スポンサーサイト Tweet
- --/--/--
- --:--
桃太郎電鉄も伝説も二度と作られないという事実 Tweet
- 2015/03/21
- 00:05

- 16 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/03/15(日) 05:54:54.92 ID:WrjRn+VZ0.net
- ご当地鉄道とかいうゴミ
- 6 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/03/15(日) 05:49:37.89 ID:XNF8DI300.net
- 活劇とかいう駄作
- 64 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/03/15(日) 06:34:20.26 ID:qcL3jouOp.net
- >>6
なつかC
- 4 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/03/15(日) 05:47:00.85 ID:p2JkPJ26r.net
- 大洋ファンの地蔵は今ならどうなるのか
- 7 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/03/15(日) 05:50:22.23 ID:cQF5hHnS0.net
- べいすた社長
- 8 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/03/15(日) 05:50:27.30 ID:2XQ6T4ji0.net
- 桃太郎道中記(小声)
- 49 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/03/15(日) 06:24:52.32 ID:98q9SK750.net
- さくまっていまなにしてんの
- 10 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/03/15(日) 05:51:57.32 ID:ZuWp2NZPa.net
- さくまあきらとかいう東京と京都往復して飯食ってるだけのおっさん
- 11 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/03/15(日) 05:52:16.11 ID:FgQyqV3G0.net
- 伝説なんかもう労力に見合わないんとちゃうか、マザーシリーズと一緒や
- 13 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/03/15(日) 05:53:45.79 ID:DkJdTiyf0.net
- 版権そないどうもならんの?
- 18 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/03/15(日) 05:55:51.78 ID:X8FQufdx0.net
- >>13
コナミに渡すくらいならって桃太郎シリーズの版権全部封印した
- 23 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/03/15(日) 05:58:50.38 ID:DkJdTiyf0.net
- >>18
個人の問題か
まぁ、面白いもん作るセンスがありゃ
丸パクリで作りゃええんやろうけど
- 22 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/03/15(日) 05:58:21.78 ID:FgQyqV3G0.net
- コナミに渡すくらいならで納得出来てしまう
- 14 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/03/15(日) 05:54:14.97 ID:+eUZSpM20.net
- 桃鉄やりたいンゴ
- 15 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/03/15(日) 05:54:26.71 ID:6VMmSKzt0.net
- 電鉄は今こそって感じなだけに
- 17 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/03/15(日) 05:55:46.62 ID:R1klDBAr0.net
- 新桃太郎伝説は今やっても神ゲー
- 19 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/03/15(日) 05:57:09.76 ID:MTiO34pe0.net
- >>17
ましらとかいうチート
- 24 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/03/15(日) 05:59:00.32 ID:Kv1p9gD30.net
- 圧倒的に弱い敵と遭遇したら敵が金を置いて逃げ出すシステムだったよな?
あれにちょっとした衝撃を受けた記憶があるわ
- 20 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/03/15(日) 05:57:44.88 ID:a5y89w+80.net
- 山噴火させたり隕石降って本州の一部水没させたり北海道凍結させたり
やりたい放題やってたからね
もう今の御時世出せないしマイルドなの出してもつまらんだろうししゃーない
- 21 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/03/15(日) 05:58:20.86 ID:xgJ/Dcy00.net
- auが実写でやってるな
- 28 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/03/15(日) 06:04:54.85 ID:WKr1DelU0.net
- 戦犯コナミ
- 33 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/03/15(日) 06:08:13.18 ID:a5y89w+80.net
- >>28
東日本大震災がなければ或いは可能性あったかもだけど
御嶽山が噴火したからどっちみちアウト
- 29 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/03/15(日) 06:07:20.32 ID:BRLaaKO20.net
- 逆に桃太郎電鉄ブラック作ってくれや
- 31 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/03/15(日) 06:07:43.91 ID:fE6IEysl0.net
- 伝説リメイクでプレイしたかったなぁ
- 32 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/03/15(日) 06:08:12.21 ID:FgQyqV3G0.net
- 桃鉄の場合は制作側が不謹慎だからで開発止めたから他人の意見は関係ないやろ
しかし今思うとそういう理由だけで開発停止したわけじゃなさそうやな、絶対絶命都市といい
- 46 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/03/15(日) 06:22:03.18 ID:VWoufx/q0.net
- いうほど震災がうんたらかんたらって言い出すやつおらんやろ
絶対絶命都市4も開発がギブアップしただけやし
- 47 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/03/15(日) 06:24:04.99 ID:FgQyqV3G0.net
- ググってたけど震災云々で開発中止にする前から社内はもうゴダゴダ状態やったみたいやな
- 34 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/03/15(日) 06:08:35.30 ID:hz2MEmAr0.net
- 忍者らホイ(小声)
- 35 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/03/15(日) 06:09:33.17 ID:XC2Mbqc60.net
- じゃけんフルーツトラベラーズしましょうねー
- 68 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/03/15(日) 06:37:05.24 ID:duPB29l0a.net
- ドカポン民のワイ、高みの見物
- 37 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/03/15(日) 06:10:39.90 ID:EwabAAe/0.net
- 新作かなんかで稚内が一番上じゃなくてガッカリした
- 40 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/03/15(日) 06:14:50.91 ID:+eUZSpM20.net
- >>37
コマ?どこが一番上なんや?
- 41 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/03/15(日) 06:17:08.65 ID:EHtCJXOTa.net
- >>40
利尻と礼文
- 43 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/03/15(日) 06:19:51.62 ID:oLbqq/sl0.net
- 桃鉄って結局どれが1番面白いの?
- 44 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/03/15(日) 06:21:48.25 ID:HhB5jyiY0.net
- >>43
SFCのDXが丁度ええ印象
- 48 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/03/15(日) 06:24:21.22 ID:Si25reZ50.net
- >>43
DSの20周年が好み
- 53 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/03/15(日) 06:27:02.07 ID:dXEg0roG0.net
- USAって評価どうなん?アメリカの勉強になりそうやけど
- 58 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/03/15(日) 06:29:20.15 ID:+eUZSpM20.net
- >>53
おもろいで
アメリカのこといろいろわかる
- 60 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/03/15(日) 06:31:28.40 ID:MFeesE740.net
- >>53
イエローナイフがオーロラの名所だと嫌というほど教えてくれる名作
- 45 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/03/15(日) 06:21:51.50 ID:s3ZDB/M40.net
- 桃太郎シリーズはPCエンジンのやつのほうがええで
- 55 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/03/15(日) 06:27:26.64 ID:R1klDBAr0.net
- 新桃太郎伝説やるんやで
- 54 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/03/15(日) 06:27:21.56 ID:jVyNxIrG0.net
- 新桃は好きだけど
あのエンカウント率は本当に高いよなあ
序盤は村から次の村へ行くときたどり着けるのか不安になるレベル
- 56 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/03/15(日) 06:27:52.79 ID:xek/KjPA0.net
- やっぱDXが一番楽しい記憶
- 57 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/03/15(日) 06:28:50.03 ID:xek/KjPA0.net
- ハリケーンボンビーの理不尽感酷くてなぁ
- 59 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/03/15(日) 06:30:39.78 ID:np1exaeqa.net
- スペースボンビーとかいうただ邪魔なだけの糞
ゾンビボンビーすき
- 62 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/03/15(日) 06:32:20.76 ID:MFeesE740.net
- >>59
カード封印は逆転の手段なくなるから辛いンゴねぇ
- 61 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/03/15(日) 06:32:12.45 ID:jVyNxIrG0.net
- 桃鉄はこれ以上作品詰めようがなかったってのもあるしなあ
カードのインフレして収集つかなかったし
- 63 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/03/15(日) 06:33:38.10 ID:xek/KjPA0.net
- 簡単に逆転出来たら理不尽だし
逆転出来ないならつまらんから難しいもんやで
- 65 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/03/15(日) 06:35:13.93 ID:6uomKejk0.net
- 増資なくなったり、ヒーロー出てきたりで2010は微妙
- 66 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/03/15(日) 06:36:25.34 ID:MFeesE740.net
- やるとイライラするのわかっとるけどたまにクッソやりたくなる
テッテッテッテー↑テッテッテッテー↓
- 67 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/03/15(日) 06:36:30.63 ID:HhB5jyiY0.net
- 特急周遊カード以上は買えるべきやない
- 69 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/03/15(日) 06:37:41.33 ID:X8FQufdx0.net
- >>67
物件とかよりも特急周遊5枚貯めこんだらほぼ勝ち確やしな
- 70 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/03/15(日) 06:38:19.30 ID:6uomKejk0.net
- 昔はオレンジカードかなり便利だったんだけどな
- 12 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/03/15(日) 05:53:26.39 ID:b43wdo650.net
- 課金ゲーにしたら金ないやつがゲームでも夢見れなくなるからね
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1426365891/
- 関連記事