スポンサーサイト Tweet
- --/--/--
- --:--
企業「年間休日120日です(大嘘)」 Tweet
- 2014/07/06
- 12:05
- 3 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/07/02(水) 11:38:55.65 ID:EqwY3DzV.net
- 企業の求人で年間休日の嘘の記載は違法にならんの?
マジ腹立つ - 15 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/07/02(水) 11:46:49.77 ID:/bzk3BDF.net
- >>3
制度的には存在するから違法やない
あくまで自らの意思で出勤してる扱いやからな - 5 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/07/02(水) 11:39:42.76 ID:iDWFO1RH.net
- 違法だけどいちいち摘発してたら日本沈没やで
- 10 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/07/02(水) 11:42:42.31 ID:bsaXK93y.net
- >>5
沈没さした方がええやろ - 11 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/07/02(水) 11:44:30.79 ID:EqwY3DzV.net
- >>5
違法ならどんどん摘発したほうがええやろ
ブラック企業をなくせ - 12 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/07/02(水) 11:44:57.43 ID:WJZgU1TL.net
- >>5
むしろこれがはびこるくらいなら沈没すべきやろ - 14 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/07/02(水) 11:46:27.70 ID:63wIk/OB.net
- >>5
これもそうだし「ブラック企業潰したら社会が回らん」って意見もあったりするけど
そんなもので保ってる社会ならぶっ壊れたほうがええわ - 25 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/07/02(水) 11:50:51.28 ID:Veb71+R4.net
- >>10-14
ワイも学生の頃はそんなふうにおもっとったで
でも社会に出ると自分がいかに世間知らずだったかわかるで
ちな職歴なしニート - 17 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/07/02(水) 11:47:32.85 ID:qZ+xKElE.net
- >>14
ぶっ壊れたらお前も困るんやで - 18 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/07/02(水) 11:48:06.81 ID:63wIk/OB.net
- >>17
みんなで死ねば怖くないやろ(適当) - 19 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/07/02(水) 11:49:08.50 ID:K4vTa05r.net
- >>17
自殺するよりマシ - 7 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/07/02(水) 11:41:25.64 ID:KDAiFXfy.net
- 完全週休二日
土日に出勤することもあります
これは週休一日やろなぁ - 8 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/07/02(水) 11:42:00.42 ID:JryzSItG.net
- >>7
日曜も出勤してね(ニッコリ - 9 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/07/02(水) 11:42:39.19 ID:h+ohEs0J.net
- >>7
なんで1日は休めると思ったの?(^_^) - 55 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/07/02(水) 12:00:28.28 ID:YaF7039a.net
- >>9
こういうレス非常に恐ろしい - 16 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/07/02(水) 11:47:25.51 ID:k4q+pW7o.net
- これまではデフレ不況でブラック企業しか生き残れなかった
これからはインフレ人手不足でブラック死亡 - 24 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/07/02(水) 11:50:29.71 ID:KDAiFXfy.net
- >>16
まだワタミとすき家しか人手不足になってないような
飲食以外もこれから増えるんか? - 46 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/07/02(水) 11:58:39.31 ID:OgxNmPHv.net
- >>16
そうなればええけど国がブラック企業推奨してるから無理そ - 23 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/07/02(水) 11:50:17.59 ID:OYlfXAFW.net
- わいの6月の休みwwwww
1日 15日
2日だけwwww - 27 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/07/02(水) 11:51:03.06 ID:EqwY3DzV.net
- >>23
やめろよそんな会社 - 26 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/07/02(水) 11:50:57.81 ID:7blMN5tn.net
- 前に鶏の卵を選別する工場の求人で
「年間休日51日」とか表記されてて草生えた なんやあれ - 29 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/07/02(水) 11:51:40.31 ID:eVEB6A7Z.net
- 年間休日30だった
- 28 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/07/02(水) 11:51:10.68 ID:NH5xrIdr.net
- ワイ「求人に嘘書いてたで!!!」
労基「ほーん、で?」 - 30 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/07/02(水) 11:51:42.81 ID:PHOHFq3O.net
- 日本は労組が弱気すぎるねん
連合ははよ民主きって自民に全力で媚売れや - 36 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/07/02(水) 11:53:51.33 ID:GDdvLoUI.net
- >>30
組合には政治活動(労働のためのロビー活動を除く)じゃなくて労働活動をして欲しいんだよなあ - 31 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/07/02(水) 11:52:37.33 ID:F7TZ8eS+.net
- 隔週休2日の謎の安定感
- 33 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/07/02(水) 11:53:04.42 ID:/jfUO/8S.net
- なによりも仕事が優先という社会の風潮はおかしい
- 37 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/07/02(水) 11:54:13.18 ID:KDAiFXfy.net
- ワイ「求人情報嘘だらけやないか!」
企業「あっ大丈夫っす・・・」
就活生の嘘→
企業「ゴラアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア
ワシを誰やとおもとんじゃ企業様やぞコラアアアアアアアアアアあああああアアアアアアアアア
ぶっ殺すぞあああああああああああああああああああああああああああああああ」 - 41 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/07/02(水) 11:56:39.08 ID:z6FdUoTz.net
- 年間休日115
本当は105だった - 42 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/07/02(水) 11:56:55.52 ID:j50/Rer/.net
- 残業代や休日手当でるだけましやん?
- 53 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/07/02(水) 11:59:38.76 ID:/jfUO/8S.net
- >>42
現実を考えたらマシやけど、マシで済ませる風潮も労働環境悪くなっていく原因やと思うで - 45 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/07/02(水) 11:58:16.83 ID:f/mT1H3H.net
- BMWディーラーとTOYOTAレンタリース受かったんやがどっちがええ?
- 47 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/07/02(水) 11:58:45.17 ID:UzKPnEeJ.net
- 言うほど休み欲しいか?
- 58 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/07/02(水) 12:01:34.32 ID:j50/Rer/.net
- >>47
稼いでも使う時間がないと
消費が減る - 51 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/07/02(水) 11:59:25.61 ID:+fbUC2U1.net
- >>47
デートとかいつ行くねん - 59 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/07/02(水) 12:02:03.62 ID:+56IM+3p.net
- >>51
ハッテン場って24時間営業のところ多めなんだしええやん - 48 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/07/02(水) 11:59:00.69 ID:te8H5mtd.net
- 完全週休2日やけど祝日の無いワイよりマシやろ
- 54 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/07/02(水) 12:00:16.17 ID:BWtpWqc9.net
- ジャストインタイムという糞
- 56 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/07/02(水) 12:00:37.84 ID:z6FdUoTz.net
- 悪徳商法といわれる仕事で毎日休みなしで売りまくってるで
- 64 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/07/02(水) 12:03:53.76 ID:ucXspAaA.net
- >>56
アポなしでセールスの電話する会社って碌なところじゃない(偏見) - 57 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/07/02(水) 12:01:28.62 ID:iEsZAL63.net
- みなし残業とかいうゴミ制度
- 60 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/07/02(水) 12:02:09.49 ID:GQDB7O/O.net
- でも休みない会社は金いいんやろ?
ワイんとこみたいに122日で8時17時で残業無しでも、手取16じゃなんもできんわ - 61 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/07/02(水) 12:02:48.70 ID:YaF7039a.net
- >>60
自慢やめろや - 67 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/07/02(水) 12:04:45.51 ID:/jfUO/8S.net
- >>60
逆やろ
休み少ない所程金も少ない気がする
ワイが前おったとこもそうやった - 62 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/07/02(水) 12:02:51.73 ID:EpStUkRE.net
- ブラックを増長させるのは同罪だぞ
- 66 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/07/02(水) 12:04:45.03 ID:KDAiFXfy.net
- >>62
ブラック企業で文句言わずに働き続けるのは肯定してるようなもんだよな
ブラック企業なら転職しても大して問題ないやろ - 63 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/07/02(水) 12:03:01.25 ID:KIAXrbXY.net
- 中小なら月3日も休めれば御の字
ワイはそれで体壊して辞めたわ - 65 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/07/02(水) 12:04:14.56 ID:RVCmSoV5.net
- 本日サボりのワイ将高みの見物
お先まっくらなんやで - 68 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/07/02(水) 12:04:59.14 ID:QqwZyrfU.net
- 求人も嘘、求職者も嘘、不毛過ぎんよ~
- 44 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/07/02(水) 11:58:14.03 ID:vtNsVl2D.net
- 年間休日122から365になったンゴwwwwwwwwwwwwwww
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1404268673/
- 関連記事