2014/02/09(日) 15:55:04.52 ID:oe2/uV100
- イギリス人は味覚音痴
- 105 :名無しさん@恐縮です :2014/02/09(日) 15:55:14.63 ID:LzreTxJM0
- 10年前っていうとあれか
もっと前に来日したときはメンバー全員でパチンコにはまりまくっていたな
- 107 :名無しさん@恐縮です :2014/02/09(日) 15:55:36.51 ID:viAnm6Ek0
- トンカツ味こそ至高
- 108 :名無しさん@恐縮です :2014/02/09(日) 15:55:40.76 ID:zQAw+/fMP
- うまい棒の納豆がクリアできれば、日本通と認めよう
- 118 :名無しさん@恐縮です :2014/02/09(日) 15:58:02.40 ID:iulzcGUg0
- うまい棒はコンポタが一番だろ!
- 127 :名無しさん@恐縮です :2014/02/09(日) 15:59:11.66 ID:rj+WYq1d0
- >>118
たこ焼き味の濃厚さが至高
- 110 :名無しさん@恐縮です :2014/02/09(日) 15:56:24.24 ID:7vPhnptb0
- イギリスのスナックはクソまずいのにイギリス人はスナックが好きってどういう事なの
- 119 :名無しさん@恐縮です :2014/02/09(日) 15:58:05.28 ID:6bCcZxja0
- ティーンエイジ・ファンクラブというバンドは日本の居酒屋で枝豆食って
「こんな美味いもの食った事がない」と食べまくったという
- 133 :名無しさん@恐縮です :2014/02/09(日) 16:01:05.86 ID:LzreTxJM0
- >>119
枝豆はedamameとして欧米で有名
さやごと食おうとする人も今では少なくなった
- 124 :名無しさん@恐縮です :2014/02/09(日) 15:58:54.31 ID:WqFmt1P/0
- 牛たんのサクサクコリコリは初めて食った時は気持ち悪かった
この感覚はわかるわ
- 120 :名無しさん@恐縮です :2014/02/09(日) 15:58:26.13 ID:+u9nXRul0
- スニッカーズみたいなチョコバーを大人も食べるんだって
イギリス
- 289 :名無しさん@恐縮です :2014/02/09(日) 17:01:14.55 ID:nLsOKJj+0
- >>120
ロンドン行って驚いたのが、地下鉄のホームでチョコバーの自動販売機が普通に置いてあること
英国紳士然としたオッサンが買って、電車を待つ間にその場で食っている
- 121 :名無しに人種はない@実況はサッカーch :2014/02/09(日) 15:58:27.18 ID:CXFD0A2j0
- めんたい味だろ。あれは最高だ
- 126 :名無しさん@恐縮です :2014/02/09(日) 15:59:08.45 ID:YEUu4ohg0
- >というのも、スナック菓子でうまい棒ほど
>1つのサイズが大きいものはイギリスには存在しないから。
間違って挿れちゃう人が居ると困るからな
- 137 :名無しさん@恐縮です :2014/02/09(日) 16:02:38.67 ID:LHuFpAaa0
- フグなんて美味いかと言われたら美味くない
あんなもの自分から好き好んで食わんわな
- 144 :名無しさん@恐縮です :2014/02/09(日) 16:03:50.39 ID:zQAw+/fMP
- つけ麺が気に入ったようなんで、次は二郎に挑戦して欲しい。
- 132 :名無しさん@恐縮です :2014/02/09(日) 16:01:02.72 ID:gPQnzZjBO
- サラミ味こそ至高
エビマヨも良いね
- 125 :名無しさん@恐縮です :2014/02/09(日) 15:58:57.77 ID:k7DARcgF0
- >>1
日本ブラーり旅か。
The Best of Blur
posted with amazlet at 14.02.10
Blur
Food (2002-02-25)
売り上げランキング: 4,197
Food (2002-02-25)
売り上げランキング: 4,197
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1391927195/
- 関連記事