スポンサーサイト Tweet
- --/--/--
- --:--
世界の人口推移wwww Tweet
- 2013/08/10
- 17:02
- 関連記事
- 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/08/08(木) 12:11:30.51 ID:05GE/pse0
- 人口は爆発だ!!!
- 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/08/08(木) 12:12:53.00 ID:lLrhNHukP
- 92億もいたら食糧たらないだろ
- 4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/08/08(木) 12:13:38.95 ID:QljSPOjk0
- 産業革命以後に爆発的に増えてるんだな
興味深い
- 6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/08/08(木) 12:14:34.20 ID:05GE/pse0
- 60代とか人口が2倍3倍になってく様子を知ってるんだもんな
- 12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/08/08(木) 12:16:45.46 ID:05GE/pse0
- こっちが日本
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/1150.html
- 16 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/08/08(木) 12:18:19.35 ID:7UlXprMqP
- 世界の人口の増え方見てると日本って最初からトップクラスに多いんだよなぁ…
島国で戦争が少なかったからだろうか
- 22 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/08/08(木) 12:20:59.09 ID:fU1tDWi4O
- >>16
記録が残ってるからじゃないの
戦争はヨーロッパほどじゃないけど多い方だよ
この前までイギリスの植民地だった国がほとんどだし
- 25 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/08/08(木) 12:22:14.74 ID:IH4zDw7HP
- >>16
やっぱ水じゃね
世界で一番多いのは脱水死だし
- 13 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/08/08(木) 12:17:01.48 ID:i8zChaCg0
- 地球「うはwwwwwなにこれwwwwwきもちわりいwwwwwwwwww」
- 18 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/08/08(木) 12:19:48.66 ID:pVs51kwX0
- そのうち戦争して原始時代に戻るよ
- 20 :としあき ◆xSE8iTGSnw :2013/08/08(木) 12:20:14.15 ID:U2goM6Kii
- 今後寿命を長くする薬とやらでさらに増えることになるんだろうな
- 21 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/08/08(木) 12:20:33.84 ID:0citYT930
- この人口で考えると紀元前で既に100万都市だったアレクサンドリアは凄まじいな
- 24 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/08/08(木) 12:21:31.14 ID:i8zChaCg0
- まるで空気を読んだ少子化じゃまいか
- 26 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/08/08(木) 12:23:20.94 ID:fU1tDWi4O
- 白人の移民と技術のせい
イギリスがえげつない
- 28 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:15) :2013/08/08(木) 12:25:06.31 ID:70apyG560
- いずれ人を食ってもいいようになる
- 31 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/08/08(木) 12:25:56.44 ID:vi4LIuSwP
- アフリカ当たりも出生率がやべえんじゃなかったか
- 35 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/08/08(木) 12:26:35.73 ID:K3VYH+g20
- 世界の陸地400分の1の面積に、世界の人口70分の1の人間が住んでる日本
- 37 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/08/08(木) 12:28:06.37 ID:uCsEeyej0
- そろそろ人口論が唱えられて来るな
- 42 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/08/08(木) 12:32:11.87 ID:K3VYH+g20
- 完全栄養食は米っつーか玄米っすな
まぁ同じことだけど
- 43 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/08/08(木) 12:33:10.94 ID:Y0t0dWCrP
- 虫の養殖とか研究してるのも納得だわ
- 44 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/08/08(木) 12:34:05.12 ID:rru8nySA0
- 虫食は割とマジでこれから必要そうだよな
- 46 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/08/08(木) 12:34:33.78 ID:G6Ha/Nya0
- アフリカにワクチンとかいうCMやってるけど
先にコンドーム送ってやったほうがいいと思う
- 47 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/08/08(木) 12:36:06.04 ID:S5i2SY5i0
- >>46
快楽のためじゃなくて
繁殖のためにセクロスしてるわけだから意味ない
使い方わからないとか言う問題ですらない
- 49 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/08/08(木) 12:36:12.83 ID:uCsEeyej0
- アフリカってなんであんなに貧しいのに子供産もうとか思うわけ
- 52 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/08/08(木) 12:38:54.49 ID:T5y2KK+O0!
- >>49
?
貧しいから子供産むんだが
- 60 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/08/08(木) 12:41:43.93 ID:S5i2SY5i0
- 日本も昔は5人以上の兄弟が当たり前だったのに
今は1人か2人がほとんど
たくさん産んでたのは主に農民とか
- 65 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/08/08(木) 12:46:03.27 ID:IH4zDw7HP
- >>60
5人いたら2人ぐらいは死ぬから産まないと子孫残せないという面もある
日本はやっぱバブル世代が異常すぎた
5人産んで5人成人しちゃえばそりゃ人口爆発するわな
- 72 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/08/08(木) 12:51:31.60 ID:WQ1hvPNW0
- 日本はこれから人口減少していくけど、地方はヤバいと思う
- 58 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/08/08(木) 12:41:04.41 ID:fBeeXL/sO
- それでも童貞なんだが?
- 73 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/08/08(木) 12:57:52.36 ID:ppnsnkBvP
- 食糧難は真っ赤な嘘
食い物がないと人口なんて増えるわけがない
- 74 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/08/08(木) 13:02:04.58 ID:S5i2SY5i0
- >>73
食料は地球に人口に対しては問題ない量あるけど
一部の国が牛耳ってるからな
- 82 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/08/08(木) 13:19:55.09 ID:mFa/hkUn0
- 途上国等から過剰に食料を買うことで途上国の農業が生きてるという側面もある
- 79 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/08/08(木) 13:14:17.83 ID:w3erpZwWP
- 日本は現状でも輸入無しでギリギリやってけるレベルなんだろ
水は豊富にあるし、資源も将来的には自給できそう
まじで食糧やばくなったら山を拓いて農地にすればいいし
やっぱ日本は安心安全だわ
- 81 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/08/08(木) 13:16:43.13 ID:FQlnaZjf0
- 俺はこの現状を忌避して童貞やってる
- 85 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/08/08(木) 13:28:32.90 ID:VoESHkXJ0
- 繁殖させやすいミドリムシやクロレラを食べるしかないな
- 88 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/08/08(木) 13:34:45.53 ID:Edk8ucuS0
- 人口半分ぐらいに減らすのが地球環境保護に一番有効な手段な気がする
- 17 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/08/08(木) 12:18:30.83 ID:VoESHkXJ0
- 宇宙移民しかないな
機動戦士ガンダム Blu-ray メモリアルボックス
posted with amazlet at 13.08.08
バンダイビジュアル (2013-08-28)
売り上げランキング: 40
売り上げランキング: 40
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1375931490/
- 関連記事