スポンサーサイト Tweet
- --/--/--
- --:--
英国紙が選んだ「世界の美しい大学」10校 Tweet
- 2014/04/01
- 10:05

- 1 :ぱぐたZ~時獄篇◆fEbKMTmIyQ :2014/03/29(土)04:28:51 ID:17CB0xgrt
- ★イギリスNo.1新聞デイリーテレグラフが選んだ「世界の美しい大学」10校
Mar 28th, 2014
「キャンパスが素敵だから・・」そんな理由で大学を選んだ人も少なくないのではないでしょうか。かけがえのない学生生活を盛り上げてくれた、美しい校舎たち。
今回は、英国で最も多くの読者を持つ高級紙(上流階級や知的階層向けの真面目な新聞)「デイリー・テレグラフ」が選んだ世界の美しい大学10校を紹介します。
■1:英国・オクスフォード大学
誰もが知る、世界の名門大学オクスフォード大学。学部に分かれて、立派なカレッジが点々としています。また、図書館や伝統ある学生寮も見ごたえがありますよ。
デイリー・テレグラフがイギリスの新聞だけに、国内の大学への評価が高いのでは?と気になるところですが、オックスフォード大学が美しいことには変わりありません。
■2:米国・ハーバード大学
こちらも世界の名門大学の1つ。学生都市、ボストンに所在します。校内には美術館や博物館など、常設公開施設も充実しています。
■3:南アフリカ・ケープタウン大学
雄大な自然に囲まれた、南アフリカ共和国最古の大学、ケープタウン大学。国内だけでなく、アフリカ内で顕著な教育・研究機関として知られています。
■4:ロシア・モスクワ大学
ロシア国内で最も大きな大学の1つ、モスクワ大学。これが教育機関だと信じられますか?まるで高級ホテルのようです。
■5:カナダ・トロント大学
カナダ最大の都市、トロントに所在するトロント大学。こちらも国内屈指の名門大学です。美しい歴史建造物が残っていることから、映画撮影にも使われているそうです。 - 2 :ぱぐたZ~時獄篇◆fEbKMTmIyQ :2014/03/29(土)04:29:05 ID:17CB0xgrt
- ■6:英国・ロンドン大学ロイヤルホロウェイカレッジ
ロンドン大学は十数校のカレッジを持っており、その中でもキャンパスの美しさで有名なのがロイヤルホロウェイカレッジ。写真の建物はなんと学生寮。まさにハリーポッターの世界ですね!
■7:中国・厦門(あもい)大学
■8:ニュージーランド・オタゴ大学
■9:インド・ムンバイ大学
■10:スペイン・サラマンカ大学
(以下省略 全文はソースで)
http://tabizine.jp/2014/03/28/6569/ - 6 :名無しさん :2014/03/29(土)04:47:02 ID:Eag4PIQRm
- >>1
映画ハリー・ポッターの舞台ってオックスフォードだったんだな - 9 :名無しさん :2014/03/29(土)05:05:12 ID:S3ZMZxIxl
- >>6
なんか見覚え有るなぁと思った
ハリポタかw - 8 :名無しさん :2014/03/29(土)04:58:50 ID:6dmjVTZ5o
- 古いままってのが、良いよね。
オックスフォードは - 15 :名無しさん :2014/03/30(日)00:29:09 ID:HsDphsHjs
- オックスフォードのどのカレッジなのか知りたい
- 10 :名無しさん :2014/03/29(土)05:12:31 ID:wk5kgsWKU
- 南アフリカ の大学 壮大だけど建物見えねーじゃんwwwww
- 12 :名無しさん :2014/03/29(土)08:28:00 ID:pVC4XnLuw
- 南アフリカ後ろの山がすごいなw
日本に限定したらどこなんだろうな? - 13 :名無しさん :2014/03/29(土)15:45:39 ID:FhaGKo8rL
- カナダの大学もいいね
- 14 :名無しさん :2014/03/29(土)23:55:35 ID:zNz0HG2jd
- モスクワすげー 荘厳の一言
- 18 :名無しさん :2014/03/30(日)02:21:50 ID:e1v79xNRp
- モスクワ大学ってミニチュア版ならラブホ探せばありそうだな
寺小屋とかやってたお寺をどっかの大学の離れキャンパスにできたら日本も乗れるのかな? - 16 :名無しさん :2014/03/30(日)00:48:06 ID:ZQePvcele
- 東大は歴史のある建物で良いのもあるけど
比べると東大は古いだけだなぁ - 17 :名無しさん :2014/03/30(日)01:35:52 ID:RU9UKsRcL
- >>16
日本の大学の歴史は明治以降だから勝てるわけがないね。
建築物なら鎌倉以前。石造りの規模感とは別種の美的観点で対抗したい。 - 19 :名無しさん :2014/03/30(日)02:32:50 ID:ridzqzlod
- >>16-17
しかも日本にあるのに西洋式建築だしな、外人から見ると新鮮に映らないと思う
大名が居るような城みたいな見た目だったら、ランクインしたかもなw - 11 :名無しさん :2014/03/29(土)08:04:36 ID:WVqTK3R6B
- カッケー
http://ai.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1396034931/
ハリー・ポッター コンプリート セット (8枚組)(初回生産限定) [Blu-ray]
posted with amazlet at 14.03.30
ワーナー・ホーム・ビデオ (2012-12-05)
売り上げランキング: 854
売り上げランキング: 854
- 関連記事